【デンマーク留学】フォルケホイスコーレとは?特徴やメリットなど解説!
実はデンマーク留学をしている日本人学生は多いのです。
その中には「デンマーク語」を学びたいと思っている人だけでなく、デンマーク留学で英語を学びたいという人も多いのです。
そして、デンマーク留学は大学のみならず、社会人や高校生も少なくありません。
本記事ではデンマーク留学で有名な「フォルケホイスコーレ」や、デンマーク留学の費用や・留学に必要なものについて解説します。
- デンマーク留学が人気の理由を解説
- デンマーク留学のモデルを紹介
- デンマークの留学に必要な費用を紹介
■まとめ
デンマークの概要
デンマークという国の概要は以下のようになっています。
国名 | デンマーク王国(Denmark) |
---|---|
首都 | コペンハーゲン(Copenhagen) |
人口 | 585.7万人 |
公用語 | デンマーク語 |
通過 | デンマーク・クローネ(DKK) |
また、デンマークの特徴として「サマータイム」というものがあります。
サマータイムとは日中の時間が長くなる3月〜11月の間は時計や時刻を通常よりも早めることで、日中の時間を有効活用するために欧米を中心に導入されています。
デンマークでももちろん導入されており、そのため、3月からデンマークは時間の進みが1時間早くなります。
デンマークの四季ごとの気候
デンマークには日本と同じように「四季」があり、ここでは春夏秋冬のそれぞれの気候や生活について解説していきます。
情景をイメージしながら詠んでいくと、よりわかりやすいと思います。
春(3~5月)
デンマークの春は比較的穏やかで、過ごしやすいと思います。
平均最高気温は11℃〜16℃ですが、デンマークの天気は変わりやすく、日によっては急激に冷え込むこともあるので、ダウンやコートが必要なこともあるので、留学を考えている人は上着を持って行くことをオススメします。
夏(6~8月)
デンマークの夏は日本の夏に比べると平均最高気温が約20℃なので、暑すぎず寒すぎないので、デンマークでは最も過ごしやすい季節と言えます。
そして、デンマークの夏は日の入りが遅いので、日中の時間が長く、22:00まで日が沈まないこともあります。
また、日中は過ごしやすい気温なのですが、早朝や日が暮れてからは、寒いと感じることもあるので、外に出るときはカーディガンやジャケットを持って行くことをおすすめします。
秋(9月~11月)
デンマークの秋は8月中旬から徐々に寒くなっていき、9月から本格的な秋が始まっていきます。
そして、10月に入ると気温が10℃を下回ることが増えてきます。
急激に冷え込むことはないものの、日本では12月頃の気温になるので、ダウンやコートなどの防寒対策は必要になってきます。
冬(11月~3月)
デンマークの冬はヨーロッパの北部に位置しているので、コペンハーゲンの平均気温は約1℃になるので、かなり寒いです。
特に1、2月は寒さが厳しいので、厚手の服が必要になります。
また、デンマークの冬は夏と違って日中の時間が9:00〜16:00と短いので、注意が必要です。
デンマークにはサマータイムがある
春夏秋冬があり、過ごしやすい気候
デンマーク留学が人気な理由
デンマークは留学先として、近年人気になり始めました。
世界幸福度ランキングでも1位をとったことのあるデンマークは、北欧文化を学びたい人や、英語力を活かしてヨーロッパ留学をしたい人にとてもおすすめです。
デンマークの人々は英語のレベルがとても高く、EF EPI英語能力指数では非ネイティブ国の112カ国中では3位となっています。
そのため、デンマークで英語が通じないということはほとんどないでしょう。
フォルケホイスコーレの国
フォルケホイスコーレとは全寮制の学校のことで、デンマークが発祥です。
そこでは主にアートやデザイン、デンマーク語、建築などのさまざまな分野のことが学べます。
多くの学校でデンマーク語が使われるものの、留学生向けに英語で授業を行なってくれる学校もあるので、デンマーク語を理解しておかなければならないということはありません。
また、デンマーク語をイチから学べる学校もあるので、自分が学びたいと思っている分野に特化して学ぶことができます。
特徴①:入学試験・成績・学年がない
フォルケホイスコーレの特徴の1つ目は、「入学試験」と「成績」がないことです。
そして、「学年」というものも存在しません。
そのため、学力や成績、年齢、学年は関係なく、全学生が同じ立場にあります。
また、日本の学校の一般的な授業に比べると先生との距離も近いので、分からないところの相談やたわいもない会話もしやすいです。
つまり、フォルケホイスコーレとはさまざまなしがらみを取り払った「生き生きと学べる」場所と言えます。
しかし、学位を取得することはできないので注意が必要です。
特徴②:17歳6ヶ月以上なら誰でも入学可能
フォルケホイスコーレの特徴の2つ目は、17歳6ヶ月以上の人であれば「誰でも」入学できるということです。
つまり、条件を満たせば国籍、宗教、年齢、性別、学歴は問わないということになります。
しかし、全寮制なので、生活や授業で必要な語学力(デンマーク語または英語)は、多くの学校でいります。
語学力に関しては、それぞれの学校で求められているレベルが違うので、よくチェックしておきましょう。
特徴③:費用が安い
フォルケホイスコーレの特徴の3つ目は、費用が安くコスパが良いということです。
そんなフォルケホイスコーレの留学の費用は、学費、食費、宿泊費、管理費、研修旅行費などを全て合わせても月10〜15万円程度です。
これは日本よりも物価が高いデンマークではとてもリーズナブルです。
なぜ、安いのかというとフォルケホイスコーレの運営する費用の約60%はデンマーク政府が支援しているので、個人の負担が少なくなっているのです。
第二言語としての英語力の高さ
冒頭でも紹介しましたが、デンマーク人の英語力は第二言語としての領域を超えていると言っても過言ではありません。
それは数値としても表れており、英語能力指数ランキングで111カ国中5位に入っています。
これだけ英語力が高いデンマークでは英語が通じないということはほとんどないので、日常会話程度の英語ができれば、生活には差し支えないと思います。
ヨーロッパ各国へのアクセスの良さ
デンマークはヨーロッパの北部に位置しているものの、ヨーロッパ諸国へのアクセスが非常に良いです。
比較的安価なフライトがたくさんあり、気軽にヨーロッパ旅行が楽しめます。
また、シーズンによっては往復1万円前後でパリに行くこともできます。
主要都市への料金の目安は以下のようになります。
経路(LCC利用時) | 往復料金(目安) |
---|---|
パリ↔コペンハーゲン | 7,000円~10,000円 |
ロンドン↔コペンハーゲン | 4,000円~10,000円 |
ブリュッセル↔コペンハーゲン | 9,000円~20,000円 |
治安の良さ
デンマークはヨーロッパの主要国に比べると、治安も良く、安全な国なのですが、日本と比較するとそこまで良いとは言えず、犯罪率も高くなってしまいます。
例えば、コペンハーゲンなどの観光地では、スリに遭うケースが多いので注意が必要です。
また、「Numbeo」の犯罪指数のランキングでは日本の「犯罪が起らない可能性低い国」として8位に入っているのに対して、デンマークは20位に入っているので、日本より危ない可能性があります。
フォルケホイスコーレという特殊部類の学校がある
デンマークにおいて英語は第一言語ではない
治安が良い
デンマーク留学のフォルケホイスコーレのコース
ここからは具体的に「フォルケホイスコーレ」のモデルを見ていきます。
コースの種類は数周間のものから4,5ヶ月といった長期にわたるものまでありますが、ここではプログラムの内容に注目していきます。
フォルケホイスコーレのコース
フォルケホイスコーレの言語コースは言語を基準に大きく2つに分けることができます。
それは使用言語がデンマーク語と英語か英語のみかということです。
今回はこの2つについてそれぞれ紹介していきます。
デンマーク語、文化と社会を学ぶコース
まずは「デンマーク語と文化と社会を学ぶコース」からです。
このコースでは基本的に授業はデンマーク語で行われ、デンマークの歴史から社会と文化を学んでいきます。
使用される言語が英語のみなので、挑戦しやすいと言えます。
モデルは以下のようになります。
コース | 英語でデンマークの文化と社会 |
---|---|
期間(目安) | 20日程度 |
使用言語 | 英語 |
参加資格 | 17歳6ヶ月以上 |
大学付属語学プログラム
「大学付属語学プログラム」とは大学付属語学センターといった機関が開いているコースのことで、学期開始前、中コースやサマースクールがあります。
基本的にサマースクール以外は大学への入学予定のある人や大学に既に在籍している人を対象としています。
サマースクール例
サマースクールの例について、モデルを紹介します。
ちなみに、フォルケホイスコーレとは違い誰でも入れるわけではないので注意が必要です。
学校名 | VIA university college campas horsens |
---|---|
コース | Danish language and culture (学部レベル程度) |
期間(目安) | 約3週間 |
使用言語 | 英語のみ |
応募資格 | 英語:CEFR B2レベル デンマーク語:CEFR A1レベル |
費用 | 990ユーロ※食費、保険、滞在費はふくまれない |
学期開始直前コース例
「学期開始直前コース」についてです。
このコースはサマースクールに比べると、ハードルが低く、英語やデンマーク語の能力は基本問われません。
学校名 | Pre-semester danish language courses |
---|---|
期間(目安) | 3週間、月~金の週5日、1日4レッスン |
応募資格 | 初心者でもOK |
デンマーク語をオンラインで学ぶ
語学学校によっては、オンライン授業を実施している学校もあります。
世界中のどこにいてもデンマーク語を学ぶことができるものの、デンマーク語は言語の中でもなかなか習得の難しいものに分類されるので、オンライン授業のみで学ぶことはかなり厳しいと言えます。
授業で使う言語は英語
大学にも入れる
オンラインで授業を受けることもできる
デンマークの留学に必要な費用
いよいよ留学に関して、本格的にプランを見ていきます。
デンマークへ留学するために必要な費用は次のようなものが挙げられます。
- 渡航費(航空チケット)
- 学費
- 家賃・宿泊費
- 生活費
- 交通費
必要な費用としては主にこれらが挙げられます。
そして、それぞれの細かい費用や1年間でどれくらいかかるのかなど、デンマークの物価や税率などから詳しく見ていきます。
滞在期間別の費用目安
デンマーク留学での期間別の費用の目安を表にまとめると次のようになります。
期間 | 費用(目安) |
---|---|
1ヶ月 | 20万円~50万円 |
3ヶ月 | 50万円~100万円 |
6ヶ月 | 100万円~150万円 |
12ヶ月 | 150万円~300万円 |
デンマークでの留学でかかる費用は大まかですが、学費や生活費などトータルで平均で上記のようになります。
日本に比べて、デンマークの費用が高くなっているのは、「物価が高い」ということがあります。
そのため、食費や交通費などが高く、出費が増えてしまうのです。
しかし、生活の仕方によって、出費はやりくりすることができるので、お金のことも考えつつ、計画を立てて使うことをおすすめします。
必要費用の内訳
上記で紹介した費用について、内訳を解説していきます。
1ヶ月分の費用の内訳を見ていきます。
費用の種類 | 費用(目安) |
---|---|
渡航費(往復) | 7万円~20万円 |
宿泊費・家賃(1ヶ月) | 3万円~10万円 |
生活費(1ヶ月) | 3万円~5万円 |
学費(1ヶ月) | 0万円~15万円 |
デンマーク留学での費用の内訳はこのようになります。
さまざまなものにお金がかかってしまうデンマークですが、税率が高い反面、社会保障制度が充実しており、留学する期間が90日以上であれば、語学学校や医療費が無料になるといったサービスを受けることもできるので、あらゆる制度をおしみなく利用することをおすすめします。
デンマークは物価や税率が高い
留学における保障が充実している
生活費は節約するのが無難
デンマークの主な留学先
デンマークの最大面積の島がユトランド半島で、ヨーロッパ大陸に繋がっています。
そして、首都のコペンハーゲンがあるシュラン島とオーデンセンがあるフユン島があります。
また、デンマークは国土の広い国ではないので、留学先として人気な場所は3つに絞られます。
コペンハーゲン
デンマークの首都であるコペンハーゲンには全人口の約20%の115万人が住んでいます。
そして、多くの語学学校がコペンハーゲンに集まっており、多くの留学生が暮らしています。
また、コペンハーゲンは、はっきりとしたラインはないものの、場所によっては治安の善し悪しがあるので物件を探す際は気をつけてください。
オーフス
オーフスはデンマーク第2の都市と言われています。
人口は約24万人でコペンハーゲンに比べるとかなり小さい都市になりますが、2017年にはヨーロッパ文化首都に選ばれるなど近年発展が著しいです。
また、オーフスにはオーフス大学があり、学位を取得することも可能です。
オーテンセ
オーテンセは有名な童話作家のアンデルセンの生まれ故郷です。
人口は約15万人の小さい都市で、古城や教会などがあり、自然豊かで、経済も潤っている街です。
また、オーテンセには南デンマーク大学があり、多くの日本人留学生が通っています。
デンマークの主な留学先は3つ
首都であるコペンハーゲンは多くの留学生がいる
オーフスやオーテンセもおすすめ
留学の準備におすすめのオンライン英会話
デンマーク留学を充実させるためには、留学前に十分な準備をして、留学先でたくさんアウトプットすることが重要です。
本記事の最後では、留学前の準備におすすめの英会話教室を紹介します。
トライ式英会話
トライ式英会話 | |
---|---|
対象学年 | 子ども~大人 |
レッスン形態 | マンツーマンレッスン |
展開地域 | 全国各地(オンラインも対応) |
外国人講師とのマンツーマンレッスン
トライ式英会話にはネイティブスピーカーから日本人のバイリンガルまで、多様な国籍や経歴を持った講師陣が在籍しています。
そして、レッスンはマンツーマンで実施されるので、とにかくたくさん聞いて、たくさん話すことで、スピード感をもって英語に慣れることができます。
細かい発音や文法のミスがあったときには、その場で訂正してくれる点も、マンツーマン指導ならではの魅力です。
なお、講師との相性が合わなかった場合はいつでも無料で交代できるので、安心です。
個別カリキュラムに基づくオリジナルレッスン
トライ式会話では、生徒の受講目的や現状の英語力を踏まえ、最も効率よく目標を達成できるカリキュラムを作成してくれます。
さらに、先述の通り、レッスンはすべてマンツーマンなので生徒の理解度を確認しながら一度作成したカリキュラムも、適宜見直しを行っています。
そのため、目標達成に向けて、今一番必要な知識が身に付くようになっています。
まとめ
いかがだったでしょうか。
日本にいるとあまりなじみがないかも知れませんが、デンマークには多くの日本人が留学しています。
また、デンマークは物価が高いですが、高福祉国家なので留学生に対してさまざまな支援制度が整備、されています。
そのような制度を上手く活用することで、費用を抑えつつ、充実した留学生活を送れると思います。
さらに、フォルケホイスコーレという入りやすい学校もあるので、学びやすい環境が保障されています。
最後に、この記事がデンマークに関する情報や留学について参考になれば、幸いです。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「デンマーク 留学」に関してよくある質問を集めました。
デンマークのフォルケホイスコーレとは?
フォルケホイスコーレとは、デンマークをはじめ北欧を中心に行われている成人教育のことを指します。デンマーク人のN.F.S. グルントヴィ氏が「誰もが平等に教育を受ける権利を」という民主主義の理念を掲げ、全寮制の寄宿学校として創始された教育システムのことです。
デンマークのフォルケホイスコーレのメリットとは?
フォルケホイスコーレでのデンマーク留学では、英語に加えて多種多様な科目を学べることや、留学費用が安い、誰でも入学できる、ビザ不要で3か月からの短期留学が可能なことなどがあげられます。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
留学 に関する新着コラム
-
セブ島留学バディーの口コミ・評判や料金やサポート内容につ...
セブ島留学バディーの口コミ・評判や料金・費用、サポート内容や留学までの流れを詳しく解説しています。セブ島への留学を考えている人や気になっている方は、ぜひ参考にし...
-
語学留学の費用はどれくらい必要?必要費用・費用別おすすめ...
語学留学のメリットは、現地の方々と交流したり、その文化に触れたりしながら学習できることですよね。本記事では語学留学のメリットや必要な事前準備、留学費用、費用別に...
-
和製英語とは?外来語の違いやネイティブに通じない理由、一...
本記事では、そもそも「和製英語とは簡単にいうと何か」を説明し、また和製英語を一覧表でわかりやすく紹介します。その他、面白い和製英語や、食べ物など種類別の和製英語...
-
【デンマーク留学】フォルケホイスコーレとは?特徴やメリッ...
フォルケホイスコーレというものをご存じでしょうか。デンマーク留学といえばフォルケホイスコーレと言われるほど有名ですが、本記事ではその特徴やメリットなど、初耳の方...
留学 に関する人気のコラム
-
和製英語とは?外来語の違いやネイティブに通じない理由、一...
本記事では、そもそも「和製英語とは簡単にいうと何か」を説明し、また和製英語を一覧表でわかりやすく紹介します。その他、面白い和製英語や、食べ物など種類別の和製英語...
-
親子留学におすすめの国と費用|メリットまで徹底解説
子供に留学させたいけど一人で生かせるのは不安な方におすすめなのが「親子留学」です。本記事では親子留学の方法や おすすめの国6選と各国の特徴・メリットや費用を詳...
-
オーストラリア英語は独特?特徴やアメリカ英語との違いを徹...
オーストラリア英語について知りたい人に向けて、アクセントの種類から発音・表現などの特徴や、アメリカ英語との綴りや単語などの違いを解説。耳慣れするためにおすすめの...
-
アメリカ英語とは?成り立ち・話し方の特徴・学習方...
今回はアメリカ英語についてご紹介します。イギリス英語との違いや歴史・話し方・学習法を詳しく記載しています。アメリカ英語とイギリス英語の違いを知りたい方はぜひ参考...