英語塾・英会話教室を探すなら「EnglishSearch」ロゴ

ホーム>>塾一覧>>ALPROS>>口コミ一覧
Original

短期集中で英語4技能を磨く

ALPROS

総合評価

4.5点(15

対象学年
小学生 中学生 高校生 社会人
授業形式
英会話スクール
塾の特徴

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:中2

この英語スクールはとてもレベルが高い教師がそろっていると思いました。発音がネイティブなので間違えなく正しい英語が習えるので本格的な英語の発音を習いたい人におすすめです。講師もとても親切なので定期的に勉強に関する相談が出来るため安心して習うことができます。もちろんマンツーマンで教えてくれるので、自分が苦手なところなどをしっかりと丁寧に見ていただき英語が一気に上達しました。あまりの上達に驚いたほど英語を習うスピードが速かったです。他にも我が家はやっていないですが、オンラインでの受講も可能なので自分の家で勉強をすることも可能です。様々な学び方があるので忙しい方にもぴったりだと思いました。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:大1

私は英語を話せるようになりたくて、留学を考えていましたが、お金と時間がなくて断念しました。そこでインターネットで見つけた、アルプロスに興味を持ちました。アルプロスは短期集中の英語学校で、1ヶ月から3ヶ月のコースがあります。私は三か月のコースを受講しました。入塾時は大学受験の勉強で身に着けた、いわゆる「受験英語」しかわからなかった状態からのスタートで本当に自分でも本場の外国人と話せるようになるかなと不安に思っていました。授業ではリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4技能を外国人の経験豊富な講師からバランスよく学べます。はじめは講師の言っていることが分からなくて苦戦しましたが、短期集中で英語に触れているうちに入塾後一か月ほどである程度の英語を聞き取れるようになりとても驚きました。そして、入塾後二か月半ごろには、ある程度のコミュニケーションをとることができるようになり、今では外国人の友達が数人でき、本当にこの塾に入塾してよかったと思っています。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:大1

ビジネスで英語を使いたいと思ってインターネットでビジネス英語に強みのある英会話スクールを探していたところ「ALPROS」に興味持ちました。ここは短期間で英語のスキルをアップさせることができるプログラムがあるため惹かれて受講しました。1ヵ月から3ヵ月程度で英語のスキルがアップさせられるプログラムがどんなものなのかとても興味深かかったです。ここの学習スタイルが話すや聞くだけでなく、読むや書くといった英語4技能をバランスよく習得できるところにあります。この満遍なく英語のスキルをアップさせることができるので、英語のスキルの偏りがなくなるのが良かったです。それと講師の方が親身になって指導してくれたことも好感が持てました。受講したのは3ヵ月の週末集中プログラムでした。さすがに1ヵ月集中プログラムは仕事もあるので時間が取れなかったので週末ならば空き時間も作れるので、3ヵ月の週末集中プログラムを受講しました。ただし週末集中プログラムであってもボリューム感はかなりありますので、受講してみて思ったのがこれならば確かに短期間で英語のスキルをアップさせられると思いました。それとグループが少人数制になっているので、より学習しやすい環境であった点も満足できました。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:中1

英語力に必要な「話す」「読む」「書く」「聞く」を総合的に学ぶことができるスクールです。
正直なところ、一般的な英会話スクールよりも受講料は高いかと思いますが、レッスン数が多かったり、マンツーマンレッスンはもちろん、グループレッスンでも最大4名までだったりと、量・質ともに素晴らしいコストパフォーマンスだと感じます。
サポート体制もしっかりしているので、大変オススメのスクールだと思います。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:大1

短期間のグループレッスンを受講していましたが、グループレッスンであっても4人制だったので、均等に話す機会があり特にスピーキング力はとても鍛えられました。ただ、短期集中型だったので仕方ないとは言え、一度のレッスン時間の長さや受講回数の多さは非常に大変でしたし、更には課題も沢山出されたのでまとまった時間を確保するのは尚更苦労しました。しかし、3ヶ月の短期で入学金を合わせれば約25万円かかったので、料金はやはり高く感じてしまいましたが、インプットもアウトプットもきちんと出来るバランスのいい学習環境もあり、非常に質の高いネイティブ講師の方のレッスンを受ける事ができたので、料金の高さは許容範囲だと感じられ、成果含め結果的には受講して良かったと思っています。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:保護者  学年:高3

新宿にあるアルプロスの印象は、アルプロスの教室が明るく、広々としていることでした。受付でスタッフの方々に挨拶をしてから、息子は自分のクラスに案内されました。クラスは比較的小規模で、生徒と講師との距離が近く、アットホームな雰囲気が漂っていました。 レッスンでは、主にリーディング、リスニング、ライティング、スピーキングのスキルを中心に学んでいました。先生は経験豊富で、わかりやすく説明してくれるため、息子は授業に集中することができました。また、アルプロスでは模擬試験や過去問題の解説も行われており、実際の試験形式に慣れることができました。 特に良かった点は、アルプロスのカリキュラムが個別に合わせて調整されることです。息子の英語のレベルや受験の目標に合わせて、カリキュラムが組まれました。これにより、彼は自分の課題に集中し、効果的に学習することができました。 また、アルプロスでは定期的な進捗報告や面談も行われます。私たち親に対しても、先生から息子の学習状況や課題、改善点などが報告されました。このような報告体制があることで、私たちも息子の進歩を把握し、サポートすることができました。 アルプロスでのレッスンを通じて、息子は英語の基礎をしっかりと学び、大学受験に向けて自信をつけることができました。また、他の生徒との交流や英語に対するモチベーションの向上も経験しました。アルプロスのおかげで、英語力は向上し、大学受験にも成功することができました。 私たち家族は、アルプロスの教育方針や質の高い指導に感謝しています。息子の英語力向上に大いに貢献してくれたアルプロスには、心から感謝しています。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:大1

海外展開している企業に勤めていることもあり、TOEFLで高得点を取ることを目標に、アルプロスでの勉強を開始。平日は仕事で忙しいのですが、「週末集中プログラム」を使えば土日に集中して学習できると知り、受講を決意しました。学習スタイルは少人数制だったので文法やリスニング、リーディングなどさまざまなアプローチで試験対策をみっちりしていただけました。大変満足しています。テスト対策に留まらず、実践的なビジネス英語についても習得でき、質問にも丁寧に返答いただけました。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:大1

海外展開している企業に勤めていることもあり、TOEFLで高得点を取ることを目標に、アルプロスでの勉強を開始。平日は仕事で忙しいのですが、「週末集中プログラム」を使えば土日に集中して学習できると知り、受講を決意しました。学習スタイルは少人数制だったので文法やリスニング、リーディングなどさまざまなアプローチで試験対策をみっちりしていただけました。大変満足しています。テスト対策に留まらず、実践的なビジネス英語についても習得でき、質問にも丁寧に返答いただけました。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:大1

会社から海外赴任の依頼を受けたため、学生までの知識で止まっていた英語を思い出すべくこちらを受講しました。
受講したのは週末集中プログラムの3ヶ月コースです。料金は約25万円ほどしますが、職業訓練給付制度の指定講座になっており受講料の20%が支給されるので大きな負担感はありませんでした。
短期学習でどこまで出来るか不安はありましたが、指導してくれる先生方の教え方がとてもプロフェッショナルで、インプットだけでなく実際の使い方からアウトプットまでを集中的に学習できました。心の奥にあった英語を話すことへの苦手感覚がどんどん薄れていき、話す・使えることの嬉しさからスクールがない日も日常から英語で考える、いわゆる英語脳で物事をとらえることができるようになったと思います。
できる感覚をつかむのであればこちらを受講することをオススメします。

口コミ画像 ALPROSの評判・口コミ 投稿:2025/10

総合評価: 評価

投稿者:生徒  学年:大1

「話す」や「聞く」といった動作を技能別に分けてレッスンを行っていくスタイルだったので、要点を整理しながら英会話を学んでいく事が出来ました。知識を吸収しながらアウトプットを行っていくので、英語を話していくための応用力が学べる内容だったと感じています。通学だけでなくオンラインで講義の復習が出来るので、繰り返し苦手な範囲を復習していけたのも良かったポイントです。短期集中でここに通い詰めて、TOEICが200点以上あがった。自分の努力があってこそだけど、ここの学習環境がやる気を引き出してくれた。英語のテキストがよかった。