英語塾・英会話教室を探すなら「EnglishSearch」ロゴ

更新日 2024.5.8

おすすめの英語辞書・アプリ22選や選び方を年代別に徹底解説

英語学習に欠かせないアイテムの1つが辞書です。

英語辞書にも和英や英和、英英辞書、また紙の辞書と電子辞書などの種類があります。

それぞれ適した使用方法とメリットがあり、学習方法に応じて選ぶとよいでしょう。

また、学習者の英語レベルに応じて辞書の難易度の選択も可能です。

電子版の英語辞書には、無料で活用できるサービスもあれば、便利な機能が豊富な有料アプリもあります。

この記事では、英語辞書の選び方とおすすめの辞書を紹介しますので、参考にしてください。

この記事のポイント
  • 英語辞書の種類について解説
  • 【学年別】おすすめの英語辞典を紹介
  • 【無料】EnglisSearch編集部おすすめの英語辞書を紹介

英語辞書は種類を把握して選ぶ

英語辞書を選ぶポイントの1つは、種類を把握して選ぶ点です。

英語辞書には、以下の3つの種類があります。

ここでは、それぞれの辞書はどのような目的で使うものなのかについて解説します。

  • 英和辞書
  • 和英辞書
  • 英英辞書

英和辞書

英和辞書は、英語を日本語で理解するために使う辞書です。

ある単語の意味や用法がわからないときに英和辞書を活用できます。

英和辞書を活用するポイントは、1つの単語には多くの意味や用法があることを意識しながら調べる点です。

辞書には複数の意味や用法が載せられているため、英文を読むときは文脈から一番適切な意味を選ぶようにします。

リーディングのときはもちろん、英和辞書はライティングにも役立ちます

英作文を作る際、使いたい単語の意味や用法があっているか英和辞書を使って確かめられるでしょう。

和英辞書を使ってわからない単語を調べただけでは文章が直訳的なものになり、不自然な印象になる場合があります。

そこで、和英辞書を調べて出てきた単語を使うのが本当に適切かどうか、英和辞書で詳しい意味を確認するとより英語の文章力が高められます。

和英辞書

和英辞書は、日本語の単語から英語の単語を調べる辞書です。

日本語ベースで調べるため、日本人にとっては一番使いやすい辞書です。

しかし、日本語と英語の単語では微妙な用法やニュアンスの違いがあるため、和英辞書だけに頼ると、不自然な英語になってしまう可能性があります。

そのため、和英辞書は英和辞書や英英辞書と併用するとより効果を発揮しやすいといえます。

英英辞書

英英辞書は英語の単語を英語で説明しているもので、日本語でいう国語辞書です。

全編英語のため、中級以上の英語学習者におすすめの辞書です。

ある程度英語の基礎ができている人の場合、日本語で英語を理解するよりも直接英語の説明で理解するほうが、ネイティブ的な感覚とずれが少なくなります。

解説文を通して1つの単語から他の単語へリンクして理解を広げていけるため、語彙力の向上にも便利です。

英英辞書は​ネイティブ用のものだけではなく、英語学習者用の理解がやさしいものもあります。

ある程度英文の読解が苦にならない実力が身についてきたら、英英辞書を1つ持つのがおすすめです。

英語辞書は紙と電子どちらがおすすめ?

英語辞書は紙と電子どちらのほうがよいのでしょうか?

結論からいうと、どちらにも異なるメリットがあります

そのため、使う目的に合わせて選択するのがベストです。

ここでは、それぞれのメリットを詳しく解説します。

  • 紙の英語辞書のメリット
  • 電子英語辞書のメリット

紙の英語辞書のメリット

​紙の英語辞書のメリットには​、​以下の点があります。

  • 辞書を引く手順が記憶の助けになる
  • 機械と違い壊れず、長持ちする
  • 書き込みや使い込みの達成感がある
  • 価格が電子より安い

紙の辞書は、辞書を引く手順そのものが学習の一部になるといわれています。

電子辞書はボタン1つで目的の単語にたどり着くのに対し、紙の辞書はページをめくり探す作業をしてはじめて目的の単語を見つけられます。

探す過程で間違っても思わぬ発見があり、他の単語を学習できる場合もあるでしょう。

ボタン1つで簡単に見つけた単語は忘れやすい一方、紙の辞書で苦労して探した単語は記憶に残りやすいです。

また、調べた単語に印をつけたり、順番に読み進めて付箋を貼ったりなどの使い込みができるのも紙の辞書のメリットです。

振り返った時に学習の努力の足跡が見えやすく、達成感を味わえるのは紙の辞書のメリットでしょう。

電子英語辞書のメリット

電子英語辞書には、以下のメリットがあります。

  • 持ち運びしやすい
  • 複数の辞書を同時に使える
  • 検索が速い
  • 音声が聞ける

電子英語辞書のメリットはその便利さです。

直感的な操作ができ、ボタンを押すだけで検索結果が一度に出てくるため、時間をかけずに単語の意味が調べられます

また、電子英語辞書は複数の辞書が収録されているタイプが多く、串刺し検索も可能です。

複数の辞書の意味を比較しながら理解できるため、より知識が広がるきっかけにもなります。

また、紙の辞書との大きな違いは、音声再生ができる点です。

単語を調べる際、同時に正しい発音も確認できる点は大きなメリットといえるでしょう。

短期集中したい時や試験勉強の時期など、効率的な学習をしたい場合、電子辞書の利便性が役に立つはずです。

中学生向けのおすすめ英語辞書

中学生のための辞書は、学校の学習範囲に即したものを選ぶのがおすすめです。ここでは、以下の3つのおすすめ英語辞書を紹介します。

  • エースクラウン英和辞典
  • ジーニアス和英辞典
  • ロングマンActive Study英英辞典

エースクラウン英和辞典

エースクラウン英和辞典は、学校指定辞書になるケースも多いポピュラーな辞書です。

英語の発話力を高める単語である「発進語彙」に重点が置かれており、約2,300の発信語彙が豊富な例文と合わせて収録されています。

また、イメージ図や重要構文などを紹介するフォーカスページもあり、より深い知識も身につけられるでしょう。

英和辞典のほか、和英小辞典も収録されており、日常で使える単語を調べられます。

学校の授業についていける語彙力を身につけるためにおすすめの辞書です。

収録語数 51,000語
値段 3,080円
種類 英和・和英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

ジーニアス和英辞典

ジーニアス和英辞典は、現代語を含むよく使う単語を多数収録している点が特徴です。

用例の英訳も応用が効きやすい日常的な表現を使用しています。

監修には40名以上のネイティブスピーカーが参加し、自然な表現になる工夫がされています。

また、誤った表現にはバツ印で注意喚起するなど、見やすい構成です。

さらに、言語機能ごとの表現をまとめた検索方法も可能です。

日本語から英語を調べるだけではなく「目的→英語」の経路で単語を調べられるため、より生きた英語が学べるでしょう。

収録語数 83,000語
値段 3,850円
種類 和英辞典

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

ロングマンActive Study英英辞典

ロングマンActive Study英英辞典は、約10万語彙を収録しており、豊富な単語数が特徴です。

40,000の例文と約6,000の類義語・反意語・関連語を通して、単語同士をリンクさせて語彙の理解を広げられます。

収録語彙数は膨大ながら、初級学習者にも優しい構成となっています。

よく使われる2,000語を厳選した項目もあり、ポイントを絞った学習が可能です。

また、文字が大きく綺麗なイラストも挿入されており、見やすいレイアウトなのもおすすめポイントです。

収録語数 100,000語
値段 1,724円
種類 英英辞典

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

高校生向けのおすすめ英語辞書

高校生のための辞書は、大学受験の範囲を網羅する単語量を意識して選ぶとよいでしょう。

ここでは、以下の3つの辞書をおすすめします。

  • アクシスジーニアス英和辞典
  • ウィズダム和英辞典 第3版
  • ロングマン現代英英辞典

アクシスジーニアス英和辞典

アクシスジーニアス英和辞典は、A5の大きめサイズが特徴の辞書です。

書き込みがしやすく、ゆったりと読めるため、集中して学習したい受験生にも適しています。

学習英和辞典としては最大規模の10万を超える語彙数も特徴の1つです。

コロケーションが重視されており、単語同士をリンクさせる効率的な学習に役立ちます。

また、新語・新語義も約1,000語収録されており、実用的な現代英語が学べるでしょう。

収録語数 105,000語
値段 7,040円
種類 英和

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

ウィズダム和英辞典 第3版

ウィズダム和英辞典は、英語の文章を組み立てるための力を伸ばすのに役立つ辞書です。

自由英作文コラムやディスコースマーカー解説など、文章力を高めるのをサポートするコンテンツが充実しています。

大学入試対策用の作文の模範解答コラムや学習者特有の癖を矯正するヒントを解説したコラムなども学生にとって助けになる内容です。

学習や受験対策はもちろんビジネスまで対応できる92,000語を収録しており、学生期間はもちろん、以後の学習まで長い期間活用できるでしょう。

収録語数 92,000語
値段 3,850円
種類 和英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

ロングマン現代英英辞典

ロングマン現代英英辞典は、英語学習初級者でも使用しやすい英英辞典です。

語彙が限られている初級者でも理解できるよう、語彙の解説には基本単語約2,000語に限って使用しています。

また、コロケーションが豊富で、単語の意味を深く理解するのに役立つ構成です。

さらに、3段階で重要度を表す記号や話し言葉と書き言葉を見分けるためのラベルなど、優先度を絞って効率的に学習するための工夫もおこなわれています。

はじめての英英辞典デビューとして適した辞書のため、高校生にも最適な1冊といえるでしょう。

収録語数 28,000語以上
値段 2,485円
種類 英英辞典

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

社会人向けのおすすめ英語辞書

社会人向けの英語辞書は、実用的な語彙が幅広く収録されているものがおすすめです。

ここでは、以下の3つの辞書を紹介します。

  • アドバンストフェイバリット英和辞典
  • 大人のための英語学習辞典
  • オックスフォード現代英英辞典 第10版

アドバンストフェイバリット英和辞典

アドバンストフェイバリット英和辞典は、時事や技術、生活用語など幅広い語彙を収録した辞書です。

口語表現や現代的な用例も豊富で、実用的でナチュラルな英語表現が学べます。

また、イメージイラストにより重要度の高い前置詞や動詞を視覚的に理解できます。

単語の成り立ちや文化、ことわざなどを紹介したコラムも多く、読み物として楽しめる点も魅力でしょう。

単語を学ぶだけではなく、英語に対する理解度を深めるのに役立つ1冊です。

収録語数 100,000語
値段 5,420円
種類 英和

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

大人のための英語学習辞典

大人のための英語学習辞典は、プログレッシブ中学英和・和英辞典を大人向けにした辞書です。

収録語数を15,800語に絞り、基本の文法をしっかり確認できるよう豊富な解説がおこなわれています。

イラストやポイントを解説するコーナーなど、視覚的にも理解しやすい構成になっています。

日本の習慣やマナーを英語で説明するコーナーもあり、実際に外国の方とのコミュニケーションで実践できる内容が豊富です。

中学英語レベルに戻り、楽しみながらじっくりと復習したい大人におすすめの辞書です。

収録語数 15,800語
値段 3,300円
種類 英和・和英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

オックスフォード現代英英辞典 第10版

オックスフォード現代英英辞典は、世界中で愛用者の多い、中級者から上級者向けの英英辞書です。

プレミアムアクセスコードを使用すれば、スマートフォンやタブレット、パソコンで電子版の利用も可能です。

電子版は辞書としての使用はもちろん、英語の文章を作成できるOxford iWriterや発音練習など、豊富なコンテンツが利用できます。

また、日本版特典には辞書の引き方を解説した活用ガイドもついており、より効果的な学習方法を学べるでしょう。

収録語数 228,000語以上
値段 7,260円
種類 英英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

ネットで使える英語辞書のおすすめ

ネットで使える英語辞書は、外出先でもわからない単語をすぐに調べられ便利です。ここでは、ネットで使える以下の3つの辞書を紹介します。

  • Weblio 英和辞典・和英辞典
  • 英辞郎on the WEB
  • goo辞書

Weblio 英和辞典・和英辞典

Weblio辞書は、複数の辞書を一度に検索できるオンライン辞書サービスで、無料のオンライン辞典の中では国内最大級規模です。

検索結果は、研究社の「新英和中辞典」「新和英中辞典」を中心に、81種類の英和辞典・和英辞典を使用しています。

単語の用例が豊富なため、よりネイティブに近い自然な単語の用法を学べます。

また、自分が調べた単語を「マイ単語帳」に登録する機能も便利です。

単語帳の単語の意味は自分で編集も可能で、使いたい訳語を設定できます。

無料でも豊富な機能が活用できるため、多くの人が活用しているサービスです。

収録語数 5,550,000語
値段 無料(有料会員もあり)
種類 英和・和英

 

 

英辞郎on the WEB

英辞郎は、英語教材の販売会社アルクが提供する英語辞書サービスです。

対応する単語のジャンルの範囲が広い点が英辞郎の特徴です。

一般的な単語だけでなく、法律用語や科学技術用語、スラングなども幅広く収録されています。

会員登録すると、パソコンやスマートフォン、タブレットなど複数の端末で利用できるため、外出先での使用に便利です。

端末ごとに検索履歴や単語帳データの同期が可能で、暗記学習や英文資料の作成などにも役立ちます。

仕事で英語を使用する人や資料作成を効率的におこないたい人にもおすすめのサービスです。

収録語数 約5,600,000語
値段 無料(有料版もあり)
種類 英和・和英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

goo辞書

goo辞書は、以下の4つの辞書を搭載している点が特徴です。

  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典

とくにオリジナリティーの高いコンテンツがコロケーション辞典と時事英語辞典です。

コロケーション辞典は、単語を1つずつではなくまとまりで検索できるため、語彙力向上に役立ちます。

時事英語辞典は、若者言葉やネット用語など新語を中心にした辞典で最新の英語表現が学べます。

さらに、最近調べられた単語のランキングも確認でき、トレンドがわかるのも興味深いです。

収録語数 138,000語
値段 無料
種類 英和・和英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

英語辞書は無料アプリ利用もおすすめ

無料で使用できる英語辞書の中にも、クオリティーが高く使いやすいものがあります。

ここでは、以下の3つの無料アプリを紹介します。

  • Erudite
  • Oxford Dictionary of English
  • All英語辞書

Erudite

Eruditeは、英和、和英、英英辞典が検索できる辞書アプリです。

検索窓に文字入力する検索方法のほか、音声入力もできるため、単語のスペルがわからないときに便利です。

また、検索結果には意味だけでなく文法や例文、類語も表示されます。

音声はアメリカ発音とイギリス発音で確認できる点も興味深いポイントです。

さらに、文章での検索もできるため翻訳アプリとしての使用も可能です。

機能が豊富なため、工夫次第で活用できるシーンが広がるアプリといえるでしょう。

収録語数 情報なし
値段 無料
種類 英和・和英・英英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

Oxford Dictionary of English

Oxford Dictionary of Englishは世界中の人が愛用する辞書のアプリ版です。

英語を英語で解説する英英辞書のため、中級学習者におすすめの辞書です。

単語の意味のほか、単語の起源や関連フレーズも検索結果に表示されるため、学習用にも適しています。

また、文字入力による検索機能だけでなく、画像内の単語検索もできます。

外出時や旅先でわからない単語を素早く調べたいときに文字入力の手間が省け、便利です。

収録語数 約600,000語
値段 無料
種類 英英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

All英語辞書

All英語辞書は、複数の辞書サイトを横断して検索する辞書アプリです。

コトバンクやWeblio、ALCなどの大手辞書サイトから、複数の検索結果が確認できます。

また、英和や和英、英英への変換と検索も可能です。

複数の検索結果を比較できれば、より幅広く単語の意味を理解するのに役立つでしょう。

収録語数 76,000(英和)語
値段 無料
種類 英和・和英・英英

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

英語辞書アプリの機能を求めるなら有料がおすすめ

英語辞書アプリでより利便性を求めるなら、有料アプリを使う選択肢もあります。

ここでは、以下の有料辞書アプリ3つを紹介します。

  • コウビルド英英辞典
  • ジーニアス英和大辞典
  • ロングマン現代英英辞典プラス

コウビルド英英辞典

コウビルド英英辞典は、英語学習者用の英英辞典アプリです。

最大の特徴はフルセンテンスによる語句の定義で、英単語を英語で解説するため、よりネイティブに近い理解ができます。

また、パターン検索や成句、用例検索など検索方法も多彩で、思い出しにくい単語の検索にも便利です。

さらになぞってジャンプやスペルミスなどの便利機能も搭載しており、操作性の観点からも満足度の高いアプリと言えるでしょう。

収録語数 42,000語
値段 2,320円
種類 英英辞典

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

ジーニアス英和大辞典

ジーニアス英和大辞典のアプリは、書籍と同様、語法解説が充実している点が特徴です。

医学や経済、法律など専門用語の語釈も豊富に収録されています。

総項目数が255,000と非常に多く、研究者や翻訳者などプロの仕事にも活用されています。

アプリ版では、書籍よりも約5.8万多い用例の追加や約10万の音声データなども特色です。

また、インクリメンタルサーチや前方一致・後方一致などより速く検索単語を絞り込むための機能も充実しています。

音声入力による検索も可能で、スペルがわからない単語でも簡単に調べられるでしょう。

さらに、調べた単語が自動保存される履歴機能や自身で登録できるブックマーク機能を活用すれば、単語帳としての活用も可能です。

有料版ならではの便利な機能で学習効率を向上させたい人におすすめのアプリです。

収録語数 255,000語
値段 10,000円
種類 英和

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

ロングマン現代英英辞典プラス

ロングマン現代英英辞典プラスは、英英辞典の最高峰とも呼ばれるロングマン辞書のアプリです。

単語には意味のほか、発音表記や例文も豊富に記載されており、正しい用法が学べます。

アプリではネイティブ音声の再生も可能で、アメリカ英語とイギリス英語両方の発音を確認できるのも利点です。

ブックマーク機能に気になる単語を登録でき、反復学習にも役立ちます

辞書内でも使用頻度の高い単語3,000語はマーク表示されているため、優先度の高いものから絞って学習してもよいでしょう。

音声で発音を確認しつつ、ネイティブが話す自然な英語を学びたい人におすすめのアプリです。

収録語数 230,000語
値段 4,040円
種類 英英辞典

 

↓↓詳細はこちら↓↓

 

まとめ

英語辞書には、英和と和英、英英辞書、さらに紙のものと電子版などさまざまな種類があります。

それぞれにメリットと適した活用方法があり、学習者の英語レベルや目的に応じて使い分けるのがベストです。

初級者には、単語数を絞り、基本の用法を丁寧に解説しているタイプの辞書がおすすめです。

一方、中級〜上級者は、ネイティブの自然な用法を学べる英英辞書の活用ができるでしょう。

また、無料アプリでも収録単語数が非常に多く、活用に便利なアプリがあります。

辞書アプリを頻繁に使用する人は、より便利な機能が多い有料版を検討してもよいかもしれません。

この記事で、英語辞書の活用方法と自身に適した辞書探しに役立つ情報を提供できれば幸いです。

【初心者でもわかる】この記事のまとめ

英語辞書 おすすめ」に関してよくある質問を集めました。

英語辞書の種類は?

英語辞書の種類は、主に「英和辞書」「和英辞書」「英英辞書」の3つです。初級者がまず使用したいのが、英語から日本語へ、日本語から英語へ翻訳する英和・和英辞書です。さらに、英語で英語を説明する英英辞書を活用できるとより自然な英語が身につくようになります。

英語辞書は紙と電子どちらがおすすめ?

紙と電子の辞書には、それぞれに異なるメリットがあります。紙は、記憶に定着しやすく、書き込みなど目に見える学習成果が残りやすいです。電子英語辞書は、スピーディーに検索できるため時間短縮になり、音声で発音も確認できます。

この記事を企画・執筆した人
-EnglishSearch編集部-
この記事は、EnglishSearchを運営している株式会社デジタルトレンズのEnglishSearch編集部が企画・執筆した記事です。
EnglishSearchでは、英会話教室・オンライン英会話・英語塾探しをテーマにスクールの探し方や勉強方法について情報発信をしています。
EnglishSearch編集部が企画・執筆した他の記事はこちら→