スパトレの口コミ・評判や料金、メリット・デメリットを解説
スパトレは第二言語習得論や認知心理学、脳科学といった分野の研究成果を用いて開発された英語トレーニングサービスです。
受講期間中は日本人サポーターや外国人トレーナーによるサポートを継続的に受けることが可能です。
また、テストにより生徒の実力を適切に測定し、1人1人の力量に合った学習プログラムや教材を選定しています。
学習方法や教材の善し悪しがまだ分からない初心者の方でも安心して英語を学ぶことができるようになります。
この記事では、スパトレの概要や料金プラン、メリット・デメリットなどを解説させていただきます。
また、スパトレに関する詳しい口コミも掲載しておりますので、スパトレに興味のある方はぜひ参考にしてくださいね。
スパトレとは?
スパトレ株式会社が提供しているスパトレは、世界中の優秀な外国人指導者と生徒をつなぐことができるオンライン英語サービスです。
予習・復習が必須の学習プログラムを通すことで、学習習慣を自然に作り上げることができます。
また、自主学習の方法から学ぶことができるため、効果のない勉強方法で予習・復習の時間を無駄にすることを防ぐことができるのです。
この項目では、スパトレの概要や特徴などについて詳しく解説させていただきます。
スパトレの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | スパトレ株式会社 |
住所 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-4-10 ATS大手町ビル5F |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
レッスン料金 | 4,900円(税込)/1ヶ月 |
営業時間 | 24時間 |
学習習慣が身に付く
1つ目にお伝えするスパトレの特徴は、学習習慣が身に付くことです。
スパトレが提供している学習プログラムは予習・復習のプロセスが必須となっております。
授業と自主学習が連続するように設計されたカリキュラム構成や、授業後に予約を入れることを習慣化していく中で、日常的に英語を学習する習慣を自然と身につけることができます。
また、プロのトレーナーによる充実した自習サポートが用意されているため、初心者でも迷わず自主学習に臨むことが可能です。
24時間365日いつでも受講できる
2つ目にお伝えするスパトレの特徴は、24時間365日いつでも受講できることです。
スパトレでは24時間365日、いつでも好きな時間にレッスンを受けることができます。
また、日中は日本人サポーターもサポートセンターで待機しているため、自主学習中や授業中に困ったことがあった場合、すぐに相談して問題を解決することができます。
そのため、何かトラブルがあった際も安心して授業を受けることができるのです。
教授監修の内容で効率よく学べる
3つ目にお伝えするスパトレの特徴は、教授監修の内容で効率よく学べることです。
スパトレのプログラムは第二言語習得論や認知心理学の専門家によって監修されており、生徒に質の高い英語トレーニングを提供することができます。
また、インプットを主体としたカリキュラムが組まれており、自分に合ったプログラムをトレーナーに設計してもらうことができるため、効率よく英語を学習することができるのです。
学習習慣を自然に身につけることができる
24時間365日いつでも受講することができる
専門家が監修したプログラムなので効率よく学べる
スパトレの料金
スパトレにはスパトレプラン・無制限プランという2種類の料金プランが存在します。
月額4,900円(税込)のスパトレプランは1日1回トレーニングを受けることができる料金プランです。
もう1つの無制限プランでは、月額6,380円(税込)でトレーニングを好きなだけ受けることができます。
スパトレの料金プランの基本情報 | ||
---|---|---|
レッスンプラン | スパトレプラン | 無制限プラン |
月額 | 4,900円(税込) | 6,380円(税込) |
トレーニング回数 | 1回/1日 | 無制限 |
スパトレプラン
スパトレプランの基本情報 | |
---|---|
利用できる時間帯 | 24時間365日 |
レッスン形態 | マンツーマンレッスン |
最大受講回数 | 1日1回まで |
レッスン時間 | 25分 |
対応教材 | 5,000教材対応 |
フィードバック | あり |
宿題確認 | あり |
ビジネス英語 | あり |
月額4,900円(税込)で受講することができるスパトレプランを選んだ方は、1日1回まで英語トレーニングを受けることができます。
気軽に始めやすい回数設定になっているため、学習を始める際のハードルが低くなっています。
そのため、気楽に継続したい初心者の方にとって大変合っているプランです。
自分にはどちらのプランが合っているのか分からない、という方がいらっしゃいましたら、まずはスパトレプランを受講することをおすすめさせていただきます。
無制限プラン
無制限プランの基本情報 | |
---|---|
利用できる時間帯 | 24時間365日 |
レッスン形態 | マンツーマンレッスン |
最大受講回数 | 無制限 |
レッスン時間 | 25分 |
対応教材 | 5,000教材対応 |
フィードバック | あり |
宿題確認 | あり |
ビジネス英語 | あり |
月額6,380円(税込)で受講することができる無制限プランを選んだ方は、無制限にトレーニングを受けることが可能です。
そのため、集中的に英語を学習し、実力を一気に引き上げたい方にぴったりの料金プランとなっております。
もしも海外留学や海外転勤等の準備を考えていらっしゃるならば、こちらのプランを受講することをおすすめさせていただきます。
スパトレプラン・無制限プランの2つから料金プランを選ぶことができる
スパトレプランは1日1回までトレーニングを受けられる
無制限プランはトレーニングの受講回数制限が存在しないため集中学習をしたい方におすすめ
スパトレを受けるメリット
この項目では、スパトレを受けるメリットについて解説させていただきます。
録画で確認できる
1つ目にお伝えするスパトレを受けるメリットは、録画で確認することが可能であることです。
スパトレのトレーナーは、レッスン後にSkypeのレッスン機能を使って当日の授業映像を全て送ってくれます。
送られてきたビデオを見返すことで、レッスン中の自分が苦手としているところや上手くいかないところを客観的に認識し、改善していくことが可能なのです。
また、レッスン中に上手く聞き取れなかったところもビデオで見返すことができるため、分からない単語を分からないままにしてしまう事態を防ぐことができます。
予約を取りやすい
2つ目にお伝えするスパトレを受けるメリットは、予約を取りやすいことです。
24時間365日いつでも好きな時にレッスンを受けることができるスパトレには、多数の優秀なトレーナーが常時待機しています。
他の英語塾に比べると格段に予約が取りやすい体制が整っており、「数時間後にレッスンを受けたい」と急に思い立った時でも問題なく予約を取ることができるのです。
そのため、いつ空き時間ができるか分からない多忙な方でも安心して続けられます。
無料のオリジナル教材を使える
3つ目にお伝えするスパトレを受けるメリットは、無料のオリジナル教材を使えることです。
スパトレでは56種類のオリジナル教材を無料で利用することができます。
オリジナル教材の題材はテラスハウスや鬼滅の刃、Nizi Projectといった若者の心を掴む内容になっており、身近なテーマを通して楽しく英語を学ぶことができるのです。
また、IELTSやTOEIC、TOEFLといった資格試験に対応している教材も揃っているため、目的に合わせて様々な使い方をすることができます。
録画で当日のレッスンの様子を確認できる
数時間後のレッスンの予約でも問題なく取ることができる
56種類の無料オリジナル教材を利用することができる
スパトレの気になるデメリット
この項目では、スパトレの気になるデメリットについて解説させていただきます。
講師の評価が見えない
1つ目にお伝えするスパトレの気になるデメリットは、講師の評価が見えないことです。
スパトレには講師を数字や口コミなどで評価するシステムが存在しません。
そのため、レッスンを受ける前に講師の実際の評価や口コミを確認することができない仕様になっています。
その代わりに、講師の簡単な紹介動画をレッスン前に見ることができるため、先生の雰囲気を知ることは可能です。
色々な紹介動画を見て、自分に合いそうな講師を探してみましょう。
厳しい指摘を受ける場合がある
2つ目にお伝えするスパトレの気になるデメリットは、厳しい指摘を受ける場合があるということです。
スパトレのレッスンの雰囲気は少々厳し目です。
レッスン中に発音や言い方を間違えると即座に指摘が入り、間違いを次々に修正していきます。
優しい言い方で励ましながらレッスンを行う講師がほとんどですが、中には厳しい口調で細かく指摘してくる方もいます。
そのため、怒られるのが嫌な方や、厳しい言い方では萎縮してしまう方は、紹介動画をたくさん見て優しそうな雰囲気の講師を探すようにしましょう。
予習・復習が必要となる
3つ目にお伝えするスパトレの気になるデメリットは、予習・復習が必要となるということです。
スパトレでは予習・復習を前提とした学習カリキュラムが組まれています。
レベルや教材にもよりますが1回の予習時間はおよそ30分から1時間程です。
そのため、予習の時間を確保することが難しい方や、レッスン時間だけで英語力を伸ばしたい方にはあまり向いていないかもしれません。
一方で、予習・復習に本気で取り組み、短期間で集中的に英語力を伸ばしたいと考えている方には大変おすすめです。
レッスン前に講師の評価を確認することができない
厳しい口調で間違いを指摘する講師も中にはいる
予習・復習の時間を確保する必要がある
スパトレの口コミ・評判
この項目では、スパトレのリアルな良い口コミ・悪い口コミを引用し、詳しく紹介させていただきます。
スパトレのトレーニングの内容や講師の雰囲気・実際にレッスンを受けている生徒の感想などが気になる方がいらっしゃいましたら、参考にしていただければ幸いです。
良い口コミ・評判
スパトレの良い口コミ・評判を紹介させていただきます。
講師は様々な国の方がいると言っていましたが、わが家はフィリピン人でした。
英語の発音はどうなのか不安でしたが、比較的ネイティブに近いので十分だと思います。
スパトレの講師は日本語を話すことができないため、コミュニケーションは全て英語で行うことになります。
しかし、スパトレでは日本人サポーターが受講者をサポートする体制が充実しているため、初心者でも問題なくレッスンを進めることができるようです。
自分自身が 学習したことを 外国人の講師の方にチェックしてもらうことができるので、オンラインツールであることからわからないことはすぐに質問もできる環境でありました。
言語教育の専門家が監修したプログラムのため、効率よく学習をすることができましたし、ちょうどコロナの時期で自分一人で勉強できてよかったと思っています。
スパトレを受講している方は予習・復習を必ず行う必要があるため、自然と自主学習をする習慣が形成されていき、効率よく英語力を伸ばすことができます。
また、スパトレの講師陣は質が高く、熱意に溢れた素晴らしいレッスンを行っているようです。
月額料金がとにかく安いです。
月額で6000円しないので様々な英会話教室の中でもかなり安い方ではないかと思います。
とにかく安く英語を学びたいという人には良いと思います。
スパトレでは入会時に生徒のレベルチェックを行い、実力に合わせたカリキュラムや教材を選定しています。
そのため、自分の英語レベルがよく分からない方や教材事情に疎い方でも、自分にぴったりの市販・オリジナル教材を見つけることが可能となっています。
悪い口コミ・評判
スパトレの悪い口コミ・評判を紹介させていただきます。
フィリピン人でもダメなわけではないですが、やはり、日本人講師がいる教室に比べたら不安要素が高いと思います。
我が家も出来れば日本人講師が良かったです。
スパトレでは第二言語習得論の観点を踏まえてインプットを重視したレッスンを行っているため、フリートークの時間が設けられていません。
そのため、自由に講師と話したい方や、英語で楽しくおしゃべりをしたいと考えている方には不向きのようです。
分からないことをすぐに質問できる環境だったのは良かったのですが、7日間の無料体験コースもあり満足はしていますが 、どうしても知名度が低いので、若干の不安があったのが デメリットだと思います。
スパトレの講師がレッスン前に生徒について確認できることは、生徒の入会時の実力テストの結果のみです。
詳しいバックグラウンドや備考などは伝えられないため、人によっては自分のレベルに合っていないレッスンを受けることになる可能性が存在します。
日本人サポートが充実しているため初心者でも英語だけでレッスンを受けられる
予習・復習を前提とした学習プログラムが用意されているため自主学習の習慣ができる
Skypeでレッスンを行うため通信状況が悪いと会話が途切れる時がある
まとめ
今回はスパトレの概要や料金プラン、メリット・デメリット、口コミ・評判などを解説させていただきました。
第二言語習得論をベースに形作られたレッスン方法を採用しているスパトレでは、インプットや予習・復習を重視したトレーニングを通して集中的に英語力を高めることができます。
また、講師陣の質が高く、日本人のサポート体制も整っているため、初心者でも安心してマンツーマンレッスンに臨むことができるのです。
スパトレが気になり始めた方や、スパトレへの入会を考えだしている方は、ぜひ公式サイトからお問い合わせください。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
オンライン に関する新着コラム
-
スパトレの口コミ・評判や料金、メリット・デメリットを解説
英語トレーニングサービス「スパトレ」の概要や料金プラン、メリット・デメリットなどの解説や、スパトレに関する詳しい口コミを紹介しています。
-
egniteオンライン英語コーチングの評判・口コミや料金...
本記事では、月額3万円台~のオンライン英語コーチング「egnite」の評判や口コミ、料金プランや特徴を詳しく解説します。 料金を抑えながら質の高い英語コーチン...
-
Duolingo(デュオリンゴ)の料金や費用、口コミ・評...
人気の英語学習アプリ、Duolingo(デュオリンゴ)の料金や費用、口コミ・評判、使い方を詳しく解説しています。アプリを使った英語学習に興味がある方は、ぜひ参考...
-
英会話アプリ「SpeakNow」の口コミ・評判、料金、特...
今回は添削付き英会話アプリ「SpeakNow」をご紹介します。同アプリの特徴や料金プラン、口コミや評判を詳しく解説します。手軽にスピーキングの練習をしたい方は是...
オンライン に関する人気のコラム
-
安いおすすめオンライン英会話16社を比較・ランキング【2...
本記事では料金相場をもとに安くておすすめのオンライン英会話16選を、ネイティブ・小学生・中学生・高校生・大学生・社会人・初心者の6つ別にご紹介します。オンライン...
-
キッズ・こども向けオンライン英会話おすすめ20社を比較【...
本記事では、楽しく学べるこども向けのおすすめオンライン英会話16選をご紹介します。各スクールの特徴や料金、口コミ・評判を解説しているので、お子様に英語の勉強をさ...
-
おすすめのオンライン英会話39社を比較・解説【2023年...
人気のおすすめオンライン英会話39社を学生向けや初心者向け、ビジネス向けなどに分類してご紹介します。各スクールの特徴や料金を解説・比較しているので、オンライン英...
-
Duolingo(デュオリンゴ)の料金や費用、口コミ・評...
人気の英語学習アプリ、Duolingo(デュオリンゴ)の料金や費用、口コミ・評判、使い方を詳しく解説しています。アプリを使った英語学習に興味がある方は、ぜひ参考...