今回は、ディアトーク(Dia Talk)についてご紹介します。
ディアトークとは、プログリットが運営する英会話アプリで、AI講師とのオンライン会話を通して英語力を鍛えていきます。
この記事では、ディアトークの概要や料金、口コミに関する情報を掲載しています。
また、ディアトークで達成できる目標やディアトークの始め方についてもご紹介しているので、ディアトークが自分に合っているか確認することもできます。
英語学習を始めようと思っている方や、英語アプリに興味のある方は、ぜひご一読ください。
■まとめ
ディアトーク(Dia Talk)の基本情報 | |
---|---|
アプリ名 | ディアトーク(Dia Talk) |
料金(税込) | 月額3,283円(税込)~ |
特徴 | AI講師との英会話で英語力アップ |
対応iOS | iOS 16.0 |
無料体験 | 7日間無料トライアル |
レッスン時間 | 10分間/1レッスン |
公式サイト | https://www.diatalk.com/ |
ディアトーク(Dia Talk)は、大手英語コーチングスクールのプログリットが運営する英会話アプリです。
そのため、プログリットが持つ英語コーチングのノウハウを活かした指導を手軽に受けることができるといえます。
また、アプリのダウンロードは無料でいつでも好きなタイミングで行うことができます。
また、無料であってもある程度のサービスを無料で利用することができるため、コストを掛けることなく英語学習を始めることができます。
ディアトーク(Dia Talk)は、AI講師とのオンライン英会話を通して英語を学習していきます。
生徒ひとりひとりに専属のAIネイティブ講師なので、レッスンの予約をすることなくいつでも会話を楽しむことができます。
そのため、毎日の仕事が忙しく、学習の時間がなかなかとれない方でもコツコツと学習を継続しやすいといえます。
また、アメリカだけでなくイギリスやオーストラリア、インドなどの様々なアクセントの英語に対応しているため、生徒はそれぞれのニーズに合わせたAI講師を選択することができます。
ディアトーク(Dia Talk)は、レッスンの予約や人に対する気遣いが不要である点が大きな特徴の1つです。
AI講師と英会話を行うので、自分の都合の良いときに会話を楽しむことができます。
そのため、レッスン日時を固定したり、予約したりする必要はありません。
急用が入った際には英会話を中断することも可能です。
また、AI講師は自分のペースに合わせて話してくれるので、直接人と英会話をする際に緊張してしまう方でもリラックスして話すことができるでしょう。
人と英会話をする際に必要となる気遣いに意識を向けることなく、英語で話すことだけに集中できるところも大きな魅力です。
ディアトーク(Dia Talk)は、英会話の難易度やテーマを自分で選ぶことができる点も大きな特徴の1つです。
AI講師の発話速度や会話のテンポを調整することで自分のレベルに合ったペースで英会話を楽しむことができます。
AI講師が会話の相手なので、ほとんど全ての会話テーマに対応でき、生徒が話したいテーマについて自由に英会話をすることができます。
また、AI講師は生徒の興味関心や近況を分析して、それに沿った会話のトピックを提案してくれます。
自分に合ったテンポに調整できる、かつ自分の好きなものや興味のあるものを会話のトピックとすることによって、より英語で話しやすくなります。
プログリットが運営する英会話アプリ
AI講師が相手なので予約や気遣いなく学習できる
難易度や話題についても自由に選ぶことができる
ディアトーク(Dia Talk)の料金・費用(税込) | |
---|---|
年間プラン | 月額3,283円(税込) |
月額プラン | 月額4,380円(税込) |
ディアトーク(Dia Talk)のプラン詳細は、上記の表のようになっています。
主なプランは2つで、年間プランと月額プランに分かれています。
年間プランは1年間分のレッスンをまとめて契約できるプランです。
月額3,283円で利用でき、レッスン総額である39,400円を一括して支払うことも可能です。
月額プランは毎月レッスンの契約をするプランです。
月額4,380円で、年間プランよりも少し割高な料金設定となっています。
詳しい料金体系については、公式ホームページまでお問い合わせください。
ディアトーク(Dia Talk)では現在、7日間の無料トライアルを実施しています。
初回申込み時に限り、このトライアルを利用することができます。
入会金は0円なので、ディアトーク(Dia Talk)での学習の雰囲気をお金を掛けることなく味わうことができるといえます。
このようなトライアルを利用できる機会はなかなかないので、他の英会話アプリや英会話教室との比較として、とりあえず無料トライアルを利用してみることをおすすめします。
詳しくは、公式ホームページまでお問い合わせください。
年間プランと月額プランの2つを用意
年間プランの方がリーズナブル
今なら7日間無料トライアルを利用できる
7日間の無料トライアルで自分がこの先、継続していけるかどうかじっくり試してから正式に利用するかどうか決められるので、良心的なサービスだと思いました。
また、自分が話したいテーマだとより楽しいですし、それから特定の状況の会話を特訓した場合には向いてると思いました。
7日間の無料トライアルがあるため、実際に使用してみて自分にあっているかを検討できるのは大きな魅力の1つです。
また、自分の話したいことをテーマとすることもできるため、英会話を楽しみながら行うことができ、特定の場面を想定した会話の練習をしたい場合にも向いていると感じたようです。
実際に起きそうなシーンを前もって練習しておけるのは、嬉しいポイントです。
料金が安いので継続しやすいですし、挫折しがちな英語学習を楽しく続けることができてお気に入り。
人見知りなので講師が人ではなくAIというのも安心できます。
自分の気になるテーマで会話ができるので飽きずに楽しく勉強できますし、そのおかげで確実に英語力がアップしていると実感。
自分のレベルに合わせて学ぶことができるので、ストレスを感じることがなくて良いです。
料金が安く、続けやすいのが利点であることがわかります。
また、人見知りの方でも、AI講師との英会話レッスンであるため、緊張せずリラックスしてレッスンを行うことができます。
自分の好きなテーマに設定できたり、自分のスピーキングレベルに合わせて難易度を調整できる点もストレスなくレッスンを行えることにも満足している様子です。
それぞれのレッスンは基本的に10分だったので、忙しい合間でも移動時間などを利用して受ける事ができ、普段の仕事などとも両立して学びを進めやすかったですし、全く負担にならずモチベーションを保つ事が出来ました。
また、完全に英語ではなく日本語にも対応していたので、難易度が高い訳ではなく自身の英語レベルにも合わせやすかったですし、全てをアプリで完結出来たので、気軽に英語力を高めるには効率的で大変便利でした。
1レッスンが10分で行われるため、忙しい方でもスキマ時間を利用してレッスンを受けることができ、仕事や部活などが忙しい方でも両立して英語学習を行うことができるようです。
空いた時間でさっとレッスンが受講できることにより、英会話レッスンを受講することへの負担が少ないため、継続することができ、また、モチベーションの維持もできたようです。
さらに、日本語でのヘルプ機能があったり、難易度を調整できるなど非常に効果的に英語学習ができたことがわかります。
よくありがちな学習アプリと最初は思ってしまうかもしれませんが、ディアトークはそれとは全く異なるサービスであり、むしろパーソナルトレーナーのようなサービスです。
自分のスピーキングの伝わらない点・発音が良くない点などスピーキングの弱点を的確に分析してくれますので、とっさの一言がどんどんペラペラ話せる人に近づいているのを感じます。
毎日少しずつ課題に取り組むだけで、これほど話せる力を実感できるのはすごいと思います。
従来の英語系アプリとは異なり、パーソナルトレーニングを受けているようなサービスのようです。
間違いや発音の良くない単語など、スピーキングにおける弱点を分析し、フィードバックを行ってくれるため、とっさに英語で答えられるようになるほど英語力の向上を実感しているそうです。
英会話教室にわざわざ出向かなくても、好きな場所で都合の良いときに英会話が行えるのは非常に利便性が高いでしょう。
1回10分で密度の濃い英会話
初心者でも利用しやすい
AI講師だから緊張せずリラックスしてレッスンが受講できる
ディアトークのレッスン時間は、1レッスンおよそ10~15分となっています。
1回のレッスン時間が短いことによって、普段忙しくまとまった時間が取れない社会人や学生でも、空いた時間を活用してレッスンを受講することができます。
また、週に何回か不定期で英語に触れるよりも、毎日少しずつでも英語に触れる方が効果が出やすいため、短時間で毎日受講できる環境を作り出せるディアトークは英語力向上に最適です。
ディアトークでは、通常フリートークスタイルで会話が進んでいきます。
実際の場面を想定し、実際の会話のテンポ感などで進んでいくため、瞬間的に文章を組み立てる即時英作文力を身に付けることができます。
また、自分の話した文章が不自然であったり間違いがあると、修正してくれるため、正しい文法や語彙などを確認できます。
さらに、ディアトークの難易度は変更できるため、自分に合ったレベルで英会話を進め、上達していくうちにネイティブレベルの早さで会話が行えるようになるでしょう。
ディアトークを利用することで表現力のアップが期待できます。
前述している通り、会話をしている中で自分の話したセンテンスが不自然であったり、間違っていたりする場合、より適切な文章表現に訂正してくれます。
また、英会話を始めたばかりの場合、「全て英語で話すのはハードルが高い」ということもあると思います。
そんな場合でも、ディアトークでは日本語ヘルプ機能があるので、「言いたいことがどうしても英語ではわからない」という場合でも、英会話レッスンを続けることができ、訂正から最適な表現の仕方を知ることができます。
スキマ時間を活用できる
即時英作文力が身につく
表現力が豊かになる
英語レベル | 発話単語数 |
---|---|
CEFR:A1 / TOEIC:~220 / 英検3級 | 約100単語 |
CEFR:A2 / TOEIC:225~545 / 英検準2級 | 約200単語 |
CEFR:B1 / TOEIC:550~780 / 英検2級 | 約300単語 |
CEFR:B2 / TOEIC:785~940 / 英検準1級 | 約400単語 |
CEFR:C1 / TOEIC:~990 / 英検1級 | 約500単語 |
ディアトーク(Dia Talk)が示す1レッスンの会話の目標は、上記の表のようになっています。
CEFRやTOEIC、英検のレベルごとに10分間で話すことができる単語数の目安を示しています。
そのため、実際にレッスンの目標とするのは、自分の現在のレベルの1つ上のレベルです。
例えば、現在のレベルがCEFRにおいてB1の方は、次のレベルであるCEFRにおけるB2を目標とすることになります。
そのため、1回のレッスンで約400単語を目指して英会話を行います。
レベルを1つ上げるには、3~6か月の学習が必要となります。
レベルアップ | 目標年間発話単語数 | 1か月の目安発話単語数 |
---|---|---|
CEFR:A1→B1 | 7万単語 | 7,000単語 |
CEFR:A2→B2 | 10万単語 | 10,000単語 |
CEFR:B1→C1 | 15万単語 | 15,000単語 |
CEFR:B2→C2 | 20万単語 | 20,000単語 |
ディアトーク(Dia Talk)が示す年間の会話の目標は、上記の表のようになっています。
1年間で2レベルの向上を目指す場合の年間目標発話単語数を示しています。
また、1か月の目安発話単語数もあわせて示しています。
これらの単語数を話すことを目標に英会話を続けることで、自分が目標とするレベルへ近づいていくことができるはずです。
ただし、これらの発話単語数はあくまで目安のため、根気強くレッスンを継続することが何よりも大切です。
まずは自分の現在のレベルを把握すること
次に目標とするレベルを設定
目標レベルに合わせた単語数を話すよう心がける
ディアトーク(Dia Talk)を始めるには、まずフォームへ必要事項を入力します。
公式ホームページの下部に申込みフォームがあるので、そこから必要事項を入力して申し込んでみてください。
興味のある方は、まず公式ホームページにアクセスしてみましょう。
申込みフォームに必要事項を入力したら、早速アプリをダウンロードしてみましょう。
アプリストアからディアトーク(Dia Talk)のアプリを選択し、ダウンロードしてください。
ダウンロードが完了した時点で、すぐにアプリを利用することができます。
まずは公式ホームページにアクセス
公式ホームページにある申込みフォームに必要事項を入力
アプリをダウンロードしたら利用OK
今回は、ディアトーク(Dia Talk)についてご紹介しました。
大手英語コーチングスクールであるプログリットが運営する英会話アプリであるため、英会話の質や学習ノウハウについてはきちんとしたものであることが期待できます。
また、AI講師との英会話を通して英語力を鍛えることが大きな特徴であり、AIであっても人と話しているような自然な会話を楽しむことができます。
特に、人と英会話をするにはまだ緊張してしまう方や、AI相手にまずは練習してみたい方におすすめです。
申込フォームに必要事項を入力し、アプリをダウンロードするだけですぐに英会話を始めることができるので、非常に手軽に英語学習を始めることができるといえます。
現在7日間の無料トライアルを実施しているので、興味のある方はぜひトライアルに申し込んでみてください。
「ディアトーク(Dia Talk)」に関してよくある質問を集めました。
ディアトーク(Dia Talk)とは、プログリットが運営する英会話アプリです。AI講師との英会話を通して英語力を高めていきます。また、大手英語コーチングスクールであるプログリットが持つ英語ノウハウや高品質な英会話指導を活かして製作されているので、他のアプリよりも充実した英会話を楽しむことができるでしょう。ディアトーク(Dia Talk)の詳細はこちらを参考にしてください。
ディアトーク(Dia Talk)の料金プランは、年間プランと月額プランの2つです。年間プランは月額3,283円、月額プランは月額4,380円で利用することができ、年間プランの方が月額プランよりもリーズナブルな料金設定となっていることが分かります。ディアトーク(Dia Talk)の料金プランについてはこちらを参考にしてください。