英語塾・英会話教室を探すなら「EnglishSearch」ロゴ

エイゴックスの口コミ・評判や料金、メリット・デメリットを解説| EnglishSearch

ホーム >> EnglishSearchコラム >> スクール・教室  >> エイゴックスの口コミ・評判や料金、メリット・デメリットを解説
更新日 2023.9.12

エイゴックスの口コミ・評判や料金、メリット・デメリットを解説

グローバル化に伴い、英語スクールに通う人が増えつつありますが、その中でも手軽で通いやすい事を評価され、オンライン英会話スクールの人気が高くなっています。

もともと英会話スクールを運営していたスクールでも、オンラインコースを新設するなど、コロナの流行以降、オンライン英会話スクールが増えつつあります。

そこで今回紹介するのは、日本人講師・フィリピン人講師・ネイティブ講師からレッスンを受けられるオンライン英会話スクール、エイゴックスです。

エイゴックスの料金や口コミ・評判、人気講師などを紹介していきます。

オンライン英会話エイゴックス(eigox)とは?

_画像

まずは、オンライン英会話エイゴックスの基本情報から見ていきましょう。

エイゴックスの基本情報
サービス名 オンライン英会話スクール
運営会社 株式会社シンプソン
本社所在地 大阪市北区西天満4-7-13 新老松ビル3F
無料体験レッスン あり
対応可能時間 24時間
講師の国籍 日本・フィリピンなど世界各国

オンライン英会話エイゴックスは、自宅からオンライン上で、日本人講師やフィリピン人講師、ネイティブ講師の英会話レッスンを受けられるスクールです。

24時間受講可能で、自分のスケジュールに合わせて好きな時間に受講ができます。

オンラインレッスンでネイティブの指導を受けられる

エイゴックスには、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなどの英語圏出身者、ネイティブ講師が在籍しており、本場の英語を自宅にいながらオンラインで受講できます。

ネイティブ講師ならではの美しい発音、英語圏の人が使う自然な表現、豊かな語彙力に触れながら、英語を学ぶことができます。

TEFELやTESOLのような英語指導に関わる資格を持つ講師も多く、その優秀さが窺えます。

さらに、日本人スタッフによるサポートもあるので、初心者であまり英語が話せない人でも気軽に始めることができます。

日本人バイリンガル講師が初心者にも丁寧に指導

ネイティブ講師に加えて、エイゴックスには日本人バイリンガル講師の方も在籍しています。

英語を学ぶのが初めてで、英語を聞くのも話すのも難しい人が、いきなり外国の方のレッスンを受けるのは不安も多いでしょう。

日本人バイリンガル講師であれば、日本語でのレッスンも可能ですし、文法や資格、勉強方法を学ぶ事もできます。

初心者の方でも、無料で使える効率的でわかりやすいオリジナルテキストをもとに、レッスンが進めることで、英語力を高めていくことができます。

24時間365日レッスンの受講が可能

24時間365日レッスンの受講が可能という点もエイゴックスの大きな特徴です。

オンラインのため、場所を問わず、いつでも好きな時にレッスンを受講することができます。

働きながら、英語を伸ばしたいという人も多いと思いますので、好きな時に気軽に受講できるのはありがたいですね。

レッスンも25分間とコンパクトなつくりで、空いた時間に受講しやすいです。

POINT

ネイティブ講師が在籍しており、本場の英語を学べる

日本人バイリンガル講師も在籍しているので、初心者の方でも安心

24時間365日いつでもどこでも受講ができるので、使いやすい

エイゴックス(eigox)の口コミ・評判

_画像

続いて、エイゴックスの口コミ・評判を見ていきます。

エイゴックスの良い口コミ・評判

まずは良い口コミから見ていきましょう。

講師・料金・教材の3点に分けて紹介していきます。

「講師」についての良い口コミ・評判

ただ楽しいだけでなく、ちゃんと教えてくださる先生が多いので自分次第で英語力の向上に繋がると思います! 口コミで生徒からの評価や遅刻率など見れるので、自分と合わない先生に当たる可能性がかなり低いですよ

講師の方によってはレッスン内容が有る程度、生徒に合わせて頂けるので、英語レベルや話題についてテキスト通りでは無く柔軟に対応して頂けます。

また先生との相性もあるとは思うので色々な先生を試したり自分の空き時間でレッスンを受けられるので無駄がありません。

生徒側から、担当の講師を選ぶことができ、国籍や日本語レベルだけでなく、生徒からの評価や遅刻率などが確認できるので、自分に合った講師が見つけやすいようです。

また、テキストを中心にしつつも、自分のレベルや目的に応じたレッスンをしてくれるので、効果的に英語力アップができそうです。

「料金」についての良い口コミ・評判

非英語圏の先生のレッスンが安いのは他の英会話サービスと同じですが、日本人・英語圏ネイティブのレッスンの料金が都度受講で1000円程度は業界の中でも結構安いほうだと思う。

ポイントは追加で1ポイントから買えますから、無駄なくお財布と相談しながら購入しています。

自己紹介は無し、少なく、お任せ、などレッスン予約時にカテゴリーで選択しておけます。

フィリピン人講師など、非英語圏の講師のレッスン料金は妥当だという意見がある一方で、日本人バイリンガル講師やネイティブ講師のレッスンは比較的リーズナブルな料金設定という声がありました。

追加のポイント制度も用意してあり、自分で回数を細かく調整できるので、レッスン回数を無駄にする事も無いようです。

「教材」についての良い口コミ・評判

1. 講師に話題を任せたフリートーク。

どんな話題にもその場で考えて自分の考えを英語で話す訓練として活用しています。

2. インターネット教材を用いたレッスン。

事前に話すテーマや議論する資料を講師に提供していただき、話す内容を事前にある程度準備してそれをレッスン中にうまく伝えられるかを確かめる場として活用しています。

英語のニュース記事を選択して、私が記事を読み、発音などを直してもらっています。

その後、記事についてのディスカッションをし、間違えた部分をチャットに直してもらい、授業後に自分で声に出して読み、復習しています。

講師との会話を中心とした英会話はもちろん、YouTubeや洋画、インターネット教材、ニュース記事など様々なものを教材として使用するようです。

時間が25分という比較的短い時間ですので、自分である程度予習・復習を行い、大事な部分は授業で確認する、といった形式でレッスンに臨むと最も効果的であるようです。

エイゴックスの気になる口コミ・評判

今度は、エイゴックスの気になる口コミ・評判を見ていきましょう。

「講師」についての気になる口コミ・評判

大学の学部生がアルバイトとしてやっていたり、副業としてやってる先生が多いのか、プロ意識と熱意に欠ける先生をちらほら見かける。

その証拠に、キャンセル率が高い先生が他のサイトと比べて多い。

事務局も先生の粗相についての謝罪が無い。

講師によって当たり外れがひどいです。

とんでもない講師でも事務所は謝らないです。

良い講師はすぐ辞めてしまいます。

事務所には問題があると思います。

どんな外国人でも雇っている気がします。

ネイティブといいながらかなり発音に問題がある人がいます。

会社が採用しているプロの講師というわけではなく、バイトや副業感覚でやっている講師もいるなど、講師の熱量や質のバラツキはあるようです。

また、ネイティブ講師でも発音がイマイチの講師もいるようです。

口コミや評価などをよく確認してから、講師を慎重に選ぶのが良さそうですね。

「料金」についての気になる口コミ・評判

ネイティブの方の料金が他と比べると高いかなーと思います。

もう少し手軽な値段だと受けやすいのだけどと思います。

価格を見直して欲しいです。

今のところ唯一感じている不満は、領収書の発行が不可となっている点です。

会社から補助が出るので経費精算したいのですが、領収書を発行せずクレジットカードの明細等で対応して欲しいとのこと。

ネイティブの講師のレッスン料金が他と比べると割高という声がありました。

そのほかにも、領収書が発行できないため、会社の補助金等を活用してレッスンを受講する人は、注意が必要です。

「教材」についての気になる口コミ・評判

初心者向けのテキストはside by side が用意されています。

自分の要望をきちんと伝えることが大切です。

発音、文法、が学びたい、などです。

講師の住んでいる国によっては通話中に雑音が入ったり、音声が途切れたりすることがたまにあるが、全体的に見れば納得できるレベルだと思います。

教材については、エイゴックス側である程度用意があるほか、自分の目的に合った教材を自分で用意したり、どの部分を学びたいかを講師側に伝えたりなど、主体性が求められそうです。

また、オンラインという事で、通信環境が人によっては悪い事もあるという声もありました。

POINT

講師については、質に多少のばらつきがあるが、良い講師も多いので、受講前に吟味するのが良い

料金はどの講師についても比較的妥当といった口コミが多かった

教材については、自分で用意するなど、主体性を持って決められると、効果的なレッスンになる

エイゴックス(eigox)の料金プラン・レッスン料について

_画像

続いて、エイゴックスの料金プラン・レッスン料について見ていきましょう。

エイゴックスの料金プラン

エイゴックスの料金プランは以下の2パターンがあります。

  • ポイント定期プラン
  • 毎日プラン

以下で詳しく見ていきましょう。

ポイント定期プラン

プラン名 月額 ポイント
有効期限
受講できるレッスン数
(月あたり)
ポイント定期プラン200 2,178円 1ヶ月 ネイティブ・日本人講師:2~4回
フィリピン人講師:5回
ポイント定期プラン400 4,290円 ネイティブ・日本人講師:4~8回
フィリピン人講師:10回
ポイント定期プラン800 8,250円 ネイティブ・日本人講師:8~16回
フィリピン人講師:20回
ポイント定期プラン1200 12,210円 ネイティブ・日本人講師:12~24回
フィリピン人講師:30回
ポイント定期プラン5600 43,120円 ネイティブ・日本人講師:56~112回
フィリピン人講師:140回

ポイント定期プランは、料金に応じてポイントがもらえ、そのポイントを使用してレッスンを受けるシステムです。

講師によって使用するポイント数が異なります。

ポイントの有効期限が1ヶ月となっていますので、自分が受けられるくらいのポイントを買うのが良いでしょう。

1ポイント=11円で追加ポイントを買う事もできるので、少し少なめに買っておいて、足りなくなったら追加ポイントを購入するという方法が良いでしょう。

毎日プラン

プラン名 月額 ポイント有効期限 受講できるレッスン数
毎日プラン
(フィリピン人講師)
6,380円 追加ポイントは
1ヶ月が期限
毎日1回
毎日プラン
(全講師プラン)
17,380円 毎日1回

毎日プランは毎日1レッスン×365日受講できるプランです。

フィリピン人講師のみのプランと、すべての講師からレッスンを受けられるプランとに分かれます。

こちらも追加ポイントを購入することができ、1ポイント=11円、有効期限は1ヶ月となっています。

毎日レッスンを受けるプランなので、コツコツ勉強したい人にオススメです。

エイゴックスのレッスン料

エイゴックスでは、以下の分類でレッスン料が異なります。

  • ネイティブ講師
  • フィリピン人講師
  • 日本人バイリンガル講師

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ネイティブ講師

ネイティブ講師の必要ポイントは以下のようになっています。

講師タイプ レッスン時間 必要ポイント数
キャンペーン講師 25分 50ポイント
レギュラー講師 100ポイント
プレミアム講師 125ポイント
スーパー講師 150ポイント

ネイティブ講師は4つの講師タイプに分かれており、レギュラー講師のポイント数は、100ポイントです。

1ポイント11円とすると、5分のネイティブ講師とのレッスンで1,100円2ほどかかる計算になります。

フィリピン人講師

講師タイプ レッスン時間 必要ポイント数
レギュラー講師 25分 40ポイント
プレミアム講師 60ポイント
スーパー講師 80ポイント

フィリピン人講師は他の講師と比べると必要ポイント数が少なく、レギュラー講師は40ポイントとなっています。

25分のレッスンで、440円ほどかかる計算になります。

日本人バイリンガル講師

講師タイプ レッスン時間 必要ポイント数
キャンペーン講師 25分 50ポイント
レギュラー講師 100ポイント
プレミアム講師 125ポイント
スーパー講師 150ポイント

日本人バイリンガル講師のポイントは、ネイティブ講師と同じで、レギュラー講師は100ポイントとなっています。

同じく25分のレッスンだと、1,100円かかる計算になります。

どのレベルの講師のレッスンを受けるか、料金を見ながら決めましょう。

レッスンをキャンセル時のルールについて

続いて、レッスンをキャンセルした時に、どうなるかを見ていきましょう。

ポイント定期プランの場合

ポイント定期プランでの、キャンセル時のルールは以下の通りです。

キャンセルのタイミング 生徒がキャンセルした場合 講師がキャンセルした場合
12時間以上前 ポイント消費なし ポイント全額返還
12時間以内 ポイント50%消費 ポイント全額返還+無料振替レッスン
5分以内/欠席 ポイント100%消費 ポイント全額返還+お詫びポイント

生徒都合のキャンセルの場合は、そのタイミングによって、ポイントが消費される仕組みです。

講師都合のキャンセルの場合は、ポイント全額返還に加えて、振替レッスンだったり、お詫びポイントがもらえたりします。

お詫びポイントは、レッスン・ポイント1回分で、有効期限は1ヶ月となっています。

毎日プランの場合

キャンセルのタイミング 生徒がキャンセルした場合 講師がキャンセルした場合
3時間以上前 レッスン権利を返還 レッスン権利を返還
3時間以内 レッスン権利消滅 お詫びポイント進呈
 +無料振替レッスン提供
5分以内/欠席 レッスン権利消滅 お詫びポイント2倍進呈

生徒都合のキャンセルの場合は、3時間以内のキャンセルだと、レッスン権利が消滅してしまいます。

講師都合のキャンセルの場合は、お詫びポイントがもらえたり、無料振替レッスンが受けられたりします。

こちらもお詫びポイントは1回分を基本としています。

POINT

エイゴックスはポイント定期プランと毎日プランの二つに分かれる

ポイント定期プランは、ポイントを購入して、そのポイントでレッスンを受けるプラン。

ポイントの有効期限は1ヶ月

毎日プランは、毎日25分のレッスンを受けられるプランで、講師の種類によって料金が異なる

エイゴックス(eigox)のメリット・デメリット

_画像

次に、エイゴックスのメリット・デメリットを見ていきましょう。

エイゴックスの3つのメリット

まずは、エイゴックスのメリットを3つ見ていきましょう。

メリット1.ネイティブ講師と日本人講師を選択できる

一つ目は、ネイティブ講師と日本人講師を選択できる事です。

1回25分のレッスンを、どの講師で受けるかを自分で決めることができます、本場の英語・発音を学びたい人は、ネイティブ講師、とにかく量を重視し、低価格でレッスンをしたい人はフィリピン人講師、文法・資格試験対策・初めての英会話、を学びたい人は日本人バイリンガル講師というように、自分の目的によって、講師を使い分けられます。

ネイティブ講師は、過半数がTEFELやTESOLなどの資格を取得しており、指導力が高い人が多いです。

基本的には英語での会話になるので、中級者〜上級者におすすめです。

フィリピン人講師は、非常にフレンドリーな人が多く話しやすいです。

楽しみながら英会話を楽しみたい人におすすめです。

日本人講師は、日本語を話せるのはもちろん、ネイティブレベルの英語力を有している講師も多くいます。

初級者〜上級者まで、幅広い目的でレッスンを受けられるでしょう。

メリット2.24時間レッスンを受講することができる

二つ目は、24時間レッスンを受講することができる事です。

オンラインということもあり、いつでも好きな時間にどこからでもマンツーマンレッスンを受講することができます。

ポイント定期プランなら最大6レッスンまで予約可能で、自分のスケジュールに合わせて、効率よくレッスンを受けていくことができます。

使用するツールはSkypeで、世界中の講師と繋がれます。

24時間なので、仕事があっても、夜の隙間時間などで、受講することができ、25分から受けられる事もあって、忙しい人にもおすすめのスクールとなっています。

メリット3.予約システムが使いやすい

三つ目は、予約システムが使いやすいことです。

他の英会話スクールでは、予約がとりにくかったり、キャンセル時のペナルティが厳しかったりしますが、エイゴックスでは毎日プランだと、レッスン開始3時間前までならペナルティなしで、非常に使いやすいです。

ポイント定期プランでも12時間前まではキャンセル可能なので、自分のスケジュール変更があっても対応可能です。

講師によってはレッスン開始5分前までの予約でも受講できる場合があります。

思い立った時に受講できるのはありがたいですね。

エイゴックスの2つのデメリット

今度は逆に、エイゴックスのデメリットを2つ紹介します。

デメリット1.英語試験の対策ができない

一つ目は、英語試験の対策ができないことです。

一部の日本人講師だと、英語資格試験対策を行なってくれる事もあるようですが、基本は英会話をする形になります。

そのため、試験の傾向を分析して、それを対策することはできないです。

ただ、英検2次試験の面接に関しては、無料のオリジナルテキストも用意しているなど、対策が可能です。

リスニング・スピーキングに関するところは、英会話で向上させやすい能力ですので、その技能を上げたい人は通うのも良いでしょう。

基本的には、英会話を通して、英語力を上げていきたい人におすすめのスクールとなります。

デメリット2.講師の人数が少ない

二つ目は、講師の人数が少ないことです。

エイゴックスの講師は、質こそ非常に高いですが、小規模な分、他の大手英会話スクールと比べると、講師の数が少なく、予約がとりにくい場合もあるようです。

ネイティブ講師が130人ほど、フィリピン人講師が50人ほど、日本人講師が30人ほどと、講師数は多くはないです。

そのため、自分に合った講師を見つけたり、自分の受けたい時間にレッスンをしてくれる講師を見つけたりするのに苦労する事もあるかもしれません。

POINT

ネイティブ講師・日本人講師・フィリピン人講師の中から自分の好きな講師を選べるのが良い

24時間レッスンを受講できたり、予約システムが使いやすかったりと、受講環境は非常に整っている

英語試験の対策が基本的にできないことと、講師の人数が大手と比べると少ないことがデメリット

エイゴックス(eigox)の人気講師を紹介

_画像

続いて、エイゴックスの人気講師を紹介していきます。

【全体】人気講師BEST3

人気講師ベスト3は以下の3人です。

  • サラ Y.先生
  • ジョサベル M.先生
  • ジョサベル M.先生

それぞれどんな先生なのか詳しく見ていきましょう。

サラ Y.先生

サラ先生は、アメリカのネイティブ講師で、レッスン提供数11,000回以上と非常に指導実績の豊富な講師です。

基本的には、英語を話しますが、日本語も勉強しており、ある程度は話せるようです。

そのため、キッズのレッスンも可能な他、初心者からでもレッスンを受けられます。

生徒からの評価が5点満点中の4.93点と非常に高く、フィードバックが的確、教養も深めながら楽しく英会話ができる、親しみやすく話しやすい、といった声が多くありました。

ジョサベル M.先生

ジョサベル先生は、フィリピン人講師で、レッスン提供回数5,500回とこちらも多くの指導実績があります。

大学で英語教育を専攻しており、その指導には確かなものがあります。

基本的に英語での会話になりますが、非常にフレンドリーでかつ、励まし上手な先生で、楽しくレッスンを受けられるようです。

生徒からの評価は4.90と非常に高く、自分のレベルに合わせて辛抱強く聞いてくれる、間違っても丁寧に修正し教えてくれる、笑顔で楽しいレッスンをしてくれるという声が多かったです。

ジョウィーナ A.先生

ジョウィーナ先生は、フィリピン人の講師で、指導歴6年以上、レッスン回数25,000回と豊富な指導実績があります。

講師のキャンセルや欠席もなく、非常に生真面目な講師です。

高等教育免許を持っており、基本的には英語でのレッスンなので、特に中級レベル以上の文法・会話レッスンにお勧めです。

生徒からの評価は4.94点で、穏やかで丁寧に教えてくれる、熱心に指導をしてくれわからない部分をチャットも用いながらわかりやすく教えてくれる、どんどん会話をふってくれ、中身の濃い授業をしてくれる、といった声がありました。

【日本語可能】人気講師BEST3

日本語が話せる講師で人気なのは、以下の3人です。

  • アユミ T.先生
  • パルサ H.先生
  • マユミ T.先生

アユミ T.先生

アユミ先生は、日本人の講師で、指導回数15,000回以上、講師のキャンセル0%と非常の良い先生です。

キッズの指導も可能で、アメリカ留学の経験があったり、TESOL&TECSOLの資格も持つなど、指導に確かなものがあります。

初心者や、子供、英語を予習・復習したい、英検対策をしたいといった生徒におすすめの講師です。

生徒からの評価は4.97と非常に高く、子供でも楽しそうにレッスンを受けられている、文法・単語・発音など細かいところまでフィードバックをくれる、初心者でも優しく丁寧に教えてくれるという声もありました。

パルサ H.先生

パルサ先生は、イラン出身の講師で、大学で英語教育を専攻しています。

英語はもちろん、日本語もある程度話すことができます。

勤続1年少しと、指導歴は浅いですが、生徒からの評価は4.94と非常に高いです。

発音練習や文法を会話を通してわかりやすく教えてくれるのが得意なようです。

生徒からも、ネイティブではないながら、会話を中心にして、文法・発音を教えてくれる、自分の英語をしっかりと聞いてくれる、非常にフレンドリーで楽しく受けられるといった声が多かったです。

マユミ T.先生

マユミ先生は、日本人の講師で、指導回数も15,000回を超えるなど、ベテランの講師です。

講師歴も15年以上、イギリス留学、UAEで博士号取得など、国際経験が非常に豊かで、TESOLも取得しています。

キッズレッスンはもちろん、英検対策も可能であり、個々のレベルや目標に合わせたプランを考えてくれます。

もちろん、日本語での説明も可能です。

英検対策や学生向けのレッスンに定評があるようです。

生徒からの評価は4.97と非常に高く、自分の要望に合わせてレッスンをしてくれる、英検のレベルアップができる、文法・発音・単語などのアドバイスが的確、といったような声がありました。

POINT

明るくフレンドリーで、楽しくレッスンを受けられる講師が人気

日本語を話せる講師もおり、初心者でも安心して受講できる

海外への留学・進学経験、ワーホリの経験など国際色豊かな講師で、話も面白い

エイゴックス(eigox)と他のオンライン英会話の比較

_画像

続いて、エイゴックスと他のオンライン英会話の比較をしていきます。

ワールドトーク、QQイングリッシュ、DMM英会話と比較していきます。

スクール名 エイゴックス ワールドトーク QQイングリッシュ DMM英会話
月額料金 2,178円〜 3,300円〜 2,980円〜 5,450円〜
1レッスンの受講料 440円〜 260円〜 366円〜 192円〜
料金プラン ポイント制/
 毎日プラン
ポイント制 ポイント制 回数制
入会金 0円 0円 0円 0円

ポイントを購入して、そのポイントでレッスンを受けるスクールが多かったです。

入会金は不要で、月額料金で見るとエイゴックス、1レッスンあたりで見るとDMM英会話が最も安いです。

講師のタイプやレッスン時間、レッスン内容が一つ一つ異なりますので、詳しくは公式サイト等を確認しましょう。

POINT

入会金はどこもなし

月額料金ではエイゴックス、1レッスンあたりではDMM英会話が最も安い

エイゴックス(eigox)がおすすめの人|おすすめじゃない人

_画像

続いて、エイゴックスがおすすめの人、おすすめじゃない人を見ていきます。

エイゴックスがおすすめの人

エイゴックスがおすすめの人は以下のような人です。

  • 早朝や深夜にネイティブ講師のレッスンを受講したい人
  • 英会話初心者で日本人講師に指導してもらいたい方
  • 講師を自分で選択したい方

以下で詳しく見ていきましょう。

早朝や深夜にネイティブ講師のレッスンを受講したい人

エイゴックスは24時間レッスンが受けられます

そのため、仕事で忙しく、早朝や深夜などの隙間時間にレッスンを受けたい人にオススメです。

また、エイゴックスには、アメリカ・カナダ・イギリスなどのネイティブ講師も在籍しています。

ネイティブの本場の英語、綺麗な発音、独特のイントネーション、自然な英語表現を学ぶことができます。

日本語を話せる講師も一部いますので、初心者の方も含めて、ネイティブ講師から授業を受けてみたいという人にオススメです。

英会話初心者で日本人講師に指導してもらいたい方

ネイティブ講師に加えて、エイゴックスには日本人バイリンガル講師も在籍しています。

この講師たちは当然、日本語を話すことができるので、英語初心者で、最初から英語で話すのは難しいといった人でも安心して受講することができます。

また、小さいお子さんなどで、日本語も交えながら英語に触れてほしいといった要望でも叶えることができます。

その他、英検などの資格試験対策を行なってくれる講師もいるので、そのような目的を持つ人におすすめです。

講師を自分で選択したい方

エイゴックスでは多くの講師の中から、自分に合う講師を選ぶことができます

講師のタイプや国籍によって料金は異なりますが、英会話が得意な講師、発音指導に長けている講師、資格試験対策が可能な講師、子供向けの指導が得意な講師など、様々いますので、自分に合った講師が見つけられます。

生徒の評価や指導歴なども閲覧できるので、自分で質の高い講師を見つけ、そこからレッスンを受けたいといった人におすすめです。

エイゴックスがおすすめじゃない人

一方でエイゴックスがおすすめではない人は以下のような人です。

  • 豊富な教材の中から自分に合うものを選択したい方
  • たくさんの講師の中から自分に合う人を選びたい方

豊富な教材から自分に合うものを選択したい方

エイゴックスの教材は、100パワー・トピックスが用意されている他、人気ドラマで英語を学ぶコースなども用意されています。

ただ、資格試験対策なども含めて、他のスクールと比べると、教材の数が少ないです。

インターネットの教材も使えますが、そこまで体系的ではないものも多いです。

豊富な教材の中から自分に合うものを選択した上でレッスンを受けたい人にはあまりおすすめできません

たくさんの講師の中から自分に合う人を選びたい方

エイゴックスは講師のタイプこそ豊富ですが、大手と比べるとそこまで講師数が多くありません

ネイティブ講師が130人ほど、フィリピン人講師が50人ほど、日本人講師が30人ほどと、特に日本人バイリンガル講師の数が少ないです。

働いている人だと、仕事時間でない早朝や深夜にレッスンを受けたい人も多いと思いますが、その時間帯だとネイティブ講師しか空いていないといった事態も考えられます。

たくさんの講師の中から自分に合う人を選んでレッスンを受けたい人にはあまり向きません

POINT

講師を自分で選びたい人にはおすすめだが、講師数がそこまで多いわけではない

ネイティブ講師・日本人講師どちらのレッスンも受けられ、優秀な講師たちからレッスンを受けたい人におすすめ

教材があまり豊富ではなく、英語の資格試験対策などはあまりできない

エイゴックス(eigox)についてよくある質問を紹介

_画像

最後にエイゴックスについてよくある質問を紹介していきます。

Q初心者でも大丈夫でしょうか?

A:初心者でも大丈夫!

エイゴックスにはネイティブ講師などの他に、日本人バイリンガル講師が在籍しており、日本語も混じえながらレッスンをしてくれるので安心です。

講師の方もレベルに応じた指導をしてくれるので、初心者の方でも英語力を伸ばしていくことができます。

また、キッズに対応可能な講師も多数いますので、英語に触れてみたい子供の受講もできます

Q予約はレッスン開始の何分前まで可能ですか?

A:最短5分前まで

エイゴックスの予約受付に締め切り時間は講師によって異なります。

講師各々が24時間〜5分前までに設定しているので、それに応じた形で予約をしましょう。

レッスンの予約はポイント定期プランの場合は1回につき最大6レッスンまで可能です。

Q1日に最大何回までレッスンを受講することができますか?

A:最大6レッスンまで

エイゴックスは二つのプランに分かれており、ポイント定期プランの場合は、自分の持つポイントの中であれば何レッスンでも可能ですが、1日最大6レッスンまでです。

もう一つの毎日プランの場合は、最大1レッスンです。

休日にまとめてレッスンを受けたい方などは、ポイント定期プランを申し込みましょう。

Q子供がレッスンを受ける際、親(保護者)も一緒に参加できますか?

A:12歳以下の子供に限り、可能

エイゴックスでは、12歳以下の小さいお子さんに限り、保護者も一緒にレッスンを受けることができます

このほかに、ポイント定期プランに加入すると、特典として年齢制限なく誰でも一緒に受講が可能な家族レッスンがつくので、12歳以上のお子さんでも同時受講が可能です。

また、ポイントを分け合って受講することも可能です。

POINT

エイゴックスには日本人バイリンガル講師もいるので、初心者でも安心

予約は最短レッスン開始5分前までで、1日最大6回まで可能

12歳までのお子さん、ポイント定期プラン加入者なら家族の同時受講が可能

まとめ

_画像

エイゴックスについて紹介していきました。

ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師・フィリピン人講師の3パターンの優秀な講師陣のレッスンが24時間受けられるスクールでした。

英語が初めてのお子さん・初心者の方から、ネイティブから本場の英語を学びたい上級者の方まで幅広い目的で通うことができます

あくまで英会話が中心で、資格試験対策などはあまり行なっていないので、英会話を通して英語力をつけたい人におすすめです。

無料体験も行なっているので、公式サイトからぜひ確認してみましょう。

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「エイゴックス」に関してよくある質問を集めました。

eigox(エイゴックス)の口コミ・評判は?

エイゴックスでは、ネイティブ講師や日本人バイリンガル講師の授業をリーズナブルに受けられるといったところが評価されていました。また、予約も取りやすいなど、学習環境麺も整えられているといった意見がありました。一方で、講師の質にばらつきがあったり、教材などを主体的に決める必要があるといった所は、気になる口コミとして挙げられていました。詳しくはこちら

eigox(エイゴックス)の特徴は?

エイゴックスの特徴は、ネイティブ講師・日本人講師・フィリピン人講師の3タイプの講師の中から、自分に合った講師を選んでレッスンを受けられる事です。自分の目的、レベルに合ったレッスンで英語力を効果的に伸ばしていく事ができます。また、24時間365日、1レッスン25分から受講できるので、仕事などで忙しい人でも受講しやすいです。詳しくはこちら

この記事を企画・執筆した人
-EnglishSearch編集部-
この記事は、EnglishSearchを運営している株式会社デジタルトレンズのEnglishSearch編集部が企画・執筆した記事です。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→