英語塾・英会話教室を探すなら「EnglishSearch」ロゴ

英単語がスマホで学習できるアプリを11個紹介!無料で使えるアプリも多数| EnglishSearch

ホーム >> EnglishSearchコラム >> オンライン  >> 英単語がスマホで学習できるアプリを11個紹介!無料で使えるアプリも多数
更新日 2024.11.25

英単語がスマホで学習できるアプリを11個紹介!無料で使えるアプリも多数

英語力を効果的に向上させるために、通勤時間や休み時間などに気軽に使えるスマホアプリの活用が人気を集めています。

特に英単語学習アプリは、短い時間で効率的に単語を覚えるのに役立ち、初心者から上級者まで幅広く利用されています。

しかし、さまざまな種類のアプリが存在する中で、どのアプリが自分の目的に合っているかを見極めることは難しいものです。

本記事では、基本無料で使える英単語アプリを紹介し、それぞれの特徴や機能、メリットを詳しく解説した後に、有料の英単語アプリも合わせて紹介します。

特に、ゲーム感覚で楽しめるものから、AIによるカリキュラム作成機能を備えたものまで、多様なアプリが揃っています。

自分にぴったりのアプリを見つけ、英単語力を効率的に伸ばしましょう。

英単語アプリの選び方

_画像

無料か、有料かで選ぶ

英単語アプリを選ぶ際、まず考慮すべきは無料か有料かです。

無料アプリは手軽に始められますが、機能が限られていたり広告が表示されたりする場合があります。

一方、有料アプリは広告がなく、学習機能が充実していることが多いですが、費用がかかります。

自分の予算と学習ニーズに合わせて、無料で試せるアプリをいくつか試してから、有料版へのアップグレードを検討するのも良い方法です。

勉強の目的に合ったアプリを選ぶ

英単語アプリを選ぶ際には、自分の勉強の目的に合ったものを選ぶことが大切です。

例えば、TOEICやTOEFLのスコア向上を目指す人は、その試験に特化した単語アプリを選ぶべきです。

また、日常会話やビジネス英語を学びたい場合は、それに適した内容のアプリを選びます。

アプリによっては目的別のコースやレベル分けがされているものもあるため、自分の目標に合ったアプリを選ぶことで、効率的な学習が可能になります。

学習スタイルに合ったアプリを選ぶ

学習スタイルに合ったアプリを選ぶことも重要です。

単語やリーディング能力を伸ばしたい人にはイラストや画像を使った単語学習アプリ、リスニング力や発音向上を目指したい人には音声付きのアプリが向いています。

また、ゲーム感覚で楽しみながら学べるアプリもあれば、フラッシュカード方式で反復練習に特化したものもあります。

自分の学習スタイルや好みに合ったアプリを選ぶことで、学習のモチベーションを維持しやすくなり、継続的な学習が期待できます

POINT

✔︎無料アプリは手軽に始められる

✔︎有料アプリは広告がなく効率的に学習できる

✔︎学習スタイルに合ったアプリを選ぶ

基本無料で使える英単語アプリ

_画像

基本的に無料で使える英単語アプリとその特徴は下記の通りです。

アプリ 特徴
Duolingo 世界で一番ダウンロードされている語学学習アプリ
mikan ゲーム感覚で学習できる
WordHolic 完全無料のシンプルな単語アプリ
レシピ― AIが学習カリキュラムを生成してくれる
究極英単語 英単語のイメージ画像が出るから覚えやすい
英語物語 ロールプレイングゲームのように英語を学べる
TANZAM 英語をそのまま理解する英語脳を育てる

Duolingo

_画像

世界で一番ダウンロードされている語学学習アプリ

Duolingoは、世界中で最もダウンロードされている語学学習アプリであり、そのシンプルで直感的なアプリの仕様により、初心者から上級者まで幅広い学習者に利用されています。

このアプリの特徴は、ゲーミフィケーションを取り入れた学習プロセスです。

毎日の学習をゲーム感覚で進められるため、飽きずに続けられるという強みがあります。

さらに、無料で利用できる点も大きな魅力です。

文法や単語、発音に関するクイズ形式のレッスンを通して、英語を効率的に学習できるだけでなく、学習進捗が細かくトラッキングされるため、自分の成長を実感しやすくなっています。

英語だけでなく多言語に対応しており、世界中の学習者に愛されている理由がここにあります。

楽しく英語を学習できる

Duolingoは、英語学習を楽しく続けるための工夫が沢山あります。

学習はゲームのように進行し、ステージごとにクイズ形式で挑戦するため、単調になりがちな学習がエンターテインメントに変わります。

さらに、レッスンをクリアするごとにポイントが貯まり、レベルアップすることで達成感を得られるシステムも学習意欲を高める要因の一つです。

キャラクターが応援してくれる仕組みや、毎日続けることでボーナスを獲得できる仕組みが、習慣化をサポートしてくれます。

また、短時間で学べるレッスンが多いため、忙しい日常の中でも無理なく学習を進められるのもポイントです。

英語だけでなく、多言語学習ができるのも魅力で、友達と進捗を競い合う機能もあり、楽しさを実感しながら英語を習得できます

mikan

_画像

ゲーム感覚で学習

mikanは、800万ダウンロードを突破した英語の単語学習をゲーム感覚で楽しめるアプリです。

操作が非常に簡単で、覚えたい単語を次々に覚えるスピーディな学習が可能です。

アプリはゲームのように進行し、4択クイズ形式で単語の意味を即座に答えることで、効率的に語彙力を鍛えることができます。

正解するとスコアが上がり、さらにステージが進むごとにレベルが上がるため、楽しく続けられる仕組みです。

また、時間制限があるモードも搭載されており、瞬時に単語の意味を思い出す力が身につきます。

学習者のレベルや目的に応じて様々なコースが用意されており、ゲーム感覚でストレスなく学習を進めることができるのがmikanの最大の魅力です。

特に短時間で集中的に語彙力を伸ばしたい方におすすめのアプリです。

無料プランでも豊富な教材

mikanは、有料プランもありますが無料プランでも豊富な教材を提供しており、英語学習者にとって非常にコストパフォーマンスの高いアプリです。

基本的な単語帳はもちろん、「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」などのTOEIC対策向け教材や「でる順パス単シリーズ、英検過去6回問題集シリーズ」などの英検対策向けの教材も用意されているため、さまざまな学習目的に対応しています。

単語の意味や発音を確認しながら、効率的に暗記を進めることができ、無駄のない学習が可能です。

さらに、覚えた単語の復習機能も充実しており、忘れかけている単語を効率的に復習できるシステムが備わっています。

無料プランでも十分な教材と機能が揃っているため、英語学習を本格的に始めたい初心者から、試験対策を行う中級者まで幅広い層に支持されています。

豊富な教材を活用して、効果的に語彙力を高めることができます。

ターゲットの友 英単語アプリ

_画像

受験に定番の単語帳がアプリに

「ターゲットの友 英単語アプリ」は、300万人以上の高校生が活用しており、受験生に大人気の定番単語帳『英単語ターゲット1900』をデジタル化したアプリです。

紙の単語帳を持ち歩かずに、スマホ一台でいつでもどこでも学習できる点が大きなメリットです。

アプリでは、紙の本に載っている単語の意味や例文を確認するだけでなく、リスニング機能も搭載されており、発音を聞いて単語のニュアンスまで理解しやすくなっています。

受験生にとっては、試験範囲の単語を効率的に覚えられる頼もしいツールです。

テストで全国ランキングが分かる

このアプリのユニークな機能の一つが、全国ターゲット選手権と言われる英単語テストがあることです。

「ルーキー」「メジャー」「プレミアム」の3リーグ制で条件クリアでリーグ昇格ができます。

ランキングは毎月更新され、志望校別ランキングで同じ志望校を目指すライバルの進度も確認できます。

このランキング機能により、自分の英単語力がどのレベルにあるのかを確認でき、モチベーションの向上にもつながります。

やればやるほどアバターが成長したりランキングを確認できることで、競争心を刺激しながら学習を続けることができるので、単語学習がただの暗記作業にならず、楽しみながら効果的に進められます。

WordHolic

_画像

完全無料のシンプルな単語アプリ

WordHolicは、完全無料で使えるシンプルな英単語学習アプリです。

広告もほとんどなく、余計な機能がなく簡単に操作できる使いやすいインターフェースが特徴です。

学習者は、語彙力を効率的に増やすために必要な機能に集中でき、特に無駄な操作や課金が一切ないのが魅力です。

ユーザーは登録も不要で、アプリをインストールすればすぐに利用開始でき、日々の単語学習に最適です。

シンプルさと無料の要素を組み合わせたWordHolicは、初心者から上級者まで幅広い層に支持されています。

学習をサポートする様々な機能

WordHolicは、シンプルな外観にもかかわらず、多機能です。

筆記やディクテーションなど様々な形式の暗記テストで学習をサポートします。

単語カードには表面、裏面、付箋コメントが入力でき、ブックマークや暗記フラグを設定すれば重要な単語だけを重点的に学習することも可能です。

29言語に対応しており英語ももちろん対応しているのでリスニング練習や音声のみでの学習もできるのが特徴です。

写真や画像を単語カードに追加できるので、視覚的な暗記もできます。

レシピ―

_画像

AIが学習カリキュラムを生成

「レシピ―(ポリグロッツ)」は、AIが学習者一人ひとりに最適な学習カリキュラムを生成する英語学習アプリです。

レベルチェックを行い、ユーザーの弱点や強みを分析して、効率的に学べるカリキュラムを作成します。

このAI技術により、学習者は自分に合ったペースで、無理なく学習を進められます。

また、カリキュラムは定期的に更新されるため、学習が単調にならず、常に新しい挑戦を楽しむことが可能です。

色々な英語学習法を試したけど長続きしなかった人、英語力を伸ばすためにどのように学習すればいいか分からない人におすすめです。

単語・文法・4技能を強化できる

レシピ―は、単語や文法の基礎力だけでなく、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4技能もバランスよく鍛えることができるオールインワンのアプリです。

AIが作成したカリキュラムに沿って学習を進めることで、自然と4技能全体が向上していく設計になっており、インプット学習としては単語学習、文法と4技能が学べて、アウトプット学習として、英語レッスンが全てこのアプリでできます。

また、アプリ内には実際の英会話に役立つフレーズやリスニング教材が豊富に揃っており、日常英会話やビジネスシーンでの活用も視野に入れた学習が可能です。

英語ニュースが学習コンテンツとなっており、リーディングをしながらネイティブが読み上げるナレーションでリスニング学習もできるので、英語の学習は三日坊主になりやすい人も安心です。

おすすめの英語ニュースアプリと勉強法はこちら

究極英単語

_画像

豊富な教材数

究極英単語は、利用者数が100万人を突破した、豊富な教材を備えた英単語学習アプリです。

特に、学習者のレベルに応じて初級から上級までの英単語リストが100種類を超えて用意されており、TOEICやTOEFL、英検などの試験対策にも対応しています。

単語ごとに例文や解説も丁寧に掲載されているため、単語の意味を理解しながら効率的に学習を進められます。

また、リスニングや発音の練習も可能な音声教材が含まれており、リスニング力の向上にも貢献します。

単語力強化を目指す人にとって、このアプリは最適です。

英単語のイメージ画像が出るから覚えやすい

究極英単語の大きな特徴は、記憶に残りやすくなるように単語に関連した色鮮やかなイメージ画像が表示されることです。

この視覚的な要素を取り入れることで、単語の意味を感覚的に捉えやすくし、記憶の定着を促します。

例えば、動物や物の名前の単語には実際の写真やイラストが添えられており、視覚と聴覚の両方を活用して覚えることが可能です。

このように、言葉だけでなく視覚的にも刺激を与えることで、単語の記憶がより長く持続し、効果的な学習が可能になります。

英単語にぴったりな翻訳やコメント、写真などのマイコンテンツを自分で追加して自分だけの教材を作ることも可能です。

英語物語

_画像

ロールプレイングゲームのように英語を学べる

英語物語は、小学生から高校生まで、さらに大人まで英単語や英文法をロールプレイングゲーム形式で学べるユニークな英語学習アプリです。

ユーザーはキャラクターを育成しながらクエストを進め、バトル形式で英語の問題に挑戦していきます。

無課金でも1500体以上のキャラクターがゲットでき、5万問を超える英語問題が全て無料となっています。

ゲームのストーリーやキャラクターと共に学習を進めることで、学習が楽しみながら継続できるのが特徴です。

単調な勉強に飽きてしまう人や、ゲーム好きな学習者にぴったりのアプローチで、気がつけば英語力が伸びているという新しい形の学習方法です。

TOEICや英検対策にも

英語物語は、楽しく学べるだけでなく、TOEICや英検対策にも役立つ内容が盛り込まれています。

レベル別に問題が用意されているため、初級者から上級者まで幅広く対応しています。

特に、TOEICや英検でよく出題される単語やフレーズがゲームの中で繰り返し登場し、自然に覚えることができます。

また、過去の模擬試験問題も収録されているため、本番さながらの試験練習を行うことが可能です。

ゲームは無料の範囲でも十分英語学習が楽しめ、学びながら試験対策を進めたい人には、効率的な学習ツールとして最適です。

TANZAM

_画像

英語をそのまま理解する英語脳を育てる

TANZAMは、日米の名門大学・大学院出身のチームが開発した英語を日本語に翻訳することなく、英語のままで理解する「英語脳」を育てるためのアプリです。

英語の文脈や状況をイラストや写真でそのまま理解し、瞬時に反応する能力を養うことを目標としています。

このアプローチにより、アルファベットを見るだけだと中々覚えられない人でも、英会話やリスニングの際に頭の中で翻訳する時間が減り、より自然な英語の運用が可能になります。

また、日常会話からビジネスシーンまで、幅広い場面で使える英語を効率よく習得できる点が魅力です。

英語を使いこなしたい学習者にとって、TANZAMは理想的な学習ツールです。

多様な記憶方法で記憶の定着を図る

TANZAMのもう一つの特徴は、多様な記憶方法を用いて学習者の記憶定着を助けることです。

フラッシュカードやクイズ形式、視覚的要素を組み合わせた学習法で、脳にさまざまな刺激を与えながら学習を進められます。

これにより、短期記憶から長期記憶への移行が促進され、学んだ内容を忘れにくくなります。

また、反復学習のシステムが整っているため、学習内容を定期的に復習することで、しっかりと定着させることができます。

また、学習時に「おまかせ」「新単語のみ」「復習のみ」「お気に入り」が選択可能で、弱点や気分に合わせて復習できるのも特徴です。

POINT

✔︎ゲーム感覚で学習できる

✔︎ネイティブの音声も無料で聞ける

✔︎課金なしで学べることも多い

有料の英単語アプリ

_画像

有料の英単語アプリの中でおすすめなのは下記4つのアプリです。

アプリ 特徴 料金(税込)
スピフル スマホ一つでビジネス英会話を鍛える 5,478円/月
シャドテン プロの添削で弱点がわかる 21,780円/月
金のフレーズ2 TOEIC対策に大人気の単語帳 650円
アルク英単語パス 多数の有名教材が使い放題 0円〜

スピフル

_画像

スマホ一つでビジネス英会話を鍛える

スピフルは、スマホ一つでビジネス英会話を集中的に鍛えることができる有料アプリです。

通勤時間や休憩中など、忙しいビジネスパーソンでも効率的に学習を進められるよう設計されています。

アプリ内には実践的なビジネスシチュエーションに基づいた会話レッスンが豊富に用意されており、実際のビジネスシーンで役立つフレーズや表現を効果的に習得できます。

リスニングやスピーキングに重点を置きつつ、シミュレーション形式で英語を使いこなせるように設計されているため、短期間で成果を実感しやすいです。

豊富な機能で学習をサポート

スピフルの最大の特徴は、学習者のニーズに合わせた豊富な機能です。

音声認識機能を活用した発音チェックや、フレーズごとの復習機能、さらにはビジネスメールや電話対応など、実務で活かせるスキルを網羅しています。

これにより、リスニング力とスピーキング力を総合的に向上させることが可能です。

さらに、学習進捗が可視化されるダッシュボード機能が搭載されており、モチベーションを維持しながら学習を継続できるよう工夫されています。

どのレベルからでも取り組める教材が揃っており、初心者から上級者まで効果的に英語力を伸ばせるサポート体制が整っています。

スピフルの料金

スピフルの料金プランは、月額料金制で提供されています。

お得な12ヶ月プラン 1ヶ月プラン
月々3,831円 5,478円
お支払い総額45,980円

さらに、年間プランに加入すると1ヶ月プランと比べて30%オフの割引が適用され、コストパフォーマンスが向上します。

また、初回登録時には7日間の無料体験期間が設けられており、機能を試してから本格的に利用を開始することができます。

ビジネス英会話に特化した内容が充実しており、手軽に効率よく学習を進められるのがスピフルの魅力です。

↓↓詳細はこちら↓↓

シャドテン

_画像

シャドーイングで効率的に英語学習

シャドテンは、シャドーイングを活用した英語学習をサポートする有料アプリです。

シャドーイングとは、音声を聞きながらほぼ同時に繰り返し発音する学習法で、リスニング力とスピーキング力を同時に鍛えることができます。

シャドテンでは、ネイティブスピーカーの発音やリズムを再現することで、自然な英語を身につけられるようサポートしてくれます。

学習内容は短い時間で完結するため、毎日少しずつ継続して学習を進めることができる点も魅力です。

プロの添削で弱点がわかる

シャドテンの大きな特徴は、プロの講師による添削機能です。

自分の発音を録音し、送信すると、毎日講師がフィードバックを提供してくれます。

これにより、自分では気づきにくい発音のミスやリズムの違いを的確に指摘してもらえ、改善点を具体的に学べます。

また、学習者の弱点を中心にトレーニングできるため、効率的に弱点克服が可能です。

この個別指導が学習効果を大幅に引き上げ、より実践的な英語力を短期間で身につけることができます。

シャドテンの料金

シャドテンの料金は下記の通りです。

プラン 月額料金(税込)
通常プラン 21,780円

通常コースには、毎日1回の添削サポートとLINEによる学習サポート、教材レコメンド機能、音声スピード調整機能などの学習サポートがついています。

初心者向け、中級者向け、上級者向け、超上級者向けなどレベル別やTOEIC L&R、英検など資格に特化した教材も利用できます

上記はシャドテンのWebページから申し込んだ場合の料金で、iOSのApp内課金からの申し込みでは、月額25,800円です。

法人コースを利用したい場合は、貴社の人事にご確認ください。

↓↓詳細はこちら↓↓

金のフレーズ2

_画像

TOEIC対策に大人気の単語帳

金のフレーズ2は、TOEIC受験者に絶大な人気を誇る「金フレ」が新形式に対応して大改訂された「TOEIC® L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」を収録したTOEIC単語学習アプリです。

この本は、TOEIC公開テストで満点を連続取得しているTEX加藤氏が著者となっており、TOEICでの得点アップに効果的な覚えやすいフレーズをまとめています。

このアプリは、TOEIC頻出単語を効率よく学習できるように設計されており、短期間で必要な語彙力を強化することができます。

特に、TOEICで高得点を目指す学習者にとって、金のフレーズ2は必須の教材と言っても過言ではありません。

豊富な例文やフレーズを通じて、単語の使い方を自然に学べるため、実際の試験でも役立つスキルが身につきます。

アプリ版ならではの利点も多い

金のフレーズ2のアプリ版は、書籍版とは異なる利点が多くあります。

例えば、学習進捗を可視化できる機能や、クイズ形式の出題順を「書籍順・苦手なフレーズから・ランダム」から選べる機能が搭載されています。

さらに、音声付きの学習が可能で、発音やリスニング力も同時に鍛えることができます。

また、通勤時間や隙間時間を活用して手軽に学習を進められる点もアプリ版の大きな魅力です。

ユーザーインターフェースもシンプルで使いやすく、長時間の学習でもストレスなく進められます。

金のフレーズ2の料金

金のフレーズ2は有料アプリで、650円の料金がかかります

一度購入すれば、月額料金を発生することはありません。

アルク英単語パス

_画像

多数の有名教材が使い放題に

「アルク英単語パス」は、アルクが提供する『キクタン』『究極の英単語』など17種を搭載した英単語学習アプリです。

英語学習者のレベルや目的に応じて、豊富な教材が用意されており、TOEICや英検、大学受験に対応した単語帳も多数揃っています。

また、ビジネス英語や日常会話に必要な語彙力を効率よく強化できる教材も豊富にあり、幅広いニーズに対応している点が魅力です。

教材の多さと質の高さから、どの学習段階にある人でも自分にぴったりの教材を見つけられるでしょう。

単語レベル診断で自分のレベルが分かる

アルク英単語パスのもう一つの特徴は、たった5分で英単語の実力を正確に把握できる単語レベル診断機能です。

最初に行うレベルチェックテストにより、学習者の英語力を正確に把握し、適切なレベルの単語教材を提案してくれます。

この診断を利用することで、自分にとって最適な学習内容にすぐアクセスでき、無駄な時間をかけずに効率的な学習を進められる点が大きな魅力です。

学習の進捗に応じて教材のレベルも自動的に調整されるため、常に自分の成長に合わせた学習が可能です。

アルク英単語パスの料金

基本的な機能は無料版でも体験できますが、より幅広い教材や高度な学習機能を利用するには有料プランに加入する必要があります。

特に、TOEICや英検などの試験対策や、ビジネス英語をしっかり学びたい方には、月額料金以上の価値があると評判です。

POINT

✔︎毎日1回の添削サポートがあるシャドテン

✔︎書籍をアプリ化したものが多い

✔︎有料アプリは有名教材を利用できることが多い

まとめ

_画像

英単語学習アプリは、手軽さと料金の安さが大きな強みです。

今回紹介した無料アプリは、それぞれに特徴があり、楽しさや効率性を両立した学習方法が提供されています

例えば、Duolingoのようにゲーム感覚で学べるアプリや、mikanのように豊富な教材で単語力を着実に強化できるアプリもあります。

また、AIを活用して個別の学習カリキュラムを提供するレシピ―のようなアプリも、学習者に最適なサポートを行ってくれます。

これらの無料アプリを効果的に使い、自分の英語学習に役立てましょう。

有料アプリでは、有名教材を使えたり毎日の添削機能がついているものがあります。

気になったアプリを見つけたら、まずは試してみてください。

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「KEC近畿予備校」に関してよくある質問を集めました。

英単語アプリはどう選べばよいですか?

英単語アプリを選ぶ際は、まず自分の学習目的を明確にすることが大切です。例えば、TOEICや英検の試験対策をしたいなら、これらに特化したアプリを選ぶべきです。また、ゲーム感覚で楽しく学びたいのか、真剣に効率的な試験対策をしたいのか、自分の学習スタイルに合ったものを選ぶと学習が続けやすくなります。さらに、有料版と無料版の違いを確認し、必要な機能が揃っているかもチェックしましょう。アプリの評価の確認や無料お試し版の利用も有効です。詳しくはこちらをご覧ください。

無料の英単語アプリでも十分に学習できますか?

無料の英単語アプリでも、しっかりとした教材や機能を提供しているものが多く、特に初心者や日常学習には十分な効果が期待できます。例えば、Duolingoやmikanなどはゲーム感覚で楽しく学べ、継続しやすいのが特徴です。ただし、より高度な機能や教材を必要とする場合や、特定の試験対策には有料プランの方が充実していることもあります。まずは無料版で試し、自分に合ったものを見つけてから有料版を検討すると良いでしょう。詳しくはこちらをご覧ください。

この記事を企画・執筆した人
-EnglishSearch編集部-
この記事は、EnglishSearchを運営している株式会社デジタルトレンズのEnglishSearch編集部が企画・執筆した記事です。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→