サマースクールとは?実施内容やメリット、参加できる英会話教室を紹介!
夏休みは長期間通学がないため、学習習慣がないお子さんの場合、学習がおろそかになってしまいがちです。
そのため、サマースクールに通わせたいと考えている保護者の方もおられるかと思います。
英会話教室で開催されるサマースクールでは、開催期間中は毎日英語漬けの生活を送るため、英語力をアップさせる良いチャンスと言えます。
そこで、本記事ではサマースクールについて、概要・参加のメリット・おすすめの英会話教室を中心に詳しく紹介します。
本記事を読めば、お子さんをサマースクールに参加させるか否か、どこの英会話教室で受講すれば良いのかが分かりますので、ぜひ最後までお読みください。
■まとめ
サマースクールとは?
まずは、サマースクールの定義や具体的な内容などについて、詳しく解説します。
サマースクールとは何か
サマースクールとは、夏休みに行われる幼児・小学生向けの教育プログラムです。
発祥は欧米であり、学校で行われる座学を中心としたレッスンではなく、アクティビティを通して楽しみながら学習するという特徴があります。
一般的には、子どもの自立を促進させるため、保護者の方は同伴して参加しないことが多いです。
実際のプログラムの内容
サマースクールで行われる教育プログラムでは、学校の授業のように座学で学ぶことだけでなく、英語を活用して実験やディスカッション・ゲームなども行い、子どもたちが楽しみながら英語を学べるカリキュラムとなっています。
また、サマースクール期間中は、英語のみで会話を行うため、毎日英語漬けの1日を送ることになります。
サマースクールの開催期間は?
基本的に、学校の夏休み期間中に開催されます。
期間としては、2週間以上のコースが一般的であり、平日の午前・午後に行われることが多いです。
なお、お盆の期間はサマースクールは休みというところが多いようです。
サマースクールはどこで開催している?
英語学習を中心としたサマースクールは、さまざまな英会話教室で開催されています。
ただしすべての英会話教室がサマースクールを開催しているわけではありませんので、サマースクールを開催している英会話教室を探すことになります。
サマースクールは夏休みに開催される、幼児~小学生を対象としたスクール
座学以外に、アクティビティやゲームなども活用して楽しく英語が学習できる
サマースクールは、主に英会話教室で開催される
サマースクールに参加するメリット
次に、サマースクールに参加することによって得られるメリットを詳しく紹介します。
夏休みを有効活用することができる
夏休みは1か月以上の長期のお休みであるため、集中して英語を学習するには良い環境と言えます。
また、夏休み期間中にダラダラと過ごすと、2学期以降学習習慣がおろそかになってしまったり、他の子どもに比べて英語力が伸びないという懸念もあります。
そのため、夏休みにサマースクールに通い、英語を学ぶことは非常にメリットがあると言えるでしょう。
英語を実践しながら学ぶ絶好のチャンス
先ほども紹介したように、サマースクールでは座学によるレッスン以外に、さまざまなアクティビティやイベントを通して英語が学べます。
そのため、座学によるレッスンに比べて、より実践性の高い学びができます。
このように、実践しながら英語を学ぶことができるため、使える英語力を学ぶには、絶好のチャンスであると言えます。
他の子どもと長時間一緒に過ごして仲良くなれる
サマースクールは、長期間にわたりさまざまなアクティビティを通して英語が学べることから、座学のレッスンに比べて他の参加者との交流も深くなり、距離も縮まります。
そのため、普段は話もしたことがないような子どもとの会話も活発になり、他の参加者と仲良くなって友達が増えるというメリットもあるでしょう。
サマースクールは夏休みを有効活用できる
実践的な英語を学ぶチャンスがある
サマースクールでの学習を通して、他の子どもたちと仲良くなれる
サマースクールとサマーキャンプの違いは?
サマースクールと同様の言葉である「サマーキャンプ」とサマースクールの違いを、ここでは解説します。
サマースクールは英語学習がメイン
サマースクールは、英語学習がメインとなります。
学校の授業や英会話学校での通常のレッスン方法である座学とは異なったアプローチで、英語を学習していくことが目的です。
あくまで、英語を学習することが最大の目的となります。
サマーキャンプはアウトドアの活動がメイン
サマーキャンプは、サマースクールの一種です。
サマースクールとの大きな違いは、開催目的です。
先ほども触れたようにサマースクールは英語学習がメインとなりますが、サマーキャンプはアウトドア活動がメインとなります。
サマーキャンプは宿泊して開催されるケースが多く、キャンプ場でのゲームや星空観察・自然観察など、自然と触れ合うアクティビティが行われます。
どちらを選ぶべきか?
このように、サマースクールとサマーキャンプとでは、開催目的が異なります。
あくまで英語の学習をメインとしたい場合にはサマースクールに参加し、アウトドア活動をメインとしたい場合にはサマーキャンプを選ぶと良いでしょう。
サマースクールは英語学習が開催の目的
サマーキャンプの開催目的は、アウトドア活動を経験すること
自分が参加する目的によって、サマースクール・サマーキャンプを選ぶと良い
サマースクールを開催している英会話教室を紹介
次に、サマースクールを開催している、代表的な英会話教室を紹介していきます。
サマースクールを開催している英会話教室 | |
---|---|
スクール名 | 料金目安 |
キッズアップ(Kids UP) | 5,000円~ |
キッズデュオ(Kids Duo) | 非公開 |
キッズアップ(Kids UP)
対象年齢 | 幼児・小学生 |
---|---|
指導形態 | グループレッスン |
特徴 | ネイティブスピーカー から生きた英語が 学べる バイリンガル講師も在籍※困った時には日本語でSOSも可能 全員が社員の先生陣によるサポート体制 |
充実したサポートで安心して通える
キッズアップの講師は全員が「社員」です。
そのため、責任感をしっかりと持ってお子さんの指導が行われるため、開催されるサマースクールの学習内容も充実しています。
また、講師全員が社員であることから、お子さんの扱いにも慣れているため、保護者の方は安心してお子さんを預けることができます。
この点は、キッズアップのメリットのひとつと言えるでしょう。
朝から夜20時半までお預かりが可能
キッズアップのサマースクール開催時間は、10:00~13:30となっています。
13:30以降も預けたい場合には、午後もお預かりに対応しています。
基本的には、19:30までとなっていますが、教室によっては最大20:30までお預かりが可能です。
そのため、夜までお仕事がある保護者の方には、利便性が高いと言えるでしょう。
キッズアップのサマースクールの料金
コース | 会員料金(税込) | 非会員料金(税込) |
---|---|---|
1回 | 5,000円 | 8,030円 |
5回 | 19,600円 | 32,600円 |
10回 | 34,600円 | 58,850円 |
15回 | 51,900円 | 85,100円 |
20回 | 69,200円 | 106,100円 |
25回 | 86,500円 | 127,100円 |
30回 | 103,800円 | 148,100円 |
※料金は自社調べにより、あくまで目安として参考にしてください。
31回以上の申込の場合は、さらにお得な料金プランが用意されているため、スクールに直接問い合わせください。
サマースクールの料金は、利用回数ごとに決められています。
非会員料金より、会員料金の方が割安であり、回数が多いコースほど1回あたりの料金は安くなります。
キッズアップの口コミ
3歳の誕生月に入会して1年が経ちましたが、あまりにも綺麗な発音で流暢に話すので親の私が聞き取れません(笑)。
耳が良い時期に始めたのは大成功だったと思っています。
保育園を卒業した後、週4回学童保育を利用しています。
先生方も社員ということで子供の扱いにも慣れていて安心ですし、忙しい私にとって無料の送迎バスが何よりもありがたいです。
講師陣がネイティブやバイリンガル講師であるため、講師と会話することによってネイティブの発音が身に付けられる点が好評です。
また、講師陣が全員社員であることから、責任感を持ってレッスンが行われる点も安心といった声もあります。
また、無料の送迎バスの利用ができる場合もあるため、保護者の方の送り迎えの負担が少なくなるという点も魅力的と言えます。
キッズデュオ(Kids Duo)
対象年齢 | 幼児・小学生 |
---|---|
指導形態 | グループレッスン |
特徴 | ・英語浸けで過ごすから英語に親しめる ・午前・午後・1日中など時間や期間を自由に選べる ・保護者さまとの連携でお子さまの成長を実感できる |
オールイングリッシュの英語学童
キッズデュオの特徴としてスクールにいる間、つまり丸1日会話はすべて英語という点が挙げられます。
サマースクールは長期間にわたり開催されるため、英語に触れる機会が学校に登校しているときに比べて、圧倒的に増えます。
そのため、英語力のアップが大いに期待できる環境と言えます。
サマースクールならではの豊富なプログラム
キッズデュオのサマースクールには、豊富なプログラムが用意されています。
特にネイティブの講師とともに、工作やクッキング、ゲームなどのアクティビティを楽しみながら自然と英語に触れられるというメリットがあります。
例えば、ポップコーンを作ったりピザを作ったり、グライダーやけん玉を作ったりすることで、自然と英語力も向上していきます。
キッズデュオのサマースクールの料金
キッズデュオのサマースクールの料金は非公開となっていますので、個別に直接問い合わせください。
キッズデュオの口コミ・評判
先生方がネイティブもしくはバイリンガルの方だけの為オールイングリッシュで過ごしています。
5歳からですが、先生方が優しく毎回楽しかったと言って帰ってくるので身になってくれたらなと願うばかりです。
受付のスタッフも英語講師も皆さん明るく接してくださるので、娘も幼稚園の年長から、学校が長期休みの度にスプリングスクールサマースクールと朝から夜まで通わせています。
普段は送迎が難しいので通っていませんが、毎回休みには殆ど毎日通うので、皆さん顔馴染みで娘も喜んで通っています。
長期休みはアクティビティが午前中にあり、勉強という雰囲気では無いので長時間英語漬けでも楽しいみたいです。
講師陣がネイティブまたはバイリンガルだけのため、お子さんをお預かり中はすべて英語で会話がなされます。
そのため、特にスピーキングやヒアリングのスキルアップが期待できるとの声があります。
また、サマースクールでは通常のレッスンとは異なり、アクティビティが中心となるため楽しく英語が学べると好評です。
キッズディオ・キッズアップがサマースクールを開催している代表的な英会話教室
サマースクールでは、長時間英語漬けの環境となるため、特にスピーキングとヒアリングのスキルアップが期待できる
講師陣は明るくお子さんに接するため、楽しくレッスンが受けられる
サマースクールを選ぶポイント
最後に、お子さんに合ったサマースクールの選び方について、詳しく紹介します。
サマースクールの学習内容はどうなっているか
サマースクールを選ぶにあたって重要なポイントは、学習内容がお子さん・保護者の方の希望に沿っているか否かです。
万が一、希望に沿っていない学習内容である場合、学習するためのモチベーションが下がってしまい、思ったように英語の実力が上がらなくなってしまうリスクがあります。
そのため、まずは学習内容をチェックしましょう。
安全面で問題はないか
サマースクールを開催している英会話教室の安全性も、スクールを選ぶ際のポイントとなります。
具体的には、防犯および防災の観点で適切な配慮がなされているか、また感染症対策もしっかり行われているかなどがチェックポイントとなるでしょう。
通いやすい料金か
サマースクールを受講する際の料金も、スクールを選ぶためにチェックすべき点です。
家庭内であらかじめ決めておいた、予算内に収まるか収まらないかを見極めることが必要です。
予算枠を大幅に超過する場合には、他のサマースクールを開催している英会話教室を探してみることも必要になるでしょう。
無理なく通える開催地と期間か
サマースクールの開催地や開催期間も、スクールを選ぶ際には確認をしておきましょう。
開催地が遠隔地であると通学が大変になります。
また、開催期間が通っている学校の冬休み期間と合わないときには、そのサマースクールの受講を断念せざるをえなくなることもあるでしょう。
サマースクールを選ぶ際には、お子さん・保護者の方が希望する学習内容か確認する
安全対策を十分に施したスクールを選ぶ
開催地・開催期間に無理がないかもチェックする
まとめ
本記事では、学校の夏休み期間に開催されるサマースクールについて、詳しく紹介してきました。
サマースクールの開催期間中は、すべての会話が英語でなされるため、短期集中で英語力のアップが期待できるというメリットがあること。
サマースクールの開催目的は英語の学習であり、サマーキャンプの開催目的はアウトドア活動を通して自然と触れること。
また、サマースクールを開催している英会話教室としては、キッズアップ・キッズデュオが代表的であること。
スクールを選ぶためのポイントとしては、学習内容・安全性・料金・開催地や開催期間などであることも分かったのではないでしょうか。
お子さんをサマースクールに通わせようと考えている保護者の方は、本記事を読んでお子さんに適したスクールを選ばれると良いでしょう。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→
スクール・教室 に関する新着コラム
-
ウィンタースクールとは?内容、料金相場、実施している英会...
冬休みに英語学習を目的に実施される、ウィンタースクールについて紹介している記事です。実際にウィンタースクールを実施している英会話教室についても紹介していますので...
-
サマースクールとは?実施内容やメリット、参加できる英会話...
夏休みにあわせて開催される、お子さま向けの英語イベントであるサマースクールについて紹介している記事です。実施している英会話教室や、実施内容・口コミなどについても...
-
グループレッスンでおすすめの英会話教室やメリット・費用を...
本記事では、英会話のグループレッスンのメリットやおすすめの英会話スクールをご紹介!デメリットや費用についても徹底解説!
-
東京の英語学童8選!メリットや学童ごとの料金比較について...
東京の英語学童について解説している記事です。 8つの英語学童の料金を比較表にしてまとめています。 また、英語学童のメリットについて説明しています。
スクール・教室 に関する人気のコラム
-
2025年最新版|小学生におすすめの英語塾・英会話教室1...
小学生におすすめの英語塾を19選ご紹介します。各スクールの特徴や料金はもちろん、塾選びのポイントまで詳しく解説しています。お子様に英語を習わせたいと思っている方...
-
おすすめの英会話教室・スクールランキングTOP25【20...
英会話教室の選び方のポイントや、人気の英会話スクールを、全国展開・ビジネス・短期集中に分けて紹介しています。また、オンライン英会話を比較して解説しているので、是...
-
英会話カフェは出会いやすい?出会えると噂の英会話カフェ3...
英会話カフェが出会いやすい理由と実際に出会うためのポイント、出会いやすいと噂される英会話カフェを紹介していきます。英会話を学びながら出会えたらいいな、と思ってい...
-
ワンコイングリッシュの評判・口コミ、料金やメリットなどを...
今回は、格安料金で英会話レッスンが受けられる「ワンコイングリッシュ」をご紹介します。ワンコイングリッシュの評判・口コミや料金、メリットや向いている人の特徴を詳し...