町田の英会話教室10選!口コミ/評判やコース/料金、校舎情報など
英会話教室をお探しですか?
英語力を伸ばすことは、今の時代、非常に重要ですよね。
就職や転職の際にも、英語力は必須です。
グローバル社会の現代では、ビジネスにおいても英語力があれば、非常に助けになります。
もちろん、翻訳アプリを利用することもできますが、アプリだけでは、微妙なニュアンスまではなかなか伝えることができません。
英語がスラスラと口から出て、コミュニケーションが取れたほうが断然、相手から信頼してもらえます。
またオンラインで世界とつながることができる時代ですから、英語力があれば、様々な国の人と友達になることができます。
日本とは違う国の文化に触れることで、あなたの世界は大きく広がることでしょう。
英語はあなたの可能性を広げてくれるものとなるのです。
そんなわけで今回は、町田で英会話教室を探している方必見の、町田の英会話教室をご紹介していきます。
町田でおすすめの英会話教室 10選
英会話 AEON
AEONの概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | AEON英会話イーオン |
校舎名 | 町田校 |
アクセス | JR町田駅北口徒歩3分 町田センタービル4F |
対象学年 | キッズ~社会人 |
指導形態 | Learningレッスン / Acquisitionレッスン |
L&A Lightレッスン | |
プライベートレッスン | |
コース | TOEIC® L&Rテスト対策コース |
AEONの強み
AEONの強みは、プロの講師がそろっていることにあるそうです。
外国人講師は、北米のオフィスで10倍以上の倍率から採用したということですから、かなり厳選していることがわかりますね。
高い倍率を潜り抜けたネイティブ講師が、「話せる英語」をしっかり身につくまで教えてくれます。
また日本人教師は、TOEIC® L&Rテスト高得点スコア獲得の術を教えてくれるそうですよ。
AEONの料金
AEONは、英会話力をしっかり身に着けたい方にオススメのLearningレッスン / Acquisitionレッスンと、日常的に英会話を楽しみたい方にオススメのL&A Lightレッスン、マンツーマンレッスンのプライベートレッスンの3種類あります。
それぞれの料金は、以下の通りです。
英会話イーオン(AEON)の料金 | |
---|---|
入会金 | 通常11,000円(税込)のところ 今なら無料 |
L&A Lightレッスン | 通常12,375円(税込)〜/月のところ ⇓⇓【期間限定】⇓⇓ 約9,500円~/月で受けられる 詳しい情報はこちら⇒ |
Learningレッスン / Acquisitionレッスン | 20,625円(税込)〜/月 |
プライベートレッスン | 11,550円(税込)/回 |
※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。
AEONの口コミ・評判
最大手の英会話教室なので、レッスン料も高いと思っていたのですが、実際にはプランがいろいろあるので思ったより全然高くありません。
あとびっくりしたのが、オンライン対応している点です。
希望すればZOOMを利用することで、教室と変わらない内容でオンラインレッスンを受ける事もできます。
しかも無料体験レッスンまでオンラインで実施してもらえたのはびっくりしました(今後は英会話教室もオンライン化が進んでいくのかもしれません)。
全ての英会話教室のベンチマークになるので、無料体験を受けてみる価値はあると思いました。
オンライン対応している点は本当にありがたいですよね。
在宅でもレッスンできれば、教室に通う手間も時間も省けますから、多忙な方や、育児中の方、遠方の方でもレッスンを受講しやすくなります。
無料体験もオンラインで出来るのは、ありがたいですね。
石原さとみさんが英語がとても上手で、TVCMを見ると、イーオンで受講されているのだろうと思い、初めて英会話教室に申し込みました。
無料体験レッスンを受講した際は、本当にめちゃくちゃ緊張し、びびりましたが、講師の方がとても丁寧で親切で、楽しく受講できたので、週1回12か月50回コースを申し込むことに。
月額に換算すると2万円もしなかったのには驚きました。
私はどうしても怠けてしまうので、通学型の英会話教室のほうが合っています。
石原さとみさんは本当に英語がお上手ですよね!
緊張してしまっても講師の先生が丁寧で親切なのは、良かったです。
楽しく英語が学べることが上達の一番の近道です。
無料体験をして、自分にあったスタイルを見つけていくことが大事ですね。
AEONの無料体験
AEONでは無料体験レッスンを実施してます。
予約制となるようなので、都合のつく日を選んであらかじめ予約をしましょう。
無料体験レッスンは全部で1時間半ほどだそうです。
ただし、レッスンやコース説明、入学手続きなどの内容によって変わりますので、どうしても知りたい方は直接お問合せしてください。
もし、時間が足りないようでしたら、事前にそのことを伝えておけば対応をしてくれるそうです。
無料体験では、教師との1対1のミニレッスンを行うそうですよ。
教師の雰囲気などを見て、自分に合っているかどうかしっかり検討してみましょう。
イーオンキッズ(AEON KIDS)
イーオンキッズの基本情報 | |
---|---|
対象年齢 | 1歳~15歳 |
レッスン形式 | グループ・マンツーマンレッスン |
展開地域 | 全国詳しい校舎情報はこちら⇒ |
「英語」+「時代を生き抜く力」を育む
イーオンキッズでは、英語の4技能をバランスよく身につけることができます。
さらに、コミュニケーション能力、思考力、判断力、表現力、問題解決能力、チームワーク力など、多様なスキルも養えます。
これからの時代に求められる英語力と、社会で活躍するための力を総合的に身につけられるのが、イーオンキッズの特長です。
外国人講師と日本人講師によるダブルサポート
イーオンキッズには、外国人講師と日本人講師の両方が在籍しています。
外国人講師のレッスンはすべて英語で行われるため、「英語脳」や「英語耳」が自然と身につき、ネイティブの発音や表現を学べます。
日本人講師は、英検1級取得者やTOEIC満点の講師が全国に多数在籍し、資格試験や受験対策をきめ細やかにサポートします。
また、学校の英語教育にも精通しているため、定期テストの対策や進路相談などにも対応可能です。
イーオンキッズのキャンペーン
イーオンキッズでは、お得なキャンペーンをしています。
春の入学お得キャンペーン | |
---|---|
締め切り | 2025年3月31日 |
入会金 | 通常11,000円の入会金が無料 |
料金 | \さらに!!/ 授業料1カ月分が無料 |
お申込み | 無料体験レッスンはこちら⇒ |
期間限定で春の入学お得キャンペーンを実施しています。
通常10,560円~/月の月額授業料が、今なら1カ月分無料となります。
さらに、通常11,000円の入会金も無料となっております。
このお得な機会に是非、イーオンキッズのスキを育てるアクティビティで子どもたちの英語能力の向上と、これからの時代を生き抜く力を育てていきましょう。
イーオンキッズのキャンペーンお申込み期間は、3月31日(月)までとなっているので、気になる方は無料体験レッスンを受けてみましょう。
無料体験カウンセリングのお申込みは、公式サイトから可能となっておりますので、チェックしてみてください。
イーオンキッズの無料オンラインセミナー
イーオンキッズでは現在、無料オンラインセミナーを開催しています。
無料オンラインセミナーの概要は以下の通りです。
無料オンラインセミナーの概要 | |
---|---|
期間 | 2025年2月8日(土)~2025年4月19日(土) |
対象者 | 1歳~中学生までのお子様をお持ちの保護者様 |
開催形式 | Zoom |
入学特典 |
イーオンキッズでは、2025年2月8日(土)~2025年4月19日(土)までの間、毎週土曜日に保護者様向けの無料オンラインセミナーを開催しています。
セミナーでは、4つのテーマを用意しお子さまの英語学習に関する情報を無料で解説しています。
学習指導要領の改訂に伴い、現在の英語学習の変化について知りたい保護者様や、英会話教室を検討しているものの選び方に迷われている保護者様におすすめです。
また、2月1日(土)~4月28日(月)の間にイーオンキッズにご入学いただいた方は、入学金無料+月謝授業料1ヶ月分が無料になるキャンペーンを実施しています。
大変お得な入学特典が適用されるため、是非この機会にお申込みすることをおすすめします。
無料オンラインセミナーのテーマ一覧
無料オンラインセミナーのテーマ一覧は以下の通りです。
テーマ | 日程 | 対象者 |
---|---|---|
セミナー① 『グローバルに活躍できる こどもを育むイーオンの教育』 |
2月8日(土) 3月29日(土) 10:00~10:30 |
1歳~中学生までのお子様をお持ちの保護者様 |
セミナー② 『スキが、英語で育ってく!』 |
2月15日(土) 3月15日(土) 4月12日(土) 10:00~10:30 |
1歳~中学生までのお子様をお持ちの保護者様 |
セミナー③ 『楽しくプチ英語体験』 |
2月22日(土) 3月8日(土) 4月5日(土) 10:00~10:30 |
小学1~3年生のお子様※保護者様の同席必要 |
セミナー④ 『藤田保先生講演会』 |
3月1日(土) 3月22日(土) 4月19日(土) 10:00~10:45 |
1歳~中学生までのお子様をお持ちの保護者様 |
セミナー①~④はそれぞれ30分~45分で行われます。
セミナーのテーマごとの詳細は以下の通りです。
テーマ | 内容 |
---|---|
セミナー① | 【英語で自己表現ができるようになる】 |
セミナー② | 【楽しく上達できる理由がわかる】 |
セミナー③ | 【英語の文字と音のルールを歌やゲームで楽しく学ぼう!】 |
セミナー④ | 【未来を担う子どもたちのための英語教育】 |
お申し込みは以下のボタンより行うことが出来ます。
気になるテーマがございましたら、是非お気軽にお申込みください。
イーオンキッズの期間限定入学特典
イーオンキッズでは、2月1日(土)~4月28日(月)の間にご入学いただいた方に、入学金無料および月謝授業料1ヶ月分無料の特典が適用されます。
詳細は以下の通りです。
イーオンキッズの期間限定入学特典 | |
---|---|
期間 | 2025年2月8日(土)~2025年4月28日(月) |
入会金 | |
料金 | |
お申込み | 無料体験レッスンはこちら⇒ |
お申込み期間は、2025年4月28日(月)までとなっているので、気になる方は無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
以下の公式サイトよりお気軽にお申込みください。
イーオンキッズのコース・料金
イーオンキッズのコース・料金は以下の通りです。
イーオンキッズ(AEON KIDS)の料金 | |
---|---|
ベビー | 10,560円~/月 ⇓⇓【期間限定】⇓⇓ 今なら入会金0円&1ヶ月授業料無料 詳しい料金についてはこちら⇒ |
3歳 | |
4~6歳 | |
小学生 | |
中学生 | |
プライベート | 6,490円/回 |
イーオンキッズでは、年齢別にコースを設定し、それぞれの成長段階に応じた最適な指導を行っています。
小学生クラスは、1・2年生、3・4年生、5・6年生のグループに分かれており、学年ごとの発達に合わせたカリキュラムを提供しています。
また、イーオンキッズではマンツーマンレッスンもご用意しているため、自分のペースで学びたいお子さまにもぴったりです。
お子さまに合ったコースを選び、楽しく効果的に英語を学びましょう。
イーオンキッズの口コミ・評判
イーオンキッズの口コミ・評判は以下の通りです。
AEON KIDSでは楽しみながら英語を学べる環境が整っているのがよかったです。
授業はゲームや歌を取り入れたアクティブなスタイルで進むので飽きずに集中できる工夫がされているなと思いました。
講師陣もとてもフレンドリーで、英語を使うことへの抵抗感を和らげてくれるため、積極的に発言できるようになりました。
「楽しく学びながら自然に英語力を身につけられる場」というイメージが定着しているように感じます。
幼児から小学生までの年齢に応じたプログラムを提供し、英語の基礎を楽しみながらしっかりと習得できる点で、私たちは信用しています。
社会的には、幼少期からの英語教育の重要性が高まる中で、AEON KIDSは子どもたちの未来を支える教育機関として認知されていて、外国人講師との会話や異文化体験を通じ、国際感覚やコミュニケーションスキルも養えるため、将来のグローバル社会での活躍を見据えた教育の先駆けだと感じています。
AEON KIDSが、楽しく学びながら自然に英語力を身につけられる環境を提供していることが伝わります。
異文化体験を通じて国際感覚やコミュニケーションスキルも養えるため、将来を見据えた英語教育の場として好評のようです。
kids up
kids upの概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | kidss up |
校舎名 | 南町田グランベリーパーク |
アクセス | 南町田グランベリーパーク駅 直結徒歩1分以内 |
対象学年 | キッズ~高校生 |
指導形態 | 対面クラスレッスン |
オンラインレッスン | |
コース | Kindy~上級コース |
kids upの強み
kids upの強みは、受講者の対象を子どもに特化しているという点でしょう。
そのため、子どもにとっての最適な英会話教室を提供してくれています。
コースは全部で4種類です。
3~6歳のクラス。
オールイングリッシュで楽しく英語で遊びます。
学童コース:6~12歳のクラス。
オールイングリッシュの環境で楽しく英語を学びます。
小4以上のクラス。
未来のためのハイレベルな英語を学びます。
kids upのレッスンを自宅でオンラインで学びます。
- 幼児コース
- 学童コース
- 上級者コース
- オンラインコース
子どもが幼い間から英語の環境に慣れさせておくことはとても重要なことです。
お子様が楽しく英語で遊んでいる間に英語を身につけさせてくれる環境を用意してくれるのは、お子様に英語を身につけさせたいご家族様にとっては有難いですね。
kids upの料金
kids upの料金は以下の通りになります。
ただし、詳細については、直接お問い合わせしてください。
KINDY(幼児コース) | |
---|---|
授業回数 | 週2回(3.5時間/回) |
授業時間帯 | 15:00~18:30 |
料金 | 月額 35,600円 |
備考 | ※その他教材費、おやつ代などあり |
ELEMENTARY(学童コース) | |
---|---|
授業回数 | 週2回(5時間/回) |
授業時間帯 | 13:30~18:30 |
料金 | 月額 38,900円 |
備考 | ※その他教材費、おやつ代などあり |
ELEMENTARY(学童コース) | |
---|---|
授業回数 | 週2回(5時間/回) |
授業時間帯 | 13:30~18:30 |
料金 | 月額 38,900円 |
備考 | ※その他教材費、おやつ代などあり |
※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。
kids upの無料体験
Kids upでは、無料体験レッスンと説明会を実施しています。
無料体験レッスンを受講させてみないと、お子様がkids upが気に入るかどうかわかりません。
ぜひ参加してみましょう。
お子様が緊張していても、講師が明るく楽しく出迎えて、緊張をほぐそうとしてくれます。
またゲームやエクササイズ、読み聞かせ、クラフトなど、英語で楽しく遊べるプログラムがいっぱい用意されているそうですから、楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまうかもしれませんね。
お子様がとても気に入った様子でしたら、ぜひ、参加させてあげて下さい。
Gaba
Gabaの概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | Gaba |
校舎名 | Gaba町田 ラーニングスタジオ |
アクセス | 小田急線 町田駅徒歩1分 JR町田駅徒歩3分 |
対象学年 | 小学生~社会人 |
指導形態 | マンツーマン |
コース | 小学生コース~ビジネスコース |
Gabaの強み
Gabaの強みは、全部で5つあります。
- 会話量が多い
- 挫折させないサポート
- 柔軟な予約システム
- 高いレベルの講師陣
- スキマ時間で専用学習サイト
Gabaでは、とにかく会話量が豊富です。
マンツーマンでたっぷり話せる環境にあるので、グングンと上達します。
また英会話をしようと初めは意気込んでいても、だんだん飽きて疲れて来てしまいますよね。
そんな時には、定期的カウンセリングで、心が折れかけた生徒をサポートしてくれるそうです。
また当日の急な予約もOKで、オンライン受講も可能だそうです。
また講師は毎回選ぶことができます。
Gabaの料金
初期費用を押さえてスタートしたい場合には、「月謝コース」がオススメです。
短期集中で受けたいとか、月によってペースを変えたいなど様々な希望がある場合には、「一括コース」が良いでしょう。
また初月限定のお試しコースもあります。
― | マンツーマンレッスン(月謝コース) | マンツーマンレッスン(一括コース) | お試しコース |
---|---|---|---|
授業時間 | 40分 | 40分 | 40分 |
費用 | 28,160円~/月 | 279,675円~/年 | 22,000円~/初月 |
備考 | 月4回/学割適用の場合 | 45回コース/学割適用の場合 | ━ |
Gabaの口コミ・評判
もう7年もお世話になってます
特にイリーナとデイビッドには大変お世話になってます。
テキストに基づいたレッスン以外にも仕事上の悩みまで相談させてもらってます。
テキストは安くないですが、暗記しておくとすぐに仕事で使えるので、とても重宝してます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
7年も通っている方のご意見は貴重ですね。
仕事上の悩みまで聞いてもらっているとは、よほど親身になってくれる講師なのだということがよく伝わってきますね。
暗記していると仕事で使えるテキストも、重宝しそうです。
大満足です!
以前、他の英会話スクールに通ったことがありましたが、話せる量やサポートが圧倒的に違います。
ただ話すだけでなく、予習・復習コンテンツを初め、沢山の英語コンテンツが充実しており、日常から英語に浸ることができますし、カウンセラーさんのサポートも非常に良いと思います。
雑談は勿論、私の予約状況などを確認しておいてくださり、沢山予約していただいてありがとうございます等、その人にあった声がけをしていただいています。
先生も様々な方がいらっしゃって、沢山のアクセントに触れることができるのが良いですし、いつもテキストに沿って進めるか、カスタマイズするかを聞いてくれるのもいざカスタマイズしたくなった時に言いやすいだろうなと思います。
よく褒めてくれてやる気にも繋がりますし、こういう表現もあるよと教えていただけて大満足です。
様々な英会話スクールに通った経験があったからこそ、こちらのスクールが話せる量やサポートが圧倒的に違うとわかったのですね。
日常から英語に浸ることができるのはスゴイです。
英語がとても上達しそうですね。
よく褒めてもらえるのも嬉しい点です。
Gabaの無料体験
Gabaでは、無料体験レッスンを実施しています。
まず、英語学習の目的や悩みなどをカウンセリングで聞いてくれます。
その上で、あなたの目的やレベルに合わせたマンツーマンレッスンをしてくれるそうですから、ここでレッスンの様子がわかりますね。
レッスンが終わった後には、講師が「レベルプランニングシート(診断シート)」を作成して、あなたの英語力を診断してくれます。
その上で、カウンセラーが、あなたの学習プランを提案してくれるそうです。
全てを一通り体験し、提案してもらった学習プランをよくよく吟味した上で、Gabaに通うかどうか検討しましょう。
NOVA
NOVAの概要
塾名 | NOVA |
---|---|
校舎名 | 町田校 |
アクセス | JR町田駅 北口出て右へ徒歩1分 |
小田急町田駅西口出て左へ徒歩3分。JORNA町田店内B1 | |
対象学年 | キッズ~社会人 |
指導形態 | オンラインレッスン |
グループレッスン | |
オンラインレッスン | |
コース | バイリンガルKIDS |
中高校生向け英会話 | |
TOEIC対策コース | |
短期集中コース | |
ビジネスコース |
NOVAの強み
NOVAの強みは、講師が全員、外国人という点でしょう。
海外留学と同じ環境を駅前の教室で再現できるため、英語耳が育つそうです。
講師の出身国は様々だそうですよ。
レッスンでは、毎回好きな講師を選んで受講することができるみたいです。
予約は24時間いつでもWEBからできる点も便利ですね。
またNOVAでは英語だけではなく、他の言語の習得も可能だそうです。
英語だけでなく、他の言語を習得したい時には、一度お問い合わせをしていただくと良いかもしれませんね。
どんな言語に対応しているかということについては、直接お問い合わせしてください。
NOVAの料金
NOVAには、月4回通う固定プランと、自由予約制のフリープランと2種類あります。
それぞれのプランは、最大5人までのグループレッスンと、マンツーマンレッスンの2種類から選ぶことができます。
固定プラン | ||
---|---|---|
レッスンの種類 | グループレッスン | マンツーマンレッスン |
レッスン形式 | 少人数グループレッスン(最大5人) | マンツーマンレッスン |
通い方 | 固定制(月4回) | 固定制(月4回) |
料金 | 月額11,000円 | 月額23,100円 |
フリープラン | ||
---|---|---|
レッスンの種類 | グループレッスン | マンツーマンレッスン |
レッスン形式 | 少人数グループレッスン(最大5人) | マンツーマンレッスン |
通い方 | 自由予約制(月4,8,12回) | 自由予約制(月4,8,12回) |
料金 | 月額11,000円~/月4回 | 月額29,700円~/月4回 |
月額20,900円~/月8回 | 月額55,000円~/月8回 | |
月額 29,700円~/月12回 | 月額 77,000円~/月12回 |
NOVAの口コミ・評判
日本の国技である相撲の魅力を世界に広めるため、今後のアメリカやヨーロッパ各国の巡業にて、文化交流イベントを実施したいと考えています。
しかし、私は英会話学習の経験がなく、海外滞在中も妻に頼りきりでした。
改めて英会話の重要性を実感しました。
今はNOVAさんにお世話になり、英会話を基礎から学んでいます。
今後は私自身の言葉で海外の方へ相撲の魅力を伝えることが目標です。
相撲の魅力を世界に広める活動は素晴らしいですね。
そのためにはどうしても英語の力は必須です。
奥様に通訳をしていただくのも良いですが、やはり、好きな物の魅力は自分の言葉で伝えたいですよね。
好きな活動のためなら、英語の勉強も頑張れますね!
学校のプログラムでイギリスに行った際、緊張することなく現地の方と英語で話すことができました。
NOVAで普段から英語に触れていたことで、積極的にプログラムにも参加でき、より濃く貴重な経験になったと思います。
現地の方と英語で会話できたことは良い体験です。 普段から英語に触れていることは本当に大切ですね。
海外に行く体験は、なかなか出来ない貴重な経験です。
その貴重な経験を実りあるものに出来たのも、普段からの勉強の賜物ですね。
NOVAの無料体験
NOVAでは無料体験を実施しています。
まずは、申し込みフォームに必要事項を入力し、送信をします。
スクールから連絡がありますから、それで予約が確定します。
予約の日に現地へ行き、NOVAの教室の雰囲気やレッスンの様子などを見学することができます。
ここで自分に合いそうかどうか、まずチェックしておきましょう。
その後、カウンセリングで、カウンセラーがあなたの英語力や学習方法などを聞いてくれるそうです。
カウンセリング後に、実際にレッスンを体験することが出来ます。
最後に、カウンセラーがレッスンプランなどを案内して終わりだそうです。
とにかく体験してみないことには、自分に合っているかどうかわかりませんから、まずは、気軽に無料体験を行ってみましょう。
ロゼッタストーン・ラーニングセンター
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | ロゼッタストーン・ラーニングセンター |
校舎名 | 町田校 |
アクセス | JR線・相鉄線・小田急線 海老名駅から徒歩3分 |
対象学年 | 初心者~上級者 |
指導形態 | マンツーマンレッスン |
コース | 日常英会話・ビジネス・TOEIC L&R コース |
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの強み
ロゼッタストーン・ラーニングセンターでは、「コミュニカティブ・アプローチ」という実際の日常場面を想定したロールプレイ型のレッスンが採用されているそうです。
実生活の中で使う場面を想定し、講師がリードしながら会話を進めて行くため、すぐに実践につなげやすいですね、
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの料金
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの料金は、目的別レギュラープランと、学生向けプランの2種類あります。
また入学金33,000円(税込)と教材費が別に必要だそうですので、ご注意下さい。
目的別レギュラープラン | ||
---|---|---|
ー | 仕事/海外出張/プレゼン 交渉/ミーティング、他 |
日常英会話/旅行英会話 |
1コマレッスン時間 | 50分 | 50分 |
料金 | 256,960円 | 448,096円 |
通学期間(目安) | 4ヶ月 | 7ヶ月 |
受講回数 | 32回 | 64回 |
受講場所 | 通学 | 通学 |
レッスン形態 | マンツーマン | マンツーマン |
日常英会話/トライアル | ||
---|---|---|
1コマレッスン時間 | 50分 | 50分 |
料金 | 65,120円 | 130,240円 |
通学期間(目安) | 2ヶ月 | 4ヶ月 |
受講回数 | 8回 | 16回 |
受講場所 | 通学 | 通学 |
レッスン形態 | マンツーマン | マンツーマン |
ー | 資格対策(TOEIC)®L&R | 海外留学/海外生活/ワーキングホリデー |
---|---|---|
1コマレッスン時間 | 50分 | 50分 |
料金 | 280,060円 | 601,392円 |
通学期間(目安) | 4ヶ月 | 9ヶ月 |
受講回数 | 38回 | 96回 |
受講場所 | 通学 | 通学 |
レッスン形態 | マンツーマン | マンツーマン |
学生向けプラン | ||
高校・大学・専門学生が対象 日常英会話/留学/資格対策 | ||
---|---|---|
1コマレッスン時間 | 50分 | 50分 |
料金 | 212,256円 | 424,512円 |
通学期間(目安) | 4ヶ月 | 7ヶ月 |
受講回数 | 32回 | 64回 |
受講場所 | 通学 | 通学 |
レッスン形態 | マンツーマン | マンツーマン |
※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの口コミ・評判
きっかけは英会話を話せる友人が多く悔しかったからです。
英会話を続ける理由は人のために役に立てる機会を増やしたいからです。
英会話のマンツーマンレッスン料金が他の大手の英会話スクールよりも安いのが魅力です。
いろんな国の講師のレッスンを受けられるので、リスニングが鍛えられ、上達がスピードが上がると思います。
英会話を話せる友人がたくさんいて悔しいという気持ちから、英会話の世界に飛びこんでいくのも良いですよね。
悔しさは勉強の原動力になってくれます。
それがきっかけで、人のために役立つ機会を増やしたいという夢を持ったのも素晴らしいと思います。
マンツーマン英会話で希望の予算内での価格設定だったので入会しました。
日本語OKのネイティブバイリンガルが講師なので、まったく英会話ができなくても意図を汲み取ってくれ、安心して授業に集中できます。
24時間インターネットで予約・キャンセルができるのでとても便利です。
マンツーマンは価格が高くなりがちですが、予算内だったのは良かったですね。
ネイティブバイリンガル講師ですと、英会話が初めてでも通じるので安心してレッスンを受けることができますね。
インターネットで予約やキャンセルが出来るのも便利そうです。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの無料体験
ロゼッタストーン・ラーニングセンターでは、無料体験レッスンを実施しています。
無料体験のレッスンで、あなたの英語レベルを把握して、最適なプランを提案してくれるそうです。
新宿、銀座、池袋、梅田の4校は対面での無料レッスンを実施しているそうですが、町田校はオンラインでの体験となります。
もしも対面レッスンを体験したい場合には、4校のどれかにお問い合わせしてください。
シェーン英会話 町田校
シェーン英会話の特徴
基本情報 | |
---|---|
塾名 | シェーン英会話 |
校舎名 | 町田校 |
アクセス | 小田急線 町田駅徒歩1分 |
対象学年 | 初心者~上級者 |
指導形態 | マンツーマン・少人数レッスン |
オンラインレッスン |
シェーン英会話の強み
シェーン英会話の強みは、ネイティブ講師が英語を英語で教える「直接教授法」を採用している点でしょう。
しかも、それを1977年の創業以来ずっと行っているということですから、英語を英語で教える実績と歴史が、他と違いますね。
英語のみでレッスンを進めて行くためには、特別なスキルが必要なんだそうです。
シェーンの講師は多数の指導資格を持ってるそうですから、安心して英語のみのレッスンを受けることが出来ますね。
シェーン英会話の料金
シェーン英会話には、様々なレッスンコースがあります。
それぞれの料金は違いますので、よく調べて検討をして下さい。
不明な点がありましたら、どうぞ、直接お問い合わせしてください。
入学金等諸経費 | |||
---|---|---|---|
入学金 | 高校生~大人:22,000円(税込) | ||
2才~中学生:16,500円(税込) | |||
スクール管理費 | 1,980円(税込)/月 | ||
教材費 | レベルによって異なります |
入学金は年齢によって、値段が変わるので、注意が必要です。
次に、コース別の料金を紹介していきます。
【ネイティブ講師】 個人レッスン(月謝制) | |||
---|---|---|---|
ー | 定員 | レッスン時間 | 受講費(税込) |
個人レッスン | 1名 | 40分×月4回 | 29,700円 |
アフタヌーン個人レッスン※ | 1名 | 40分×月4回 | 19,800円 |
対象レッスン:日常英会話|ビジネス英語|IELTSテスト対策 | 旅行英会話 |
【ネイティブ講師】少人数レッスン(月謝制) | |||
---|---|---|---|
一般英会話※ | 2~4名 | 50分×週1回 | 16,500円 |
アフタヌーン少人数レッスン※ | 2~6名 | 50分×週1回 | 8,800円 |
対象レッスン:日常英会話 |
【ネイティブ講師】ペアレッスン(月謝制) | |||
---|---|---|---|
ペアレッスン※ | 2名 | 40分×月4回 | 18,700円 |
対象レッスン:日常英会話|旅行英会話 |
【ネイティブ講師】留学前・渡航前準備コース(回数制) | |||
---|---|---|---|
留学前・渡航前準備コース※ | 1名 | 40分×全10回 | 83,600円 |
対象レッスン:留学前・渡航前準備コース |
【日本人講師】個人レッスン(月謝制) | |||
---|---|---|---|
個人レッスン※ | 1名 | 50分×週1回 | 26,400円 |
対象レッスン:文法強化|TOEIC®L&Rテスト対策|英検®対策 | |
【日本人講師】個人レッスン(回数制) | |||
---|---|---|---|
TOEIC®L&Rテスト対策※ | 1名 | 50分×全24回 | 176,000円 |
英検®一次直前演習※ | 1名 | 50分×全12回 | 88,000円 |
英検®二次面接対策※ | 1名 | 50分×全4回 | 29,700円 |
対象レッスン:TOEIC®L&Rテスト対策|英検®対策 | |
※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。
シェーン英会話の口コミ・評判
突然、英語を勉強したい!と思い入学しました。
学生時代は英語が苦手でしたが、今はとても楽しくシェーンに通っています。
講師とコミュニケーションを取りながらのレッスンはとても楽しく、わからなくてつまづいた時にも親切・丁寧に教えてくれるので安心してレッスンを受けられます。
また、シェーンで英語を習っているうちにイギリスへ行ってみたいと思うようになり、短い期間でしたが1週間の留学も経験しました。
スラスラと会話ができるようレベルアップを目指し、これからも頑張りたいと思います。
学生時代は英語が苦手な人は多いですよね。
ですが、今は楽しく英会話を学べているということは素晴らしいと思います。
英会話教室での学びをきっかけに留学に興味を持ち、実際にイギリスへ行ったという経験につながったのは、とても素敵なことでしたね。
どの先生も皆、生徒一人ひとりと向き合い、丁寧に教えてくれます。
単語や文法だけでなく、英国の文化や習慣も含めて説明してくれるので、理解しやすいです。
フレンドリーな先生が多く、リラックスしてレッスンを受講でき、楽しく自然に会話できるよう指導してくれるので、毎週のレッスンが楽しみです。
単語や文法だけでは、よく理解できません。
英語の文化や習慣も全て含めての言語ですから、そうした点をきちんと説明してくれる講師は信頼できますね。
また楽しく自然に会話できるように指導してくれるのも、良い点だと思います。
シェーン英会話の無料体験
シェーン英会話では、無料体験を受講することができます。
体験希望の日時を決めて申し込みを行ってください。
スクールから予約確定の連絡が、電話かメールで届きます。
体験希望日当日は、まず、受付でスクールカウンセラーが、あなたの英語を学ぶ目的などを確認します。
その後、体験レッスンです。
体験レッスンが終了すると、スクールカウンセラーが、あなたに合ったレッスンプランを提案してくれるそうです。
まずは自分で体験してみないことには始まりません。
自分に合っているスクールかどうか、楽しく英語を学べそうかどうかは、レッスンを自分で体験しないとわからないものです。
ですから、気軽な気持ちでまずは体験に行ってみましょう。
ECC外語学院
ECC外語学院の概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | ECC外語学院 |
校舎名 | ECC町田校 |
アクセス | 小田急線町田駅 北口出口から徒歩30秒 |
対象学年 | 初心者~上級者 |
指導形態 | マンツーマンレッスン・グループレッスン |
ECC外語学院の強み
ECC外語学院の強みは、60年に及ぶ語学教育の確かな実績を積んでいるという点でしょう。
1962年に創業して以来、日本人の特性に合わせた日本ならではの英語教育を追求してきたそうです。
歴史と実績が確かなスクールは、信頼度が強いですね。
またECCの講師陣に対する満足度は97%を超えているそうで、バイリンガル講師と外国人講師がそれぞれの強みを活かしたレッスンを行ってくれます。
定期的に独自のテストを実施して、一人一人の英語の学び具合をチェックしてくれるから、安心ですね。
また積極的に留学のサポートも行ってくれます。
ECCは、世界14カ国190校と提携しているので留学サポートが充実しているのです。
留学を考えている方にはオススメですね。
ECC外語学院の料金
ECC外語学院は、グループレッスンと、マンツーマンレッスンの2種類から選択できます。
また入学金(15,000円/税込)や教材費・諸経費(アプリ利用費を含む)は別途必要だそうです。
詳しくは直接お問い合わせしてください。
― | システム/授業料 |
---|---|
レッスン形式 | グループレッスン |
講師 | バイリンガル講師&外国人講師 |
回数/授業時間 | 週1〜2回/60分~100分 |
料金 | 17,600円(税込)~(月額) |
ー | システム/授業料 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | バイリンガル講師&外国人講師 |
回数/授業時間 | 週1〜2回/60分〜100分 |
料金 | 22,000円(税込)~(1回あたり) |
ECC外語学院の口コミ・評判
東京オリンピック開催が決まり、ボランティアとして参加するために英語を学びたいと思ったのが英会話を学び始めたきっかけです。
ゼロから始めた英語ですが、ECCを受講しているおかげで、少しずつ会話ができるようになりました。
それなので、外国人の方に話しかけられたら、カタコトでも話せるかなと思います。
でもまだ自分から話しかける勇気がないので、いつか自分から話しかけられるようになりたいと思っています。
そして英語はずっと学び続けていきたいと思っています。
ECCは、スケジュールが固定のクラスに通っているため、毎回決められた曜日にレッスンがあり、予定が立てやすいです。
ゼロから始めた英会話が、カタコトなら話せるレベルにまで上達したのは素晴らしいですね。
どんどん積極的に話しかけることで、ますます英語は上達していくでしょうね。
自分の生活スタイルに合ったレッスン形式を選択するのも大切ですね。
英会話を始めたのは、英語圏の方とコミュニケーションを取れるようになりたいと思ったからです。
ECCでは、日本人講師のレッスンでインプットを行い、外国人講師のレッスンで実践練習ができるとスタッフの方に勧められこちらのコースにしました。
私は、映画やアニメを見るのが好きなので、英語のアニメや洋画などの娯楽コンテンツをもっと楽しみたいと思って続けています。
ECCでは、英語で話す機会を多く作ってくれるので、学んだことのアウトプットがよくできています。
今では、ふと聞き取れる単語が増えたり、目に入った英語を積極的に翻訳したり調べたりするようになりました。
そして、始めてみたからこそわかることがあるので、気軽にやってみるのも一つの手だと思います!
英語のアニメや洋画などを英語で楽しみたいというのも、英語を学ぶ大きな原動力になりますよね。
ふと聞き取れる単語が増えたり、目に入った英語を積極的に調べたりする習慣が身につき出したのは、素晴らしいです。
英語がますます上達しそうです。
ECC外語学院の無料体験
ECC外語学院では無料体験を実施しています。
まずは予約を行います。
当日は、カウンセラーと相談をした後、体験レッスンを受講することができるそうです。
講師から学習アドバイスがもらえますが、英語で言われてもわからないという場合には、カウンセラーが日本語で伝えてくれます。
とにかく、スクールの雰囲気を実感したり、レッスン風景をチェックしたりするために、一度、無料体験を行ってみましょう。
自分で体験をすることで、自分に合ったスクールなのかどうか、検討をつけやすくなります。
いくら評判が良い英会話スクールでも、自分に合ったスクールでなければ意味はありませんから、無料体験に行き、検討してみて下さい。
Jelly English School
Jelly English Schoolの概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | Jelly English School |
アクセス | 小田急線 玉川学園前駅から徒歩15分 |
対象学年 | キッズ~社会人 |
指導形態 | オンラインレッスン(プライベート)・グループレッスン |
Jelly English Schoolの強み
Jelly English Schoolの強みは、バレエ講師のスキルも持つ経験豊かな講師が教えてくれるという点です。
Jelly English Schoolを開校したジェームズ先生は、バレエ講師兼英語教師として活躍しています。
バレエの経歴は、バーミンガムロイヤルバレエスクールにて、クラシックバレエを10年間専門的に学び、東京のプロバレエ団に所属していたと本格的なことがわかりますね。
英会話教師としては、GABA英会話スクールで2,000人以上の個人レッスンを担当していたそうです。
この他にも、確かなバレエ実績と、英会話教師としての実績を積んだ講師が所属して、子ども達のレッスンに当たってくれます。
豊かな経験を持つ講師からの指導は、英語だけでなく、もっと大事なことを教えてくれそうで、良いですね。
Jelly English Schoolの料金
Jelly English Schoolは、教材費込みの値段となっているようです。
また、家族の場合は、2人目からは1,000円引きとなるそうですので、兄弟で受講したりすればお得ですね。
プライベードレッスンは場所によっては、交通費を別に払うことになるようです。
詳しくは、直接お問い合わせしてください。
Jelly English Schoolの無料体験
Jelly English Schoolでは、無料体験は実施されていないようです。
期間によっては、限定的に開催されることもございますので、定期的にチェックしておきましょう。
ロンドンブリッジ
ロンドンブリッジの概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | ロンドンブリッジ |
校舎名 | 町田英会話スクールロンドンブリッジ |
アクセス | 小田急線 町田駅北口から徒歩6分 |
指導形態 | 個人レッスン・グループレッスン |
ロンドンブリッジの強み
ロンドンブリッジでは、個人レッスンとグループレッスン、BUSINESSの3種類を受講できます。
ネイティブ講師によるマンツーマンのレッスンになります。
ビジネス英会話を学ぶことのできるネイティブ先生によるレッスンとなります。
- 個人レッスン
- グループレッスン
-
1クラス4人までのレッスンとなります。
開催曜日は、日曜日・水曜日・金曜日・土曜日となっております。
- BUSINESS
ビジネスのために英会話を学びたいと考えていらっしゃる方にとっては、ビジネス英会話の専門のコースがありますから、オススメですね。
グローバル社会となっている今、ビジネスに必要な英語を中心にしっかりと身につけましょう。
ロンドンブリッジの料金
個人レッスンとBUSINESSの場合には、3ヶ月分の月謝を前払いすると、月20,000円でレッスン受講が出来るそうです。
また、入会金10,000円、テキスト代5000円が別に必要になります。
ー | 個人レッスン | グループレッスン | BUSINESS |
---|---|---|---|
料金/月 | 23,000円 | 10,000円 | 23,000円 |
回数/月 | 4回 | 4回(8回まで受講可能) | 4回 |
授業時間 | 60分/1レッスン | 60分/1レッスン | 60分/1レッスン |
ロンドンブリッジの無料体験
ロンドンブリッジでは、無料体験レッスンをいつでも受け付けているそうです。
ロンドンブリッジに興味ある方はぜひ、気軽に問い合わせを行いましょう。
教室の様子や、講師の雰囲気、 レッスン風景などを見学することができると思います。
見学し、体験して、ロンドンブリッジに通うかどうか検討してください。
とにかく、英会話スクールは自分に合ったスクールを探すことが大切です。
ネットの情報だけでは分からないことがたくさんありますから、ぜひ、ご自分で体験してみて下さい。
ヤマハ英語教室
ヤマハ英語教室の概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | ヤマハ英語教室 |
校舎名 | 町田センター |
アクセス | 鉄道小田急線 町田駅北口徒歩3分 |
対象学年 | 0才~小学生 |
指導形態 | グループレッスン |
ヤマハ英語教室の強み
ヤマハ英語教室は、小学生までの子どものための英語教室です。
子ども達が、英語を聞く、話す、読む、書くという技術を伸ばすために様々な工夫をしています。
例えば、子ども達に現地で英語を使う体験をしてもらうために、夏休み海外体験プログラムを用意しているそうです。
また、英語でパフォーマンスをする場をレッスンの中に取り入れており、クラス発表会などのイベントも用意しているそうです。
また、自分の英語力を確かめるためのヤマハ英語グレートテストなども行っているそうです。
幼い頃から生きた英語にたくさん触れ、話し、テストでしっかりと英語力を確かめる訓練を行うことで、活き活きとした英語力がモノに出来そうですね。
ヤマハ英語教室の料金
ヤマハ英語教室の0歳~5歳児までのレッスン料金は以下の通りになります。
教材費は別に必要となるそうです。
また、イベントなどの参加費も別に支払う必要がある場合があるそうですので、ご注意下さい。
コース名 | 対象 | レッスン時間 | レッスン料(税込)/回数 |
---|---|---|---|
えいご★デビュー | 0歳児と保護者 | 45分 | 月3,850円/月2回 |
えいごでいっしょ | 1歳児と保護者 | 50分 | 月5,280円/月3回 |
リズムポケット | 2歳児と保護者 | 50分 | 月5,280円/月3回 |
ポップコーントーク | 3歳児と保護者 | 50分 | 月5,280円/月3回 |
TALKids(トーキッズ) | 4歳児・5歳児 | 50分 | 月7,480円/年42回 |
ヤマハ英語教室の小学生のレッスン料金は、以下の通りになります。
教材費は別に必要となるそうです。
また、イベントなどの参加費も別に支払う必要がある場合があるそうですので、ご注意下さい。
コース名 | 対象 | レッスン時間 | レッスン料(税込)/回数 |
---|---|---|---|
ジュニアえいごProgress | 初めて学ぶ | 50分 | 月8,580円/年42回 |
小学生4・5・6年生 | |||
英語でコミュニケーション1 | 初めて学ぶ・学習経験者 | 50分 | 月8,030円/年42回 |
小学生1~3年生 | |||
英語でコミュニケーション2 | 初めて学ぶ・学習経験者 | 50分 | 月8,030円/年42回 |
小学生2~4年生 | |||
英語でコミュニケーション3 | 学習経験者 | 50分 | 月8,580円/年42回 |
小学生3~5年生 | |||
英語でコミュニケーション4 | 学習経験者 | 50分 | 月9,130円/年42回 |
小学生4~6年生 |
細かくコース分けされているので、自身にあったコースで学習することができます。
また、どのコースも50分間となっています。
ヤマハ英語教室の口コミ・評判
ポップコーントークから、仲よしの3人で進級しました。
先生はいつも明るくて優しくて、発音のリズムに合わせて振り付けをしてくれたり、歌ったり、踊ったりしながら楽しくレッスンしてくれて、教室はいつもとってもにぎやかです。
今はアルファベットやひらがなの読み書きを頑張っています。
英語をたくさん覚えて、いつか話せるようになりたいです。
仲良しの3人で英語を頑張って勉強できるのは良いですね。
明るくて優しい先生と、歌ったり踊ったりしながら英語のレッスンを行うのは、楽しそうです。
子どものための英語レッスンは、楽しいことが何より一番大切です。
私はレッスンに行くのが楽しみです。
先生はおもしろく、楽しく、生徒3人のクラスですが音楽好きの共通点もあり、仲良しです。
私の住んでいる浜田市は、海がとてもきれいです。
水産業も盛んです。
高級魚で有名なのどぐろが、給食に出る事ことはちょっと自慢です。
このクラスで英語をしっかりと学び、正しい発音とコミュニケーションを教えられる 小学校の先生になることが私の夢です。
レッスンに行くのが楽しみなのは素晴らしいですね。
仲良しのお友達と楽しく英語を学べるのも素敵だと思います。
英語のレッスンがとにかく楽しいと、英語が大好きになりますから、先生が面白くて楽しいことは大切ですね。
ヤマハ英語教室の無料体験
ヤマハ英語教室では、無料体験レッスンや、レッスン見学が出来るそうです。
自分のお子様に、ヤマハ英語教室がピッタリ合うかどうか、それはもうお子様に体験レッスンをしてもらうしかないですね。
他の子が楽しそうにレッスンをしていても、あなたのお子様は嫌だと思うかもしれません。
その場合には、無理やりレッスンに参加させてはいけません。
お子様が楽しいと思わないと、英語能力は絶対伸びませんから、体験レッスンで、お子様が楽しそうかどうか、まずは見極めましょう。
町田でおすすめの英会話教室は、英会話AEON
町田でおすすめの英会話教室は、kids up
町田でおすすめの英会話教室は、Gaba
オンラインで英会話教室に通うなら
教室になかなか通うのは難しいという方もいらっしゃると思います。
その場合には、オンラインの英会話教室に通うということを検討なさってはいかがでしょう。
オンラインの英会話教室ですと、場所を選ばず、いつでもどこでも気軽にレッスンを受講できます。
というわけで、オンラインで通える英会話教室もご紹介していきます。
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプの概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | ネイティブキャンプ |
校舎名 | オンライン専用 |
対象学年 | キッズ~社会人 |
指導形態 | オンライン |
コース | プレミアムプラン・ファミリープラン |
ネイティブキャンプの強み
ネイティブキャンプの強みは、レッスン回数に制限がなく、1日に何度でも受講できるという点でしょう。
また、いつでも思い立った時にレッスンができる「今すぐレッスン」は、24時間365日受け付けているそうです。
予約は必要ないので、ランチタイムや、就寝前などのスキマ時間を使って自由にレッスンを受けることができます。
オンラインならではの便利な点ですね。
5分や10分といった短い時間でもOKだそうですから、スキマ時間を使ってどんどん英語のレッスンを受講することができます。
ネイティブキャンプの料金
ネイティブキャンプの料金は、以下の通りになります。
予約をする場合には、コインというものをあらかじめ、ネイティブキャンプから購入しておく必要があるそうです。
コインについての詳細は、直接お問い合わせしてください。
ー | ライトプラン | プレミアムプラン | ファミリープラン |
---|---|---|---|
(月額・税込) | 5,450円 | 7,480円 | 1,980円 |
レッスン回数(月) | 8回 | 回数無制限 | 回数無制限 |
今すぐレッスン | × | 〇 | 〇 |
予約レッスン | 〇 | コインが必要 | コインが必要 |
予約をする場合には、コインというものをあらかじめ、ネイティブキャンプから購入しておく必要があるそうです。
コインについての詳細は、直接お問い合わせしてください。
ネイティブキャンプの口コミ・評判
まずは24時間365日レッスン可能なところです。
ネイティブキャンプは24時間365日、いつでもレッスンを受けられるため、忙しい日常生活や不規則なスケジュールにも対応できます。
時間の制約なく、自分のペースで英語学習を続けられる点が魅力です。
次に豊富な講師陣と多様なレッスン内容がとても良いです。
世界中から集まったネイティブスピーカーやバイリンガル講師が多数在籍しており、ビジネス英語、日常会話、発音矯正など、目的に応じたレッスンを受けられます。
また、レッスン内容も豊富で、自分の学習スタイルに合わせて選べる点が優れています。
24時間365日レッスン可能という点は、オンラインならではの便利さと言えますね。
とにかく多忙な方には、ピッタリのレッスン形式だと言えると思います。
自分の学習スタイルに合わせてレッスンを選べるというのは助かりますね。
思い立ったらすぐにレッスンが受けられるので、仕事や家事などで決まった予定がなかなか立てられない自分でも無理なく続けられました。
私は子供が寝た後や、習い事に行っている1時間の間など隙間時間を使っています。
レッスン時間も25分が最長で、10分なども選べるので便利です。
無制限で何度もレッスンが受けられるので、1回は短くても、1週間単位でみるとかなり時間をやっていることがありました。
教材も豊富で自分のレベルにあったものが見つかるので英会話が初心者でも安心できるスクールだと思います。
母親は決まった予定がなく、急な用事が入ったりしてしまうものですよね。
ですから、子育て中の方にこそ、スキマ時間にいつでもどこでも勉強できるオンラインの形式が、合っているかもしれませんね。
ネイティブキャンプの無料体験
ネイティブキャンプでは、7日間無料トライアルを実施しています。
レッスン予約時に使える500コインが無料でもらえるので、それを使ってレッスンを予約することができます。
また7日間はいつでもレッスンし放題で、今すぐレッスンや、24時間365日レッスンできる感触を試すことができます。
ただし、7日間無料トライアルが終わった後には、自動的にプレミアムプランに移行してしまいますので、やっぱりやめておこうと思った方は、きちんと退会をするようにして下さい。
イングリード(ENGLEAD)
イングリードの基本情報 | |
---|---|
対象年齢 | 10代~50代 |
指導形式 | マンツーマン指導 |
授業形態 | オンライン |
料金 | 119,625円/月(税込)~ 料金プランの詳細はこちら⇒ |
公式サイト | https://englead.jp/ |
応用言語学を活用した効果的な英語学習
イングリードでは、第二言語習得論に基づいて個別カリキュラムを作成し、応用言語学を活用した効果的な英語学習を行っていきます。
4技能や発音など必要に応じて重点的にトレーニングを行い、ただ英語を知っているだけでなく、実際に使える英語の習得を目指します。
また、無駄なく効率的に学習を行うため、1日に必要な学習時間やトータルの学習期間などを明確に分析します。
オリジナルアプリでの学習管理と優秀なコーチ陣
イングリードでは、オリジナルの学習管理システム「ENGLEAD Mgr」を用いて学習管理をしていくことによって、効率的に学習でき、挫折せずに英語学習を継続していくことができます。
また、海外就労経験などのある優秀なコーチ陣が質の高い学習を行ってくれるため、生徒一人一人に寄り添った手厚い学習サポートを提供しくれるため、着実に目標達成向けた学習をすることができます。
明確な目標を持ち、確実に英語力をステップアップさせてたい方に非常におすすめの英語コーチングです。
イングリード(ENGLEAD)の料金・費用
イングリードの料金・費用 | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
サブスクプラン | 137,500円/月(税込) 料金プランの詳細を確認する⇒ |
長期一括プラン | 119,625円/月(税込) 料金プランの詳細を確認する⇒ |
イングリードの入会金は、55,000円(税込)となっております。
また、料金プランはサブスクプランと長期一括プランの2種類があります。
サブスクプランはその名の通り、月額で支払いを行うプランとなっており、月額137,500円となります。
長期一括プランは最低6カ月からの契約となり、契約期間が長くなるに連れ月額が安くなります。
一括で受講料の支払いが可能な場合は、長期一括プランでお支払いするのがお得です。
料金プランについての詳細は、公式サイトよりご確認ください。
イングリード(ENGLEAD)の口コミ・評判
イングリードの特徴であるカウンセリングからカリキュラムの受講まですべてオンラインで完結する点や、専属のコーチが私のスケジュールや英語のレベル、苦手分野を考慮した学習カリキュラムを作成してくれる点が、受講を決意した決め手です。
コーチは私の1番の目標であった「自分の意見を英語ではっきりと相手に伝える」ことを実現するためのカリキュラム設計をしてくださり、その目標に向けて、自分の足りない部分を補うための英語学習の道筋を明確に示してくださったため、3ヶ月間モチベーションを高く学習を続けることができました。
カウンセリングからレッスンの受講までオンラインで完結するため、実際に通うよりもレッスンの受講のハードルが低いことがわかります。
その一方で、専属コーチや個別に合わせて作成してもらった個別のカリキュラムの質が高く、生徒の現状などをしっかり分析してくれるので、目標を達成することに非常に効果的に学習出来ていることがわかります。
さらに、自分になにが足りないかなどを明確に示してくれるため、モチベーションを維持しつつ学習を行えたこともわかります。
イングリード(ENGLEAD)の無料カウンセリング
- 予約フォームよりカウンセリングを予約
- 日時確定メールを送信
- 事前アンケートを回答
- オンラインカウンセリング
イングリードでは、無料カウンセリングを行っています。
無料カウンセリング受講の手順は上記の通りです。
まずは、予約フォームにて必要な情報を入力します。
その際、Zoomでカウンセリングを行う日時を選択する必要があるため、前もって60分程時間を確保できる日程を確認しておきましょう。
その後、日時確定メールが送信されるため、間違いがないか内容を確認しておきましょう。
また、日時確定メールにアンケートが添付されているため、カウンセリングまでに事前アンケートを記入しておくようにしましょう。
そして、カウンセリング用のリンクがメールで送られるため、日時当日にカウンセリングに参加しましょう。
ワンコイングリッシュ
ワンコイングリッシュの概要
基本情報 | |
---|---|
塾名 | ワンコイングリッシュ |
校舎名 | オンライン英会話レッスン校 |
対象学年 | 小学生~社会人 |
指導形態 | グループレッスン |
マンツーマンレッスン(個人レッスン) | |
オンライン英会話レッスン |
ワンコイングリッシュの強み
ワンコイングリッシュの強みは、とにかく格安という点です。
グループレッスンでしたら、1時間550円、マンツーマンレッスンでも1時間3,390円〜ですから、かなり格安と言えますよね。
この格安の料金は、スクールの内装を簡素にしたり、広告費をかけないということで実現しているそうです。
レッスンはオンラインでも、対面でもどちらでもOKだそうです。
講師の採用と研修には、徹底的にこだわっているそうです。
格安ですから一度試してみる価値はありそうですね。
ワンコイングリッシュの料金
〈グループレッスン・固定クラス〉
4名~7名のクラスになります。
1回の授業料が1時間550円の超格安のレッスンとなっているようです。
曜日や時間帯が固定のレッスンとなっているようです。
グループレッスン・固定クラスの料金は、以下の通りです。
授業形式 | 人数 | コース | 月額料金(税込) |
---|---|---|---|
グループレッスン | 4~7名 | 週1回 | 4,950円 |
週2回 | 7,150円 | ||
週3回 | 9,350円 |
〈プライベートレッスン〉
マンツーマンレッスンとなっています。
スケジュールはご自分のスケジュールに合わせて自由に選ぶことができます。
今月は忙しくてあまり時間が取れなかったという場合には、翌月末まで繰り越しできるそうです。
多忙な方はこのプランが良いでしょう。
授業形式 | 人数 | コース | 月額料金(税込) |
---|---|---|---|
プライベートレッスン | マンツーマン | 月2回 | 11,220円 |
月4回 | 17,270円 | ||
月6回 | 24,530円 | ||
週8回 | 29,870円 |
<ペアレッスン>
気の合った友達と学びたいという方は、ペアレッスンがおすすめです。
こちらも日時やペースを自由に選べます。
またオプションでオンラインを選択することもできます。
今月は忙しくてあまり時間が取れなかったという場合には、翌月末まで繰り越しできるそうです。
授業形式 | 人数 | コース | 月額料金(税込) |
---|---|---|---|
ペアレッスン | 2人 | 月2回 | 7,370円 |
月4回 | 10,670円 | ||
月6回 | 14,630円 |
<バリュープラン>
グループレッスン4回+プライベートレッスン2回と、どちらも受講できるプランになっています。
とてもお得で人気のプランだそうです。
プライベートレッスンに関しましては、今月はスケジュールが合わなかったという場合には、翌月末まで繰り越しできるそうです。
授業形式 | 月額料金(税込) |
---|---|
バリュープラン | 12,320円 |
ワンコイングリッシュの口コミ・評判
英会話を習おうと思ったきっかけは、海外の観光客から見た日本はどう見えているんだろうと思ったことと、言語の勉強を通して得た新しい価値観や、新しい景色を見たかったからです。
ワンコイングリッシュを選んだ理由は、自宅から通いやすい範囲にあったことと、安さを売りにしていたのでワンコイングリッシュに決めました。
ワンコイングリッシュのグループレッスンではゲームやシチュエーション別の会話ができたり、プライベートレッスンでは先生とじっくり会話ができたりとそれぞれの特徴を比較して、プランの選択が可能です。
他のみなさんみたいに留学やビジネスの予定はありませんが、習い事の一つとして始めました。
申し込み前は躊躇しまくってたんですけど、楽しくて続けられています。
たくさんほめてくれるので、自己肯定感を上げたい人にもおすすめしたいです。
言語の勉強を通して新しい価値観が見えてくるのは素晴らしいですね。
自宅から通いやすい範囲にあるということをしっかり検討して、学校を選ぶのも大切です。
価格も重要なポイントですね。
英会話を習おうと思ったきっかけは、仕事で使う予定があったからです。
今現在は「将来イギリスに行きたい、住みたい」という気持ちがある為習い続けています。
ワンコイングリッシュを選んだ理由は、色々な団体のHPを見た中で良いなと思い体験レッスンに申込みました。
体験レッスンに行った際に、スタッフや講師の方々がしっかりとしてくださっていたのも大きかったです。
ワンコイングリッシュの講師は、一人一人に色がありますが、それぞれの講師に共通して、寄り添ってくれてるなと感じるのでどの授業も満足できます。
レッスンの中でも新しい発見があるし、レッスン外の会話でも学ぶことが沢山あります。
レッスンがあるから英語を勉強する動機が生まれるので好循環です。
今までオンライン英会話や対面の英会話など体験してきましたが、ワンコイングリッシュが一番、1人1人に寄り添ってくれているなと感じますし、居心地が良いです。
初心者同士一緒に頑張りましょう!!
仕事でどうしても英語が必要だという方もたくさんいらっしゃるでしょう。
そこから、イギリスに行って住みたいという夢のために続けているという点も素晴らしいと思います。
居心地が良いというのが一番大切な点ですね。
ワンコイングリッシュの無料体験
ワンコイングリッシュでは、無料体験は実施されていないようです。
ただし、1,500円の受講料を支払えば、カウンセリングを含め90分程度の体験レッスンが、出来るそうです。
体験レッスンでは、あなたの今の英語力をリスニング力、スピーキング力、発音、返答の速さなどの観点でレベル測定を行うそうです。
そうして、カウンセリングであなたにピッタリのレッスン方法を提案してくれるそうです。
そのため、グループレッスンを希望する場合でも、体験レッスンはプライベートレッスンとなるようです。
オンライン英会話教室の場合は、ネイティブキャンプがおすすめ
オンライン英会話教室の場合は、ワンコイングリッシュもおすすめ
ワンコイングリッシュは格安で人気
英会話教室の選び方
- 通いやすい立地
- 料金プラン
- レッスンスタイル
- コースの種類
- 学習メソッド・スクールの特徴
- 講師の質
- スクールの営業時間・レッスンの時間帯
- スクールの雰囲気・環境や設備
英会話教室を選ぶ上で、まず大切なのは通いやすい立地でしょう。
仕事帰りや会社帰りにフラリと立ち寄って通える場所にあるとか、あるいは自宅近くにあるなど、生活圏内にある英会話教室を選ぶようにしましょう。
どうしても、生活圏内に良い英会話教室がない場合には、オンラインの活用をオススメします。
また、お財布との相談も大切です。
格安だったら良いというわけでは決してありません。
けれども、英語は長く続けることが重要ですから、長く続けられる料金ということを考慮に入れて、選ぶ必要があります。
また、どのような英語を学びたいのか明確にして、英会話教室を選ぶようにしましょう。
講師の質も大切です。
大切なことはご自分に合った講師かどうかということ。
いくら評判が良くても、ご自分に合っていなければ、英語力は伸びません。
あなたにとってわかりやすい講師かという点をよく踏まえて選びましょう。
いうまでもありませんが、ご自分のスケジュールと合い、あなたが好ましいと思う雰囲気の英会話教室を選びましょう。
英会話教室を選ぶ時に大切なのは通いやすい立地かどうか
英会話教室を選ぶ時は料金プランも考える
英会話教室を選ぶ時はレッスンスタイルも考える
英会話を始めるタイミング
英会話を始めるならば、早ければ早いほど良いと言われています。
0歳~3歳頃は、さすがに英会話教室に通うのはムリですが、英語の歌をかけるなど、英語にたくさん触れる環境を作っておくと、英語を自然と受け入れやすくなるそうです。
そうして英語をたくさん聞かせておいて、4歳〜6歳というそろそろ英会話教室に通えるかなという年齢になったころに、英会話教室に通わせてみましょう。
ただし、無理強いしてはいけません。
嫌がる子を無理やり通わせても、何の力にもなりませんから、お子様が楽しみながら、英会話教室に通えるように工夫をしてあげましょう。
7歳頃になると、勉強をするということに慣れ始めます。
この頃から英会話教室に通わせるのもアリでしょう。
けれども、大人になってからでも間に合います。
人間はいくつになってからでも学べるものです。
学びたいと思ったその時が、一番良いタイミングです。
学びたい気持ちを大切にして、思い切って、英会話教室の扉を叩いてみて下さい。
英会話教室を始める年齢は、早ければ早いほど良い
4歳~6歳頃から英会話教室に通い出すのもOK
大人になってから英会話教室に通っても遅くない
まとめ
いかがでしたか。
英会話を学びたいと思った方の参考になったでしょうか。
お子様に英会話を学ばせたいと思った場合にとにかく大切なことは、無理強いをしないということです。
無理強いをしても何も良いことはありません。
イヤイヤ学ぶところから得られるものはないのです。
お子様が興味を持っているとか、楽しそうに通っているという時ならば良いのですが、嫌がっている場合には、続けるようにしかりつけないようにお願いいたします。
大人になってから英会話を学ぶことも、素晴らしいことです。
勉強するということから離れた大人が英会話教室に通ってみると、学ぶ楽しさに目覚めることもあります。
新しいことを知ることはいつだってとても楽しいことです。
そして、英語を学ぶことは世界を広げることです。
ぜひ、英会話を楽しく学んで、世界を広げて下さい。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「町田 英会話」に関してよくある質問を集めました。
町田で一番安い英会話教室は?
ワンコイングリッシュはグループレッスンを選択しますと、1ヶ月550円と本当にワンコイン分で学ぶことができるので、かなりお得になります。マンツーマンレッスンでは3,390円になりますが、マンツーマンレッスンとしてはかなりお得になります。ワンコイングリッシュの詳細はこちらを参考にしてください。
町田の英会話を始めるベストな時期は?
英会話教室を始めるのにベストな時期は、自分が学びたいと思ったその時です。英語を勉強したいという意欲がわいている時こそ、即行動を起こしましょう。また通いたいと思える英会話教室に出会えるタイミングも大切ですね。時期の心配はあまりせず、英会話を学びたいとご自分が思うタイミングを大切にしてください。英会話教室を始めるのにベストな時期について詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
スクール・教室 に関する新着コラム
-
ウィンタースクールとは?内容、料金相場、実施している英会...
冬休みに英語学習を目的に実施される、ウィンタースクールについて紹介している記事です。実際にウィンタースクールを実施している英会話教室についても紹介していますので...
-
サマースクールとは?実施内容やメリット、参加できる英会話...
夏休みにあわせて開催される、お子さま向けの英語イベントであるサマースクールについて紹介している記事です。実施している英会話教室や、実施内容・口コミなどについても...
-
グループレッスンでおすすめの英会話教室やメリット・費用を...
本記事では、英会話のグループレッスンのメリットやおすすめの英会話スクールをご紹介!デメリットや費用についても徹底解説!
-
東京の英語学童8選!メリットや学童ごとの料金比較について...
東京の英語学童について解説している記事です。 8つの英語学童の料金を比較表にしてまとめています。 また、英語学童のメリットについて説明しています。
スクール・教室 に関する人気のコラム
-
2025年最新版|小学生におすすめの英語塾・英会話教室1...
小学生におすすめの英語塾を19選ご紹介します。各スクールの特徴や料金はもちろん、塾選びのポイントまで詳しく解説しています。お子様に英語を習わせたいと思っている方...
-
おすすめの英会話教室・スクールランキングTOP25【20...
英会話教室の選び方のポイントや、人気の英会話スクールを、全国展開・ビジネス・短期集中に分けて紹介しています。また、オンライン英会話を比較して解説しているので、是...
-
英会話カフェは出会いやすい?出会えると噂の英会話カフェ3...
英会話カフェが出会いやすい理由と実際に出会うためのポイント、出会いやすいと噂される英会話カフェを紹介していきます。英会話を学びながら出会えたらいいな、と思ってい...
-
ワンコイングリッシュの評判・口コミ、料金やメリットなどを...
今回は、格安料金で英会話レッスンが受けられる「ワンコイングリッシュ」をご紹介します。ワンコイングリッシュの評判・口コミや料金、メリットや向いている人の特徴を詳し...