英語学習におすすめの映画18選|映画を活用して勉強法も紹介
英語の勉強に映画を活用したいけど「映画で英語の勉強はできる?」「英語の勉強におすすめの映画は?」とこんな疑問を抱えている人が多いと思います。
そこで今回は、英語の勉強におすすめの映画を紹介していきます。
英語学習に映画を使うメリットや、映画を活用するときの注意点についても解説しているので、英語学習に映画を活用しようと考えている人はぜひこの記事を参考にしてください。
- 英語学習に映画を使う5つのメリットを紹介
- 映画を活用した英語の勉強法と手順について解説
- 英語学習に活用する映画の選び方のポイントを紹介
■まとめ
英語学習に映画を使う5つのメリット
まず始めに、英語学習に映画を使うメリットについて解説していきます。
映画を視聴することを通して英語を学習すると、様々なネイティブスピーカーの発音を聞き取れるようになり、英語のリスニング対策も行うことができます。
その点を踏まえた上で、映画を英語学習に利用するメリットは以下の5つです。
~英語学習に映画を使うメリット~
- 1:楽しく英語を学習できる
- 2:ネイティブの発音を覚える事ができる
- 3:細かいニュアンスが分かるようになる
- 4:リスニングを強化できる
- 5:フレーズや英単語が記憶に残りやすい
ここからは、それぞれのメリットについて詳しく解説していきます。
1:楽しく英語を学習できる
英語学習に映画を利用する1つ目のメリットは、楽しく英語を学習できることです。
興味を抱けない場合は、英語の学習が苦痛になりやすいため、自分が楽しめる映画を通して、英語を勉強する方法がおすすめです。
英語圏の好きな映画がある人は、英語音声のバージョンを選んで英語を身につけると良いでしょう。
映画を通した英語の勉強方法では、自然と英語を覚えられます。
2:ネイティブの発音を覚える事ができる
英語学習に映画を活用するメリットの2つ目は、ネイティブの発音を覚える事ができるという点です。
映画内で出てくるセリフの多くは、英語圏のネイティブが実際に使用しているものが大半です。
そのため、ネイティブの発音や言い回しを本場のスピード感で聞く事が可能です。
映画の中で自分のお気に入りのセリフなどがあれば、ネイティブのように発音して見るのも良いでしょう。
3:細かいニュアンスが分かるようになる
英語学習に映画を活用するメリットの3つ目は、細かいニュアンスが分かるようになることです。
参考書でフレーズを覚えても、実際の使い方がわからないケースは多いでしょう。
一方、英語で映画を見ると、フレーズを使うシチュエーションやニュアンスも理解でき、実践的な英語が身に付きます。
英単語やフレーズの細かいニュアンスも分かるので、状況に応じた自然な英語が話せるようになり、「使える英語」の習得が期待出来ます。
4:リスニングを強化できる
英語学習に映画を活用する4つ目のメリットは、リスニング力の強化が可能なことです。
英語の映画を見ると、多くの登場人物の話を聞くことになるため、自然と英語のリスニング力が強化できます。
あらゆるネイティブの発音や言い回しを把握することが可能な点は、特に日常英会話を学びたい方にとっては嬉しいポイントでしょう。
5:フレーズや英単語が記憶に残りやすい
英語学習に映画を活用するメリットの5つ目は、フレーズや英単語が記憶に残りやすいという点です。
映画の中で重要なシーンやクライマックスなどは印象が強く、記憶に残りやすいです。
そのため、印象に残っているシーンのフレーズも覚えやすい傾向にあります。
自分のお気に入りのシーンは何度も繰り返し見て、会話のフレーズをマスターしてみましょう。
苦痛に感じず、楽しく学習しやすい
リアルな英語が身に付く
あらゆる英語を聞き取れるリスニング力が習得できる
映画を活用した英語の勉強法と手順を解説
次に、映画を活用した英語の勉強法と手順を解説していきます。
英語を活用した英語の勉強をする際には以下の手順で行うと良いでしょう。
~映画を活用した英語の勉強法と手順~
- ①まずは日本語吹き替え版で視聴する
- ②英語音声に日本語字幕を付けて視聴する
- ③英語音声に英語字幕を付けて視聴する
- ④英語音声に字幕を付けずに視聴する
ここからは、手順ごとに勉強方法について詳しく解説していきます。
①まずは日本語吹き替え版で映画を視聴する
英語を活用した英語学習を行い際にまず初めに行うことは、映画を視聴することです。
当たり前ですが、まずは映画を視聴してみましょう。
初めに映画を視聴する際には、日本語吹き替え版で視聴することがおすすめです。
日本語吹き替え版で視聴することで、大まかなストーリーを把握することが出来ます。
また、視聴する映画を選ぶ際のポイントについては後半の章で解説していますので確認してみてください。
視聴する映画を選ぶ際のポイントについて知りたい方はこちら
②英語音声に日本語字幕を付けて視聴する
日本語吹き替え版で映画を視聴した後に行うのは、英語音声に日本語字幕を付けて映画を視聴することです。
一度視聴して内容を把握しているため、英語の音声でも理解することが多少出来るはずです。
分からない単語や表現が出てきた際には、意味や言い回しについて調べてみても良いでしょう。
しかし、あくまでも楽しんで行うことが重要なため、映画を視聴することを無理に止めて、意味を調べるということは止めましょう。
英語音声で耳を慣らしながら日本語字幕を見て、少しずつ理解を深めていくと良いでしょう。
③英語音声に英語字幕を付けて視聴する
英語音声に日本語字幕を付けた状態で映画の視聴を行った後は、英語音声に英語字幕を付けて映画を視聴して見ましょう。
英語字幕を付けることで、日本語字幕の時よりも会話のフレーズを視覚的に捉えやすくなります。
全てのセリフとフレーズを照らし合わせる必要はありませんが、何個か聞き取れるフレーズや単語と聞こえてくる音を照らし合わせて見ると良いでしょう。
もしも、自分の知らないフレーズや単語が大半を占めている場合には、自分のレベルに合っていない映画を視聴している可能性があります。
自分のレベルに合っていないものをいくら視聴しても学習効果は期待できないため、その場合は視聴する映画を変更しましょう。
④英語音声に字幕を付けずに視聴する
英語音声に英語字幕を付けて映画を視聴した後は、英語音声に字幕を付けずに視聴しましょう。
字幕を付けずに英語音声のみで聞き取るのは、非常に難易度が高いです。
そのため、全てを聞き取ろうとせずに少しずつ自分の聞き取れる部分を増やしていくと良いでしょう。
もしも、英語音声のみでは聞き取れないという場合には、ひとつ前の勉強法に戻って、英語字幕を付けて分からなかった部分を見返して見ましょう。
まずは1度映画を視聴してみる
2回目は日本語字幕をつけて視聴する
3回目は英語字幕を付けて視聴してみる
映画を活用して英語を勉強する際のコツを紹介
この章では、映画を活用して英語を勉強する際のコツを紹介していきます。
勉強の手順について理解できた方は、映画を活用した勉強のコツを意識して効果的な英語学習を行えるようにしましょう。
今回紹介する映画を活用して英語を勉強する際のコツは以下の4つです。
~映画を活用して英語を勉強する際のコツ~
- ①聞き取れない部分は繰り返し聞く
- ②字幕を声に出して発音してみる
- ③意味が分からない単語やフレーズをメモする
- ④映画の中で出てきたフレーズを実際に使ってみる
ここからは、それぞれの勉強のコツについて詳しく見ていきましょう。
①聞き取れない部分は繰り返し聞く
1つ目に紹介する映画を活用して英語を勉強する際のコツは、聞き取れない部分は繰り返し聞くことです。
映画を視聴している中で、聞き取れなかった部分は、繰り返し聞き返すようにしましょう。
また、繰り返し聞き直しても聞き取れないという場合には、ネイティブの会話のスピード感に慣れていない可能性があります。
そのため、速度調整の機能を利用して自分の聞き取れる再生速度まで落として聞き返してみるのも良いでしょう。
再生速度をゆっくりにしても聞き取れない場合には、発音や音の繋がりなどの基礎部分の知識が不足していることが考えられます。
この場合には、音の発音や繋がり、欠落部分などのリエゾンと呼ばれる発音のルールに関する知識を勉強してみましょう。
②字幕を声に出して発音してみる
2つ目に紹介する映画を活用して英語を勉強する際のコツは、字幕を声に出して発音してみることです。
英語字幕を付けながら視聴する際には、声に出して発音練習に取り組んで見ましょう。
発音練習を行う際には、イントネーションやアクセントを真似することを意識しましょう。
セリフの真似をすることで、ネイティブに近い発音を身に付けることができます。
発音練習でアウトプットを行うことで、自然と英語を聞き取れる耳にすることができます。
リスニング力の向上のためにも、アウトプットの勉強法を取り入れることがおすすめです。
③意味が分からない単語やフレーズをメモする
3つ目に紹介する映画を活用して英語を勉強する際のコツは、意味が分からない単語やフレーズをメモする事です。
映画を見ていく中で、自分が新しく知った単語や表現をメモして書き留めるように癖をつけると良いでしょう。
書き留めるものはノートやスマホのメモ機能など、なんでも大丈夫です。
おすすめなのは、移動時間に見返すことができるものに書き留めて、スキマ時間に書き留めた単語や表現を見返す方法です。
スキマ時間に復習をすることで単語や表現をしっかりと定着させることに繋がります。
また、単語やフレーズをメモする際に映画のスクリプトを活用することで簡単にメモを取ることが出来ます。
自分に合ったやり方で、単語やフレーズをメモすると良いでしょう。
④映画の中で出てきたフレーズを実際に使ってみる
4つ目に紹介する映画を活用して英語を勉強する際のコツは、映画の中で出てきたフレーズを実際に使ってみる事です。
実際に使ってみることで、フレーズの定着率は向上します。
アウトプットの勉強法を取り入れるメリットはただフレーズを覚えられるだけでなく、長期的にフレーズを覚えておくことが出来る点にもあります。
日常生活の中にアウトプットの勉強法を取り入れていくと良いでしょう。
聞き取れない部分は繰り返し聞き返す
分からない単語や表現はメモする
実際にフレーズを発音してみる
英語学習に活用する映画の選び方
次に、英語学習に活用する映画の選び方について見ていきましょう。
英語学習に活用する映画選びをする際に注意するべきポイントは以下の通りです。
- ①レベルに合った映画を選ぶ
- ②興味がある映画を選ぶ
- ③繰り返して何回も視聴出来るものを選ぶ
- ④日常会話の多い作品を選ぶ
ここからは、それぞれの注意するべきポイントについて1つずつ解説していきます。
①レベルに合った映画を選ぶ
1つ目のポイントは、自分のレベルに合った映画を選択する事です。
自分のレベルに合わない作品では、英語学習に活かすことは難しく、自分にとって内容が難しい場合は、当然ながら英語も作品も理解できません。
そのため、あらすじや口コミ、予告動画等を参照して、現状の英語力でも理解できそうな作品であるかを見極める必要があります。
一般的向けのものが難しいと感じる場合は、子供向け映画で短時間のものから始めてみることもおすすめです。
②興味がある映画を選ぶ
2つ目のポイントは、興味がある映画を選ぶ事です。
興味がない映画の場合は、英語学習のためと思ってもモチベーションの維持が難しいため、英語学習に映画を活用するためには、興味がある作品を選びましょう。
例えば、ディズニー映画などの有名作品や、日本語版で見たことのある作品であれば、理解できるスピードが早まるでしょう。
また、ファンタジーやコメディなどのジャンルから選ぶ手段もありますが、単語が難しかったり、スラングが入っていたりする可能性があるため、事前に内容を調べておきましょう。
「スラング」とは、ネイティブスピーカーが友達同士などの親しい間柄でのみ使われる砕けた表現のことです。
日常英会話を学びたいのであれば、家族や友人との関わりが多いものなど、目的別で厳選することも良い方法です。
③繰り返して何回も視聴出来るものを選ぶ
3つ目のポイントは、繰り返して何回も視聴出来るものを選ぶ事です。
内容が把握できないと、非効率的な学習となり、英語が上達しないため、まずは、英語の音声で日本語字幕を選びましょう。
次に、ストーリーが分かったら、英語の音声で英語字幕に変えて、最後に字幕なしで英語音声だけで映画を視聴します。
一度の視聴では映画の英語を聞き取れず、英語の表現やフレーズは覚えられませんが、繰り返し見ていると、「英語が聞き取りやすい」と感じるようになります。
また、学習の定着には反復が必要であるため、レンタルをする場合は期間に余裕を持つようにしましょう。
④日常会話の多い作品を選ぶ
4つ目のポイントは、日常会話の多い作品を選ぶ事です。
ジャンル選択で悩んだ際には、日常会話の多いものを選ぶと良いでしょう。
恋愛系やスクール系、ファミリーコメディ系などは、比較的に日常会話の表現が多い傾向にあるためおすすめです。
自分の生活に近いものを視聴することで、内容を簡単に理解することが出来ます。
また、最初のうちはなるべく「スラング」の少ない作品を選ぶのがおすすめです。
日本語字幕と英語字幕、両方を備えた映画を選ぶ
複数回見ることで英語表現が定着する
自分のレベルや興味に合ったものを選択する
【初心者向け】英語の勉強におすすめの映画10選
次に、初心者向けの英語の勉強になるおすすめの映画10選を見ていきましょう。
ここで紹介する海外の映画は、以下の10作品です。
~【初心者向け】英語の勉強におすすめの映画一覧~
ここからは、それぞれの作品の概要について紹介していきます。
①ラ・ラ・ランド
1つ目に紹介する作品は、ゴージャスな歌とダンスが特徴の「ラ・ラ・ランド」です。
オーディションに落ちて意気消沈していた女優志望のミアは、ピアノの音色に誘われて入ったジャズバーで、ピアニストのセバスチャンとの出会いから恋愛に発展していくまでを描いた作品となっています。
ラ・ラ・ランドは恋愛もので歌での演出が多いため、英語初心者の方でも楽しんで視聴する事が可能です。
②ファインディング・ニモ
2つ目に紹介する作品は、ピクサー・アニメーション・スタジオによる長編アニメーション映画「ファインディング・ニモ」です。
突然現れたダイバーに捕まり連れ去られてしまったニモを必死で追うマーリンは、唯一の手がかりを持つ陽気なナンヨウハギのドリーと共に大海原へと駆り出していく作品です。
ディズニー作品であることもあり、比較的簡単な表現が多いため、英語初心者の方でも視聴する事が可能です。
③ホーム・アローン
3つ目に紹介する作品は、有名なコメディー映画である「ホーム・アローン」です。
クリスマスの間、1人で留守番をすることになった8歳の子供と泥棒の間で繰り広げられるドタバタコメディーで、好きな人も多いでしょう。
「ホーム・アローン」には簡単なフレーズが多く、英語初心者におすすめの映画です。
分かりやすい英語となっているため、映画で学ぶ英会話教材として適しています。
④ターミナル
4つ目に紹介する作品は、英語を全く話せない主人公が英語を身に付けていく過程が描かれている映画「ターミナル」です。
東ヨーロッパから米国にやって来た主人公が、ニューヨークの空港で数ヶ月暮らすはめになるストーリーで、知っている人も多いでしょう。
「ターミナル」は英語の習得プロセスが描かれているという点において、珍しい作品です。
全く英語が話せない主人公が英語を身に付けていく過程が描かれているため、英語の初心者に最適な映画でしょう。
主人公と一緒に英語を習得できる点や、同じ学習者として感情移入がしやすい点などがおすすめです。
⑤ハイスクール・ミュージカル
5つ目に紹介する作品は、米国の高校生たちの成長を描いたミュージカル作品「ハイスクール・ミュージカル」です。
「ハイスクール・ミュージカル」に出てくる英語を身に付けると、こなれた英語を話せるようになるでしょう。
「ハイスクール・ミュージカル」は若者たちが使う表現も含めて、日常英会話をたくさん学べる映画になります。
学生の会話がメインであるため、中高生を始めとした、すべての英語学習者におすすめの作品です。
⑥プラダを着た悪魔
6つ目に紹介する作品は、ファッションに疎い主人公が、トップファッション誌の編集長の元で成長していく様子を描いた「プラダを着た悪魔」です。
ファッションの専門用語も出てきますが、「プラダを着た悪魔」では一般的なビジネス英語が学べます。
その理由として、この映画では、主人公の仕事に焦点を当てた作品なっているため、多くビジネス英語の表現に出会うことが可能です。
ファッションの専門用語も多いですが、聞き取りやすい英語であるため、初心者の方におすすめ出来ます。
⑦アナと雪の女王
7つ目に紹介する作品は、エルサとアナの姉妹愛を描いたアカデミー賞を受賞したディズニー作品「アナと雪の女王」です。
子供が視聴することを念頭に製作された映画なので、子供の英語学習にも向いているでしょう。
ただし、会話の速度が早めなので、1回目の視聴では聞き取れない可能性がありますが、使用されている英語の難易度はそれほど高くありません。
反復視聴するうちに、自然と英語を聞き取れるようになるので心配は要らないでしょう。
⑧トイ・ストーリー
8つ目に紹介する作品は、ディズニーで人気のシリーズ作品「トイ・ストーリー」です。
この作品は、おもちゃ達が繰り広げる大冒険を描いたファンタジー作品となっています。
現在までに、4作品が展開されている人気のシリーズとなっています。
最新式のおもちゃ「バズ・ライトイヤー」やカウボーイ人形の「ウッディ」などをはじめとするキャラクターが様々なハプニングを乗り越えていく物語となっています。
ディズニー作品の中では、比較的単語数の多い作品になっているため、初心者レベルの方におすすめです。
⑨となりのトトロ
9つ目に紹介する作品は、宮崎駿が監督・原作・脚本を務めたスタジオジブリ作品の「となりのトトロ」です。
考古学者の父とともに、空気のきれいな田舎の一軒家へ引っ越してきた小学6年生のサツキと4歳のメイが突然現れた不思議な生き物と一緒に非日常的な生活を送る作品になっています。
子供向けの作品になっているため、英語初心者の方でも楽しんで視聴する事が出来ます。
⑩魔女の宅急便
10個目に紹介する作品は、ヨーロッパ舞台の少女が成長していく姿を描き大ヒットを記録した「魔女の宅急便」です。
古くからのしきたりに従い、修行の旅に出ることになった13才の魔女のキキと黒猫ジジとのちょっと不思議な日常を描いた作品になっています。
こちらもジブリ映画のため、英語初心者でも楽しめる作品です。
【中級者向け】英語の勉強におすすめの映画5選
ここまで初心者におすすめの英語の勉強になるおすすめの映画について紹介して来ましたが、ここからは中級者におすすめの映画を5つ紹介していきます。
ある程度英語を理解できるようになってきた方は、中級者向けの映画を視聴してみてはいかがでしょうか。
今回紹介する中級者におすすめの映画は以下の通りです。
~【中級者向け】英語の勉強におすすめの映画一覧~
ここからは、それぞれの作品の概要について解説していきます。
①パイレーツ・オブ・カリビアン
1つ目に紹介する作品は、ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」をモチーフに作成された「パイレーツ・オブ・カリビアン」です。
エリザベスにひそかな恋心を抱く鍛冶職人の青年ウィルは、一匹狼の海賊ジャック・スパロウと手を組んで救出に向かう姿を描いた作品です。
現在までで合計4シリーズが公開されているため、各シリーズを視聴することもおすすめです。
②ナイト&デイ
2つ目に紹介する作品は、トム・クルーズとキャメロン・ディアスが再び共演するアクション・コメディ「ナイト&デイ」です。
理想の男性を追い求める平凡な女性ジューンとスパイの男性が描くアクションストーリーとなっています。
やや難しい表現が出てきますが、比較的簡単な内容になっているため中級者レベルの方におすすめの作品です。
③幸せへのキセキ
3つ目に紹介する作品は、最愛の妻を亡くした男が動物園を立て直すことで悲しみを乗り越えていく姿を描いたヒューマンドラマ「幸せへのキセキ」です。
妻を亡くして半年がたつベンジャミンと悲嘆に暮れる14歳の息子と7歳の娘が動物園の再オープンを目指して活動をしていく物語を描いた作品となっています。
ヒューマンドラマのため、日常生活で使用される表現が多く登場しており、中級者レベルの方に丁度よい作品になっています。
④サウンド・オブ・ミュージック
4つ目に紹介する作品は、リチャード・ロジャース作曲&オスカー・ハマースタイン2世作詞によるブロードウェイミュージカルを映画化した「サウンド・オブ・ミュージック」です。
厳格な教育方針のトラップ家に家庭教師としてやってきた修道女マリアが子供たちと一緒に子供達と一緒に歌の楽しさを伝えていくミュージカル作品となっています。
ミュージカル作品で歌が多いため、中級者でも楽しんで視聴する事が可能です。
⑤キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
5つ目に紹介する作品は、マーベル・コミック原作のヒーローアクション大作「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」です。
強じんな肉体と破壊不可能なシールドを武器に戦うヒーロー、キャプテン・アメリカとして生まれ変ったスティーブが悪の組織に立ち向かうストーリーを描いた作品です。
日本でも視聴したことがある人が多い作品のため、中級者レベルの方でも理解しながら視聴することが出来るでしょう。
【上級者向け】英語の勉強におすすめの映画3選
最後に紹介するのは、英語上級者の方におすすめの映画3選です。
今回紹介する作品は以下の3つです。
~【上級者向け】英語の勉強におすすめの映画一覧~
ここからは、それぞれの作品の概要について解説していきます。
①ハリーポッター
1つ目に紹介する作品は、日本でも大人気のシリーズ作品である「ハリーポッター」です。
両親を失い、意地悪な伯母夫婦の家庭で孤独に育った主人公の少年ハリー・ポッターが魔法を使うファンタジー作品です。
「ハリーポッター」はシリーズが豊富なため、飽きずに視聴することができます。
②ラブ・アクチュアリー
2つ目に紹介する作品は、イギリスが舞台の恋愛作品「ラブ・アクチュアリー」です。
イギリスを舞台に9つの物語が同時に進んでいき、クリスマスにクライマックスを迎えるという内容になっています。
様々な登場人物の日常を描いているため、日常会話の表現が豊富な作品となっています。
また、ブリティッシュイングリッシュを学ぶ事もできるため、英国への旅行や留学などの予定がある方にもおすすめです。
③英国王のスピーチ
3つ目に紹介する作品は、アカデミー賞最多の12部門でノミネートされた「英国王のスピーチ」です。
現イギリス女王エリザベス2世の父ジョージ6世の伝記をコリン・ファース主演で映画化した歴史ドラマとなっています。
歴史的なストーリー性からやや難しい表現が登場するため、上級者の方におすすめの映画となっています。
まとめ
本記事では、英語学習に映画を活用するメリットや学習方法・映画を選ぶときのポイント、そして注意点を解説しました。
加えて、英語学習に役立つおすすめ映画18選も紹介したので、ぜひ参考にしてください。
英語学習には、自分のレベルに合った好きな映画を選ぶことで、学習のモチベーションアップにもつながるため、楽しんで学習に励みましょう。
【初心者でもわかる】この記事のまとめ
「英語 映画」に関してよくある質問を集めました。
英語学習に映画を使うメリットは?
楽しむと同時にリスニング力を強化しながら、ネイティブが使う自然な英語が身に付くことが、英語学習に映画を利用するメリットです。映画を見ることで、様々な地域や幅広い年代の人など、あらゆる英語を理解できるようになります。よって、海外に行ったときや外国人と英語で会話した際に、実際に英語が話せるようになるでしょう。
英語学習に映画を使う注意点は?
英語学習に映画を利用する場合は、同じ1本の映画を繰り返し見てください。他の映画を視聴するよりも、同じ作品を覚えるほど繰り返し見る方が効果的なためです。まずは日本語字幕+英語音声、次に英語字幕+英語音声で映画を視聴する方法をお勧めします。そして、最後に、字幕なしで英語音声だけで映画を楽しみましょう。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
特集に関する新着コラム
-
【英文法】未来形とは?その種類や未来進行形・未来完了形な...
本記事では英文法の「未来形」について解説していきます。未来形の種類、未来形の否定文・疑問文、未来形の応用に関して未来進行形や未来完了形なども例文付きで詳しく解説...
-
英語で道案内をする方法とは?【英語での道案内に使えるフレ...
英語で道案内ができずに困った経験をした方もいらっしゃることでしょう。 この記事では、英語で道を教える方法、相手が何を求めているのか知る方法、道案内に使える英語...
-
英語のエッセイの書き方は?導入・本文・結論に分けてわかり...
英語のエッセイ(作文)を書くのが難しいという方は多いでしょう。本記事ではエッセイの書き方を導入・本文・結論にわけて、例文付きでわかりやすく解説します。使える表現...
-
日本人が英語を発音できないのはなぜ?その理由や練習におす...
日本人にとって英語の発音は難しいものです。本記事ではその理由や正しく発音をするポイント、発音練習におすすめのアプリを紹介します。きれいな発音をしたい方は是非参考...
特集に関する人気のコラム
-
英語学習におすすめの映画18選|映画を活用して勉強法も紹...
英語の勉強におすすめの映画を紹介していきます。英語学習に映画を使うメリットや、映画を活用するときの注意点も解説しているので、英語学習に映画を活用しようと考えてい...
-
疑問文を構成する英語の疑問詞とは?一覧と使い方・その他表...
疑問文を構成する英語の疑問詞を理解できているでしょうか。当記事では疑問詞についてわかりやすく解説し、その一覧と使い方・その他表現まで解説します。是非参考にしてく...
-
カタカナ英語「イメージ」を使うと恥をかく?正しい英語表現...
本記事では、カタカナ英語である「イメージ」の正しい英語表現を徹底解説しています。是非参考にしてください。
-
こだわりは英語で何て言う?面白い表現やテクニックも解説
「こだわり」を英語で表現する方法を解説。英語では「こだわり」の表し方が日本語とは全く違うのです。様々なケースの「こだわり」の表現方法を解説するので、英語の勉強が...