英語塾・英会話教室を探すなら「EnglishSearch」ロゴ

高校英語のおすすめ参考書ランキング!単語・長文・共通テスト対策| EnglishSearch

ホーム >> EnglishSearchコラム >> 定期テスト・受験対策  >> 高校英語のおすすめ参考書ランキング!単語・長文・共通テスト対策
更新日 2023.10.3

高校英語のおすすめ参考書ランキング!単語・長文・共通テスト対策

みなさんは高校英語の勉強をする時に、どのような勉強方法をしていますか?学校の教科書を完璧にする、参考書を購入して対策をするなど様々な方法があります。

大学共通テストや大学個別試験で英語を受験する方は、それぞれに特化した参考書を購入する方が多いのではないでしょうか。

また、学習塾に通い志望校や共通テストに合わせた勉強をしているかもしれません。

しかし、大学受験にて良い成績を収めるには自己学習は欠かせないと言われています。

そこで今回は、高校英語の参考書に焦点を当ててそれぞれの用途に合わせたおすすめの参考書をご紹介します。

ランキング形式でわかりやすく解説しますのでぜひ参考にしてみてください。

この記事のポイント
  • 【高校生必見】目的別おすすめの参考書を紹介
  • 【共通テスト対策】おすすめの参考書ランキングBEST3を紹介
  • 基礎から学べる「トリプレットイングリッシュスクール」を紹介

画像

トライ式英会話

資料請求した人全員にトライ式英会話虎の巻プレゼント
★生徒一人ひとりにオーダーメイドカリキュラムを作成
多彩な英会話講師ラインナップ
★教育プランナーが生徒の英語学習をトータルサポート

_

【単語編】高校英語の参考書ランキング 

まずは、高校英語の参考書ランキング「単語編」から見ていきましょう。

1位:【単語帳の王道】ターゲット1900

_画像

ターゲット1900は、データベース分析により1つの単語につき入試で出題されやすい日本語訳のみを掲載しています。

1つの英単語で様々な意味を持つものが多いですが出題されやすいもののみに絞ることで効率化を図っています。

また、大学入試結果を分析することで入試ごとに使われやすいフレーズを単語ごとに設けています。

単語ごとの実際の使われ方を学習することで覚えやすいだけでなく、長文などで出てきた際に意味をスムーズに理解することが可能になります。

本書は忙しい受験生が通学中やスキマ時間を使って手軽に勉強できるようにコンパクトで軽量なサイズになっています。

口コミ・レビュー

口コミやレビューはどのようなものが寄せられているのか確認していきましょう。

受験勉強のため購入しました

重要語句順にならべられてあるため基本を簡単に押さえられます

赤シートも付属してあり日本訳部分を隠せるので暗記にピッタリです

 

別の商品購入してましたがこちらの方が見やすくてはかどります。

赤シートも付属しており勉強のしやすさもあるようです。

大学受験の重要語句をしっかりと学びたい方におすすめの参考書です。

2位:【シス単で有名】システム英単語5訂版

_画像

本書は単語をなるべく早く覚えられるようミニマル・フレーズ方式というものを採用しています。

単語ごとに意味の異なる短いフレーズを同時に紹介することで理解しやすいようにしています。

大学入試1万回分(25年分)や新聞・雑誌・書籍・シナリオ・ドラマ脚本などを分析することで大学入試に必要な単語のみをピックアップして収録しています。

また、本書はステージ1~ステージ5の5つの章に分かれており、大学入試最頻出の単語から実用英語に使えるものまで章ごとに振り分けられているためわかりやすいです。

何度も改訂を繰り返し、最新の大学共通テストや難関大学入試に合わせて必要な単語を盛り込んでいるため効果的な学習が行えるでしょう。

口コミ・レビュー

ここからは、口コミ・レビューについて確認していきます。

ミニマル・フレーズに採用されている連語が頻度の高いものになっている

 

英単語帳のテッパンって感じ。

迷ったらこれをやることをお勧めします♪

ミニマル・フレーズに対する評価が高く、単語だけではなくちょっとしたフレーズが意外と役に立つようです。

長文にも登場しやすく対策できて良かったという声もありました。

3位:【東大英語の確定版】改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

_画像

本書は、東大受験指導専門塾「鉄緑会」が作成した単語帳で11年ぶりに改訂されたバージョンのものとなります。

難関大学を目指す受験生をターゲットに英単語攻略の技術を濃縮した1冊となっています。

単語を覚えるためのイラストや近年の大学入試問題に合わせて単語の変更・追加が行われており、充実した英単語対策ができるでしょう。

また、直近10年間の大学入試を分析し単語や熟語の重要度ランクを見直すことで現代の大学入試に合わせた単語帳に生まれ変わりました。

別売りの「鉄緑会英単語熟語 鉄壁CD」についても内容に合わせて改訂しているため、目だけではなく耳からも学習することが可能です。

口コミ・レビュー

鉄緑会英単語熟語 鉄壁の口コミ・レビューを見ていきましょう。

内容も鉄緑会だけあってハイレベルな英単語や熟語なので帝大にも十分通用すると満足していました。

 

類語も一緒にまとまっている点を1番評価しています。

別売りのCDを使って単語と例文をシャドーイングしながら覚えると、効率よく覚えられます。

良い例題が多いので一緒に覚えることで総合的な英語力が高まると思います。

難関大学を目指す受験生にピッタリの難易度と対策内容となっており、CDを使って効率よく学習している方もいるようです。

4位:【読んで覚える】速読英熟語

_画像

本書の特徴は単語だけでなく熟語・構文とも文章や文脈の中でしっかり覚えることができるため効率的です。

大学入試で出題される慣用句や文脈を通じて単語を覚えられるため、熟語・構文の対策がしっかりできます。

重要熟語・構文を60個の英文に振り分けて紹介しているため、一度で覚えきれなくても本書を何周かして確実に覚えると良いでしょう。

過去7年分の大学入試を分析し1,000個もの重要熟語が収録されているため共通テストなどに出題される単語や熟語を完全にカバーすることができる優れものです。

巻末には構文・語法・文法事項がまとめられた解説が乗っているためわからないままになることがありません。

口コミ・レビュー

速読英熟語の口コミ・レビューについて詳しく確認していきましょう。

地方国立大、センター、日東駒専レベルの熟語の掲載されてます。

1ヶ月で4週して共通模試リーディング97%でした。

 

巻末解説には、文法、構文のまとめがあり、読んで確認するのに最適です。

本書でしっかりと対策を行なえば大学共通テストレベルの単語・熟語をしっかりと対策できるようです。

巻末の解説も評価が高く使いやすいとの声が多くありました。

5位:【英検対策も可能】大学入試 うんこ英単語2000

_画像

本書は大学受験英語の英単語を使って全例文をうんこ例文にしており、楽しみながら学習することができる1冊となっています。

過去5年分の大学入試を分析し、厳選した2,000語を収録しており例文を用いて印象に残りやすい形で大学入試英語を対策することができます。

また、英検やCEFRの基準も考慮しているため、大学入試後も実用的に使える英語ばかりを収録しているという特徴を持ちます。

英単語ごとの頻出の表現や関連する単語、単語が持つ独特なニュアンスなどをしっかりとまとめているため、効果的な学習ができること間違いなしです。

口コミ・レビュー

ここからは、どのような口コミ・レビューが寄せられているのか確認していきましょう。

大学入試用の英単語で例文を作り、英検準2級(高校中級程度),2級(高校卒業程度),準1級(大学中級程度)のレベル表記つき。

英検対策としても活用することができるすぐれもの。

 

この「うんこ例文」のほうが自分は読む気になれるし、頭にも入りやすい。

大学入試だけでなく、英検対策としても活用できる/と評判でした。

また、例文のおかげもあってか人によっては頭に入りやすく、楽しみながら学習を進めることができるようです。

POINT

標準レベルから東大レベルまで多数

速読に対応したものもある

例文と合わせて単語を覚えよう

【文法編】高校英語の参考書ランキング

続いて高校英語の参考書ランキング「文法編」について詳しく見ていきましょう。

1位:【初心者でも安心】大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

_画像

中学レベルの英語の超基礎から学習することができる参考書で大学受験で英語を完璧にしたいならこの1冊がおすすめです。

超基礎から学習し基盤を固めていくことで文法の使い方や応用をしっかりと理解することができます。

大学受験はもちろんのことTOEICや英検にまで対応した内容となっていますので大学受験後も参考書として使えます。

口コミ・レビュー

具体的にどのような口コミが寄せられているのか見ていきましょう。

中学の基礎から高校の範囲まで幅広く基礎を固めれる。

 

普通にわかりやすいが、高校に入って1番初めにやる参考書としては少しレベルが高い部分もある気がする。

あまり頭が良くない受験生のはじめの英文法としては分かりやすくて良かった。

中学の基礎から高校の全範囲を学べるため、英語の勉強を始める際の1冊目として活用している方が多くいました。

英文法の基礎から学ぶならおすすめといえます。

2位:【わかりやすい入門書】大学入試肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本

_画像

高校生の英語を勉強するならまずは本書にて基礎的な部分から固めていくと良いでしょう。

高校英語をゼロからやり直したい、総復習したいという方に非常におすすめで難易度も高くなく取り組みやすいです。

文法用語を一から解説していたり、英文法の全体像を表す見取り図を掲載することでより分かりやすい内容を心がけて作られています。

要所に英文法のポイントを織り交ぜることで何を勉強すれば良いのか悩むことがなくなるでしょう。

また読書への配慮もしっかりしており、全ページフルカラーで作られていたり英文法ドリルなどがあるため最後まで飽きることなく英語学習に取り組めるでしょう。

口コミ・レビュー

ここからは、口コミ・レビューの詳細について確認していきましょう。

ゼロからと表紙に記載してある通り、初めて高校の英文法に取り組む人には短い文章でそれぞれの単元を解説してくれているので頭に入りやすいと思います。

 

文法やらSOCやら色々あってわからなかった英語がこんなにもあっさり理解してしまうほどわかりやすい説明でした。

英語が苦手だったり、改めて学習したいという方からの評価が高い一方、ある程度理解している方からすると少し物足りないようです。

ゼロから英語学習を始めてみたいならおすすめの1冊です。

3位:【語法分野特化】大学受験スーパーゼミ 全解説 頻出英文法・語法問題 1000

_画像

1993年の刊行以来、多くの受験生の参考書として大学受験を共に戦ってきた本書は、難関大学で出題されやすい問題や、受験生が苦手とする内容を対策できる内容を改訂して収録しています。

また、問題と解答が別冊に分けられているため問題と解答を照らし合わせながら無理なく勉強できる優れものです。

解答書は正誤を判断するためだけでなく充実した解説が付いているため、大学入試対策を満足いくまで行うことができます。

参考書のレベル的にはそこそこ高めに設定されているため、大学共通テストで高得点を取りたい、難関大学レベルの英語対策をしたいという方におすすめといえます。

口コミ・レビュー

ここでは、口コミ・レビューについて詳しくご紹介していきます。

早慶レベルは対応できますが実際はもっと複雑なので実践でなれるのが良いと感じます

 

受験英語の文法書としてはこれ以上のものはないのではないかと思います。

問題も厳選されており、解説も非常にわかりやすいです。

大学受験英語の対策には十分の教材であるという意見が多く見られました。

解説もわかりやすく使いやすいようです。

4位:【入試問題を7週間で網羅】【CD・音声DL付】キク英文法

_画像

キク英文法は、大学入試に必要な英文法212項目を7週間で学習できることを目的に作成された参考書です。

主要100大学に加えて大学共通テストをもとに分析された対策するべき英文法を1日10分程度行うだけでマスターすることができます。

また、本書は大学入試だけでなく留学や就職の時にも使えるような英文法をピックアップしており、入学後も勉強として活用することができる参考書です。

口コミ・レビュー

詳しい口コミ・レビューについてどのようなものが寄せられているのかご紹介します。

高校レベルの英文法は網羅されていると思います。

日本で習う英文法は、聞きなれない文法用語が多く苦手でしたが、この本で復習することで、他書の説明も理解ができるようになりました。

 

他の方も書かれていますが、青背景に赤字で書かれている部分がとても見づらいです。

青と赤の明度が高いことが原因かと思うので、青の明度を落として薄い青にするか、赤の明度を上げて濃い赤にして欲しいです。

高校レベルの英語をなるべく時間をかけずに学習するなら本書がおすすめです。

しかし、人によっては少し見づらい部分もあるようなので何度も繰り返し使用して慣れる必要があるでしょう。

5位:【つまずきポイント特化】A4一枚英語勉強法 見るだけで英語ペラペラになる

 

_画像

YouTube「ニック式英会話」でお馴染みのニック・ウィリアムソン氏が監修している英文法参考書です。

日本人のつまずきを解消する「魔法のA4シート」を使うことで効果的に英文法を覚えられると評判で、英文法のメカニズムや英単語についてわかりやすく解説してくれています。

全6章からなる本書は時制から始まり、動詞や形容詞の具体的な言い回しや英文法の応用の仕方などこと細かに説明しており、英語が苦手な方でもスムーズに学習を進めることができるでしょう。

じぶんで英文を考えるフェーズなども用意されておりインプットとアウトプットを繰り返し行うことで効果的に英文法をマスターすることが可能です。

口コミ・レビュー

A4一枚英語勉強法 見るだけで英語ペラペラになるの口コミ・レビューについて詳しく見ていきましょう。

文法用語を一切使わずに英語の構造を説明してくれていてる。

英語と日本語の表現の差異ゆえに、つまづきやすい部分をしっかり解説してくれているので、英文法を理解したつもりの自分には大変為になった。

 

不思議だけど、あんなに苦手だった英語が1日1時間程度の練習で1週間で英文アプリ問題をほぼクリア出来る程英語が理解出来るようになった。

実際に本書を読んで英語力が上がったという意見が多数見られました。

つまづきやすい部分をしっかり解説した日本人向けの英文法参考書といえます。

POINT

基礎レベルから学習できる

7週間で攻略できるものもある

英語が苦手でも取り組みやすい

【長文編】高校英語の参考書ランキング

続いて高校英語の参考書ランキング「長文編」について5つの参考書をご紹介していきます。

1位:【レベル別で学習】大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル2

_画像

大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル2は、大学入試の長文対策にピッタリの参考書で標準レベルの入試に幅広く対応していることが特徴的です。

さらに、長文読解力の定着に必要な12編の英文を収録しており、完全にマスターすれば長文読解が以前よりも格段に早く正確に解くことができるようになります。

また、充実した解説もしっかりついているため、疑問が残らないように隅々まで理解することが可能です。

また、音読や速読トレーニングができるCDが2枚付いているため口に出して長文を理解したり、速読のトレーニングができます。

総合的な長文読解力をつけたい方におすすめといえます。

口コミ・レビュー

ここからは、大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル2の口コミについて詳しくご紹介していきます。

まず、解説が詳しいので解説みながら解くだけでも頭に入りますよ!さらに段々とレベルが上がっていくので自分に合わせて学習出来ると思います。

 

早稲田の教育に合格した者ですが、英語の演習教材の中でハイパートレーニングシリーズは最も良いものでした。

大体高3の春頃にやっていました。

 

 

レベル的にはMARCH以上の受験を考えている方におすすめの内容となっており、苦手な長文読解を克服できたという声もあります。

2位:【読解の見直しに最適】ポレポレ英文読解プロセス50

_画像

本書は、長文読解のみに着眼点をあて、「なぜそうなるのかのプロセス」を重要視して作成されている参考書になります。

大学入試のみならず、TOEICのリーディング対策にも使える汎用性の高いテキストで、長文読解に必要なプロセスをしっかり学ぶことができるでしょう。

また、解説もついているためなぜこのようなプロセスをたどるのかを十分に理解することができるでしょう。

口コミ・レビュー

ここからは、ポレポレ英文読解プロセス50についてどのようなレビューが寄せられているのか見ていきましょう。

リーディングの問題として良問が多いです。

あくまでもAcademic/Educated Englishという立ち位置であるということだけ認識したほうが良いと思われます。

 

長文を何とかしたい方の最初の参考書として最適です。

ただこの参考書の主旨を理解していないと手にしたときにがっかりするかもしれません。

難易度的には少々高めである程度の知識がないと解説がわかりずらいという意見もありました。

しかし、リーディング対策をするなら良書として高い評価を受けています。

3位:【過去問から厳選】関正生のThe Rules 英語長文問題集2入試標準

_画像

スタディサプリの人気講師である関正生先生が監修している大学入試長文英語対策ができる参考書となります。

近年の大学入試を分析して作られた12問の問題を解説を踏まえて解いていくことで長文読解に必要なスキルやルールを学ぶことが可能です。

特徴としては関先生の授業のような形で体系的に学ぶことができることで、実際に授業を受けている感覚で勉強ができます。

また、英文全てに「構文の解析」がついているためわからないを残さないように工夫されている参考書といえます。

音読用の音声も付いており、ダウンロードすることで自由に聞けるため、長文読解力をさらに鍛えることができます。

口コミ・レビュー

関正生のThe Rules 英語長文問題集2入試標準について口コミ・レビューをご紹介していきます。

まじでわかる。

これで英語の長文読めるようになった。

買うしかない。

 

構文は簡単だが、若干センターレベルを逸脱した単語がある。

センターレベルを演習したい人は1、2両方やるべきだろう。

難易度的にはそれほど高くはありませんが、長文読解力を鍛えるには十分の内容となっているようです。

大学入試に特化した長文読解の対策をしたい方におすすめです。

4位:【志望校レベルに対応】大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス

_画像

本書は先ほど3位にランクインしていた関正生のThe Rules 英語長文問題集2入試標準と同様に関正生先生が監修している問題集となります。

大学入試英語の基礎から応用までを網羅的に取り扱っており、文法・誤報問題を徹底分析して作られていることが特徴的です。

近年の大学入試問題から厳選した良問と解説が収録されているため、これから英語の対策や長文読解力を身につけたいという方にピッタリの参考書です。

口コミ・レビュー

ここからは、口コミ・レビューについて詳しくご紹介していきます。

基本でつまずいている人は(何からしたらいいのかわからない人)大岩のいちばんはじめの英文法をさら〜っと見てから本書を取り組んでみてください。

最高の英文法書です

 

この参考書と関先生のスタディサプリの講座を見れば文法に関しては全く問題なくなる。

参考書とスタディサプリを併用して受験対策をしている方が多くみられました。

大学入試の英語対策を始める入門書に近い1冊といえるでしょう。

5位:【初めての長文対策に対応】大学入試 レベル別英語長文問題ソリューション1 スタンダードレベル

_画像

本書は中堅私立大学、共通テスト対策、地方国公立大学レベルの攻略を目的として究極の長文問題10題を収録しています。

収録されている長文問題は300語程度となっており、音読を前提として作られています。

音読しやすいように語数が多すぎないよう調整されており、意味の切れ間などが理解しやすいようになっています。

全英文にSVOCMの表示をつけることでそれぞれの単語がどの役割を持っているのか、構造を理解しやすいように工夫して作られています。

語彙力を高めるために単語リストもついており、わからない単語が出てきても意味をすぐに確認でき、チェックリストにチェックしていくことで理解を深められます。

口コミ・レビュー

ここでは、大学入試 レベル別英語長文問題ソリューション1 スタンダードレベルの口コミ・レビューを見ていきましょう。

共テレベルか、やややさしめの長文問題集。

共通テストで平均点を目指す、英検2級を目指す層がやるとちょうど良さそうです。

 

1長文は300語〜400語なので、長過ぎず、短過ぎず。

英語長文の内容も最近のテーマを取り上げて頂いてます。

音読用白文と音声データが提供されていますので、復習用に良いでしょう。

長文が長すぎないため、長文読解が苦手な方でも取り組みやすく、解説付きで理解しやすい内容となっています。

音読データを活用することで復習にも使えるようです。

POINT

長文読解力を効率よく鍛えられる

スタディサプリと組み合わせて使える

初めての長文対策にも対応

【共通テスト対策編】高校英語の参考書ランキング

最後に高校英語の参考書ランキング「共通テスト編」について見ていきましょう。

1位:【計22回分掲載】共通テスト過去問研究 英語 リスニング/リーディング

_画像

リスニングテスト+リーディングテストを22回分収録している最新版で思考力を鍛えるのにピッタリの1冊となっています。

5000語を超える長文読解問題にも対応したリスニングテストもあり充実した内容となっています。

これまでの大学共通テストの内容を全て収録しているため、共通テストに特化した勉強したい方や、共通テストの英語問題をまとめて勉強したいなら本書がおすすめです。

オリジナル模試もついているため、自分に実力がついたかどうかを確かめることもできます。

リスニングテストの音声はWebサイトから自由に聞くことができるため、わざわざダウンロードをしなくても済みます。

口コミ・レビュー

ここからは、実際の口コミ・レビューについて見ていきましょう。

高校生の子が自習用に使用しています。

ボリュームたっぷりです。

 

過去問に良いも悪いもないよね。

知ってて買うのだから。

でも使い方によっては充分役に立ちます。

共通テストで高得点を取るために過去問を活用したいならおすすめといえます。

ボリュームも多いという意見があり、しっかり対策できるでしょう。

2位:【ポイント整理ブック付】2023-大学入学共通テスト実戦問題集 英語リーディング

_画像

2023-大学入学共通テスト実戦問題集 英語リーディングは、駿台オリジナル問題5回分と2021・2022年度の大学共通テスト過去問を2回分収録しており、ボリューム感があります。

何回か過去問や実践問題を解くことができるため、十分に対策することができるでしょう。

マークシート解答用紙付きとなっているため、実戦に近い形で練習ができる上に解説を読むことで完全な理解を目指すことが可能です。

さらに、「共通テスト攻略のポイント」「直前チェック総整理」といった重要事項をまとめたものも収録しており、共通テストの」英語で高得点取りたいという方におすすめといえるでしょう。

口コミ・レビュー

ここからは、実際に寄せられている口コミ・レビューについて詳しく見ていきましょう。

去年イレギュラーだった新型の共通テストに対応して作られている。

図表問題や4人会話など、しっかり練習できるようになっている。

難易度は本番同等と感じる。

 

オリジナルが5回分、と考えても、通し模試が1回分300円程度。

それで場数踏めることを考えると、お買い得。

駿台オリジナル実践問題集が5回分も付いてくるのが非常に良いという意見が多くありました。

料金面でもこの1冊を購入するほうが優れているようです。

3位:【豊富な問題タイプ】2023年用共通テスト実戦模試(2)英語リスニング

_画像

Z会グループが提供する2023年用共通テスト実戦模試(2)英語リスニングは、Z会オリジナル模試5回分に加えて2022年度本試験・追試験が収録されています。

本試験が収録されていることは多いですが追試験が収録されていることは珍しいため、追試験もぬかりなく対策したい方におすすめです。

本書は大学共通テストの新しい傾向にいち早く対応しており、様々な出題傾向の問題を収録することで幅広く対策することが可能です。

復習もこの1冊で行えるように、丁寧な解説とわかりやすい解答を記載しているためしっかり理解することができるでしょう。

思考力や判断力が試される実際の共通テストの予行練習として有効活用すると良いでしょう。

口コミ・レビュー

ここからは、口コミ・レビューについて詳しくご紹介します。

他の方もご指摘の通り追試を収録していたのは良かったです。

 

追試が掲載されていることと「過年度と掲載問題に一部重複があります」と明記されていることにはZ会の誠実さを感じたが、過半数の問題は過年度の使い回しなので4つ星としたい。

2022年度の本試験に加えて追試験が収録されているところが評価されていました。

実践問題を通して受験対策したい方におすすめといえます。

POINT

過去問や実戦問題が中心

共通テストに特化した学習ができる

オリジナルの模試が収録されている参考書もある

高校英語を学べるおすすめの学習塾

ここからは、高校英語を学べる学習塾について「トライ式英会話」「トリプレットイングリッシュスクール」をご紹介していきます。

トライ式英会話

_画像

トライ式英会話の基本情報
対象学年 幼児~大人
レッスン形態 マンツーマン
展開地域 全国

トライ式英会話の特徴

トライ式英会話には、教育業界大手のトライグループが持つ、志望校合格・定期テストスコアアップの圧倒的なノウハウがあります。

そして授業はオーダーメイドのカリキュラムに沿ってマンツーマンで実施されるので、そのノウハウを最も生徒に合った形で提供してくれるでしょう。

レッスンを担当する講師も、指導経験豊富な一流人材ばかり。

さらに、各教室には教育プランナーが常駐しており、日々の進捗管理から、学習に関する悩み相談まで、あなたの英語学習をトータルサポートしてくれます。

学びやすさも大きな魅力で、自宅や全国のトライの教室など、ご自身の好きな場所で受講可能です。

各種お問い合わせで「トライ式英会話虎の巻」プレゼント

_画像

現在トライ式英会話では、各種お問い合わせをした方全員に「トライ式英会話虎の巻をプレゼント」しています。

トライ式英会話虎の巻とは?

■今後求められる英語力がわかる!
■英語4技能の勉強法がわかる!
■これからの入試傾向がわかる!

これらの通り、「トライ式英会話虎の巻」には、大学受験やその後の英語学習に関するお役立ち情報が満載です。

もちろん、お問い合わせは無料ですので、少しでも興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせください。

↓↓今だけ全員に「トライ式英会話 虎の巻」をプレゼント中↓↓

トリプレットイングリッシュスクール

_画像

まずは、トリプレットイングリッシュスクールの基本情報から確認していきましょう。

トリプレットイングリッシュスクールの基本情報
対象学年 小学生~高校生
指導形態 個別指導(少人数制)
展開地域 関東・関西地方

基礎からの徹底

トリプレットイングリッシュスクールは、高校生を対象とした学習塾であり主に以下のような特徴があります。

  • 勉強に集中する環境
  • オーダーメイドの教材・カリキュラム
  • 英語以外の教科も伸ばす

トリプレットイングリッシュスクールは、宿題を出さずに英語学習を授業内でやりきるため集中して素早く勉強しなければいけません。

そのため、生徒が集中できるように環境づくりから力を入れています。

また、オーダーメイドの教材やカリキュラムにより生徒にピッタリの学習を常に行うことが可能です。

英語を徹底的に学習しながら本来の勉強する力を養い、他の教科も勉強できるように指導してくれます。

コース・料金

ここでは、トリプレットイングリッシュスクールの詳細なコース・料金についてご紹介します。

コース名 対象 授業時間 料金
自立学習コース 中学英語~高校1年までの学習内容 2時間 33,000 円(週2回) 57,200 円(週6回)
徹底指導コース 全学年の学習内容 1時間 38,500 円(週2回) 82,500 円(週6回)

また、各コースの特徴については以下の通りです。

コース名 特徴
自立学習コース 中学〜高校までの内容を行います。復習がメインとなるコースです。
徹底指導コース 復習〜大学受験英語まで幅広く対応しているコースです。

生徒一人ひとりの学力に応じた
↓↓「オリジナルの学習プログラム」を作成↓↓

POINT

個別にカリキュラムや教材が組まれている

英語に特化した集中授業が特徴

集中しやすい環境が整っている

まとめ

_画像

今回は高校生英語の参考書に焦点を当てて、ランキング別にご紹介しました。

単語、文法、長文、共通テストにわけておすすめの参考書を解説してきましたが、気になるものを全て購入するのではなく、1冊購入し完璧にしてから次の1冊の購入を検討するようにしましょう。

たくさんありすぎてどれから手を付けていいか分からなくなるより、自分に必要な学習ができる1冊から試してみてください。

大学受験は限られた時間の中で自己学習を踏まえて対策していかなければいけません。

なかなか英語力がつかない、勉強が思うように進まないと感じた際は、今回ご紹介した学習塾などに頼ってみることをおすすめします。

画像

トライ式英会話

資料請求した人全員にトライ式英会話虎の巻プレゼント
【トライ式英会話 虎の巻とは?】
高校英語のこれからがわかる
★押さえておきたい高校英語の勉強法のポイントが分かる
★今後の大学入試の傾向と対策がわかる

_

画像

トリプレットイングリッシュスクール

【最大8日間】無料お試しレッスン実施中
★中1英語から100%マスター
★個別にオリジナルカリキュラム作成
6〜8日間の長期無料お試しレッスン

_

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

「高校英語 参考書」に関してよくある質問を集めました。

初心者におすすめの高校英語の参考書は?

初心者におすすめの参考書は、「大岩のいちばんはじめの英文法」「大学入試 肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本」がおすすめです。今まで英語の勉強をしっかりしてこなかった方でも十分な対策ができます。 超基礎からある程度のレベルのものまで収録していますので初めての1冊にちょうど良いです。

高校英語の文法を学べるおすすめの参考書は?

高校英語の文法を学ぶなら「大岩のいちばんはじめの英文法」が最も適しているでしょう。レベルで言うと本書は低めの設定のため、英語が苦手な方でも取り組みやすい内容となっています。 またなかなか勉強時間が取れないなら「キク英文法」という7週間で攻略できる参考書もおすすめです。

この記事を企画・執筆した人
-EnglishSearch編集部-
この記事は、EnglishSearchを運営している株式会社デジタルトレンズのEnglishSearch編集部が企画・執筆した記事です。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→